<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

オリジナルSS投稿掲示板


[広告]


No.1446の一覧
[0] オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/25 00:12)
[1] Re:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/25 00:14)
[2] Re[2]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/25 00:16)
[3] Re[3]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/25 00:20)
[4] Re[4]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/30 21:13)
[5] Re[5]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/08 14:21)
[6] Re[6]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/09 02:27)
[7] Re[7]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/13 22:13)
[8] Re[8]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/17 22:52)
[9] Re[9]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/18 23:17)
[10] Re[10]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/29 21:32)
[11] Re[11]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/05/03 21:31)
[12] Re[12]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/05/04 18:47)
[13] Re[13]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/05/11 08:07)
[14] Re[14]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/05/21 01:49)
[15] Re[15]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/06/21 00:47)
[16] Re[16]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/07/08 23:33)
[17] Re[17]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/07/17 22:54)
[18] Re[18]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/07/29 21:25)
[19] Re:[19]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/08/11 21:03)
[20] Re:[ 20]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/08/11 21:19)
[21] Re:[21]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/08/30 22:56)
[22] Re:[22]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/09/11 07:51)
[23] Re:[23]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/09/18 20:52)
[24] Re[24]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/09/28 19:38)
[25] Re[25]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/10/22 11:55)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[1446] Re[13]:オリジナル逆行 祖国の華
Name: 中の人 前を表示する / 次を表示する
Date: 2006/05/11 08:07
 ギルバートはラグランの中、怒号を上げながら馬を駆った。横を併走するのは途中から駆けつけて来た案内役でもあるカシム。更に後ろを騎馬の一隊が追随してくる

 朝早くとは言え人は多い。それを散らしながら進まねばならないのだから、ギルバートは急いて急いて仕方が無かった。急を要すると言うのに、馬脚を遅らせねばならないからだ。ギルバートの目的は唯一つ、賊将アイゲンの殺害。可能であれば、捕縛


 抑えようとしても自然気は昂ぶる。些か力の篭る口調で、ギルバートは怒鳴るようにカシムに呼びかけた


 「おいこらオッサン! 急ぐのは良いさ、俺も猛っちまってしょうがねぇ! だがこの派手な様は何だ?!」


 将と軍師の後を、騎馬隊が追随する様はどうしようもなく目立つ。街中ともあれば尚更だ。これでは敵に即応され、最悪の場合取り逃がす事になるだろう


 「敵さんに気付いてくれって言ってるようなモンじゃねぇか!!」

 「それで良いのだ。敵に気付かせ、派手な戦いを起こし、この件が知れ渡れば知れ渡る程、アイゲンを動かした海洋諸連合の策の無道ぶりはユイカにとって有利に動く。死んでおるのは無辜の民故、交渉の材料にはうってつけだ。………次の角を左に曲がれ」


 至って平坦な口調で語るカシムに、ギルバートは不満顔を隠しもしない


 「あぁ?! そりゃ確かに気に入らねぇやり方だとは思うが、潰す手間増やしながらそこまでやる意味あるのかよっ。第一、これで平民に人死にが出たら本末転倒だろう!」


 怒鳴りながらもギルバートは急激に馬首を切って左に曲がる。そこから先は主要道とは違う倉庫が立ち並ぶ区域だが、その分人は居らず道幅も広い


 「燻り出す、と言う意味もある」


 ギルバートは奇妙な感覚を感じ取って道の先に目を凝らした。遥か先に何かの集団が居る

馬上で背伸びし、明確にその姿を察知。それは物々しく武装した傭兵と思しき者達の集まり


 賊将アイゲンめ、まだあれだけの兵を従えていやがったのか。ギルバートの表情が一変。目が剥かれ、口端が釣りあがった。前傾姿勢でより苛烈に馬を駆る。後ろの騎馬隊共々、速度を上げた


 「燻り出す、だぁ?!」

 「以前、ユイカがアイリエンの同盟軍として参戦した時、海洋諸連合は相当に焦った筈だ。アイリエンが海洋諸連合の侵攻にぎりぎりで踏み止まっている状況にユイカが出しゃばれば、それがひっくり返されるやも知れんとな。結局ユイカは大敗した訳だが」


