<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

スクエニSS投稿掲示板


[広告]


No.17259の一覧
[0] 【FFT】The Zodiac Brave Story【長編】[湿婆](2012/09/07 19:24)
[1] 序章[湿婆](2012/10/10 10:28)
[2] 第一章 持たざる者~1.骸の騎士[湿婆](2012/09/07 18:45)
[3] 第一章 持たざる者〜2.遺志を継ぐ者[湿婆](2012/09/12 02:41)
[4] 第一章 持たざる者~3.牧人の村[湿婆](2012/09/07 18:46)
[5] 第一章 持たざる者~4.獅子と狼・上[湿婆](2012/09/07 18:48)
[6] 第一章 持たざる者~5.獅子と狼・下[湿婆](2012/09/07 18:50)
[7] 第