 王すら戦死したその戦いで、ユイカ軍はその殆どが何の役にも立たなかった。しかしルルガンが王位についてからもユイカはアイリエンへの物資援助を惜しんでいない。その効果もあってアイリエンの将兵達は、数ヶ月経った今もぎりぎりの戦況を戦い続けている


 背の巨剣を抜き放ちギルバートは構えた。習うように騎馬隊も槍を持ち上げる

 敵が気付いた。先頭に見えるのは灰色頭の賊将アイゲン。ギルバートは、くはぁ、と笑う


 「故に、王がその位を継ぐ混乱に紛れてアイゲンの様な連中を忍び込ませたのだとそれがしは見る。そしてこの数ヶ月入念に準備させておったのだ。時来らば決起させ、ユイカの出鼻を挫こうと。そうでなければ、追われる身であるアイゲンが態々ラグランに入る理由が無い」


 ギルバートが猛然とカシムを引き離し始める。追随する騎馬隊もそれに習う他無い

 笑顔ながらもいい加減な口ぶりで、ギルバートは叫ぶ。今は目の前に敵がいる。それだけで、他の事は取り敢えずどうでも良い


 「わっからねぇなぁぁーーッ!! 俺はそんなの、絶対に成功しねぇと思うんだがなぁー!!」

 「私もそう想っていたが………さて、もし王位を継いだのがルルガン王殿でなければ、如何転んでいたか解らぬぞ」


 少なくとも、激しく揺さぶられたろう。その言葉を無視し、ギルバートは唸りながら更に速度を上げ、先頭切って突っ込んだ


 オリジナル逆行14


 エウリニーゲ。エウリニーゲとは獣の名である

 草原を走る狼の変種だ。赤黒くガチガチとした固い毛を持ち、毒草に爪や身体を擦り付ける習性がある。その気になれば木の根を齧って生きられる程にしぶとい

 少数ずつで群れる毒狼。気性が荒いと言う訳ではない。しかし、群れの狼が害された時、エウリニーゲは禍々しく猛り狂う


 養父の壮絶な死に様は、忘れることなど出来なかった。森の中、戻るエウリを止めようとする生き残りに押さえつけられながら凝視した村の中で、養父は腕を失くし、腹を細槍に貫かれた上で首を落とされた

 首は紛失したままだ。全てが余りに唐突のまま起こって、エウリには何が何だかよく解らなかった

 だが、それでも解る事がある。最早今までの生は無いと言う事。道理の通らない圧倒的な理不尽が、全て壊してしまったのだから

 明確な悪を知った。それは理不尽だ。意味も無く――いや、意味が会った所でエウリは許しなどしない。死した養父の無念と、粉々になった“今まで”の残骸だけが、エウリにある


 エウリは元から嫌いだった理不尽が、大嫌いになった。幾ら呪っても、足りはしなかった


 宛がわれたベッドの上で短剣をもてあそぶ。毒狼に相応しい、致死毒の塗られた短剣だ。山賊に滅ぼされた村長の家に飾られていた一品である

 べろん、と刃を一舐め。短剣の毒は猛毒だ。傷から浸入しようと口から臓腑に回ろうと、絶対に死ぬ。刃に乾いた毒が一舐めで溶け出した分で十全だ

 しかし、エウリは舌にじんとした痺れを感じたが、ただのそれだけ


 エウリは毒に耐性がある。先天的な物なのか、食うに困って野草、毒草構わず口に含んで生き延びたのが原因かは解らないが、彼女は毒に強い

 ちょっとした自慢であった


 「何の味がする」


 ビク、と振り返れば、開け放たれた扉の取っ手にドロアが手を掛けていた

 エウリは咄嗟に短剣を隠す。何故そうしたのかは解らない。漠然とした危機感からだ


 「奇抜な趣味だな」

 「…い、いーや別に。こんなの趣味な訳が無いだろ。ただ、何と無く」

 「俺は今までに鉄を噛み砕いて消化出切る人間を見た事が無い。お前は出切るのかも知れんが、今は普通の飯を食え。ランさんが待っている」


 冗談交じりに笑うドロア。エウリは眉を顰めた


……………………………………………………


 「もう三日になる。そろそろ慣れたらどうだ」 エウリが、家の中にあるちょっとした段差に躓いた時、ドロアに言われた言葉だ


 ここ来てからもう三日。それだけの時があれば、エウリがドロアとランの人柄を知るには十分だった


 ドロアは中々意地が悪い。エウリは逃げようとか、そんな事を考えるとそれが顔に出るのか、何時でもドロアは機敏に察知する

 するとこれ見よがしに家の出入り口を開け放し、その横に腕組みしながら仁王立ちするのだ。その固さときたらどうしようも無い程で、雷が降ろうが巨岩が降ろうが絶対に動きはすまいと思わせる

 それを見ると、エウリはどうにも抜け出せなくなってしまう。ドロアが何を言いたいのかは全く解らなかったが、その固い愚直さが、まるで養父のようだとエウリは思った。最も養父はあんなに冷たく無いし、傲岸不遜でも無かったが


 ランはエウリに優しかった。しかし、やはりドロアの義母と思わせる程胆力がある。通った一本筋が鉄の人

 あれやこれやと世話を焼きたがるのは彼女の性なのだろうか。初めて見た時は、「このドラ息子!」なんて叫びつつドロアに酒戦を挑み、挙句返り討ちにされ、エウリはほとほと困り果てたのだが……

 本当のランは他に言いようがないくらい丸っきりの母だ。それは母なんて知らないエウリにも解る気がする。エウリは、一編にランが好きになった


 (だけど、違う)


 それでも違和感は残った。家とは光、族とは松明である。人が目印に帰り着く場所。それぞれが色を持ち、各々が色を知る


 (ここは、違う)


 エウリにとっての家とはここではなく、エウリにとっての族とは死した養父のみだ


 ドロアもランも、エウリがこの家に居る事に文句など言いはしない。嫌な顔だって少しもしない

だが色が違う。考えれば考えるほど“この家”は己の居場所ではない。例え全く考えなかったとしても、“この家”は己の居場所ではなかった


 全く毛色の違う光に寄る羽虫。感じる違和感とは正にそれ。ブンブンと、ドロアとランの回りを飛んで邪魔臭い事この上ない。自分で考えて嫌になる


どんよりと落ち込みながら突っ伏した机の上で薄らと目を開けば、エウリとは全く色の違う、ランの顔が見えた


 「……うーん、今日の夕食、肉か魚二つに一つだとしたら、どちらを選ぶ?」


 気楽な質問をしてくれる。こっちがどんな気かも知らないで

 理不尽は嫌いだが、理不尽な事を考えてしまった。その思考を振り払い、プイとそっぽ向いて「どっちでも良いよ」と言おうとしたのだが


 「肉、断然肉で!」

 「解ったぞ。今日も元気だなー」


 ――エウリは刹那の間の後には、己の考えていた物とは全く違う答えを返した後だった。ここには、何だかんだと言っても餌付けされているエウリが居る


……………………………………………………


 入り組んだ場所では騎兵など役に立たない。倉庫区と言っても市街地で戦おうとすれば自然乱戦になる。そうなると騎乗しているのは不利以外の何物でもない

 ギルバートは適当に機を見計らって下馬した。引き連れてきた部隊も同じ様に下馬している。陣形無視の乱戦とは本来カシムの望む戦の仕方では無かったが、彼はギルバートの将帥ぶりを確かめつつ、そのやり方に異論を挟まなかった


 元よりギルバートがアイゲンと一騎討ちしているのでは、兵の指揮も何も無い。ギルバートの幾度目かの巨剣の一撃が大地に突き立つ


 (野郎、せこせこと小賢しく動くじゃねぇか…!)


 ギルバートの剛剣は常人にはまともに受け切れる物ではない。当然だった


 鋭く呼気を吐き出しながら突き。紙一重でかわされ大きく踏み込んでの縦薙ぎ。地面を抉った巨剣、逆袈裟に切り上げて一撃

アイゲンは避ける、避ける。大きく開いたギルバートの脇を駆け抜けるように逃げながら、明らかに心の臓を狙った細槍の逆撃が来た。ギルバートは背骨が圧し折れそうな速度で身を捩る


 「ぬっがぁぁぁ!!」

 「糞ったれが!」


 ――軽い


 鎧を掠らせただけでその逆撃をかわした。ギルバートの体勢は流れない。巨剣が跳ねる重みを腕力で無理矢理捻じ伏せて、水平に振り切る。掻い潜るには低すぎる剛剣の軌跡、避けられたなら避けられぬように工夫を加え磨きをかける

だがそれなりの太木を一撃で切り倒す威力のそれは、踏み込まず歯を食いしばって留まったアイゲンには当たらなかった。巨剣を頭より高く振り上げ、ギルバートは身を低くした


「踏み込んで来いや、両断してやるぜ!」


アイゲンは迷う事なく突っ込んできた。そうであれば、ギルバートにとて迷いなど無い

真正面に巨剣を打ち下ろす。しかし穿ったのはまたも地面、アイゲンは巨剣の射程外。動きに惑わされたか。ギルバートは己の息を堰き止めながら、伸びるアイゲンの細槍を左腕にはめ込んだ大盾で防いだ


 やはり、軽い。ギルバートの頭を過ぎったのはそんな思考。奇妙な確信があった


 (いや、違ぇな)


 ――俺が重いのか


 「山賊野郎、手前、弱ぇな」


 アイゲンの動きがピタリと止まった。ギルバートの口が緩んでいく。それを見て、アイゲンの額に血管が浮き上がった

 何とも単純な侮辱の一言。誤解のしようも無い程単純明快なそれは、戦人として身を立てる者の誇りを著しく傷つけた


 「……つけあがりやがってぇぇーーッ!!」


 細槍の突きが来た。恐らくは今までで最も早く、最も威力のある突きが来た

 ギルバートの一対一の姿とは身を低くする事。伸び上がってはいけない。低い位置から高みに挑むように戦う事


 一直線に伸びる細槍。死線が見えた。ならばギルバートは、コイツの少しだけ下を


 (潜り抜ける……!)


 アイゲンに比べてギルバートは重い。だが、それは敏さを失う事と同義ではならない

 重くて敏い。そんな力が要る。どうしても要る


 下げた頭と背なの上を槍が通り過ぎ、直ぐに戻っていく。ギルバートはそれに引かれるように同時に踏み込んだ


 「手前の『殺す』って気炎は、こんな貧弱な物か山賊野郎――ッ!」


 続く第二撃。それは先程よりも尚早い。だが、ギルバートは既に踏み込んでしまっている。体を捩り、巨剣を旋回させ、更に死線の下を潜る


 そして常識で測れぬ膂力を以ってして、巨剣を細槍に打ち付けた。結果は火を見るよりも明らか。中ほどで断ち折られた細槍は、先端が弾けて倉庫の壁に突き立っていた


 「……どうにも弱ぇな、手前はよ」


 ギルバートの一閃がアイゲンの左腕を肩から切り落とした

 アイゲンの絶叫が、倉庫区に響いた


……………………………………………………


 いきなり飛び込んできたカモールの焦りに焦った早口に、エウリは全く何の迷いも感じぬまま家の外へと足を向ける


 「ドロアさん! ドロアさん?! 何処ですか?! 反乱です、首魁は咎人アイゲン! 倉庫区で戦闘ぉーッ!」


 時が来た。そんな気がした。ここに来て、自分が行かない理由は無い


 不思議と心は落ち着いていた。息を吸い込むような自然さで自分の額に触れ、そこで初めて手が氷の如く冷たくなっているのに気付いた


 「エウリ…? 貴女、何処に…。待って、エウリ!」


 外へ出ようとするエウリに気付き、カモールが声を上げる。エウリは無視して走り出した。草原の毒狼は仲間の仇を取らずに居れない。その為に走るのに、何を疑う事がある


 しかし、エウリは外に出た瞬間大きな人影にぶつかった。そしてぶつかった瞬間きつく抱きすくめられる。いや、抱くと言うよりは、がっちり掴んで離さないと言うべきか

 人影はドロアだった。じたばたともがいても、抜けない。ドロアは眉を顰めながら言った


 「何処へ行く心算だ」


――ランク「引く手あまた」


………………………


…………ん? 何だか色々と妙な――まぁ良いk(ry

また近いうちにお会いしましょう


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.022530078887939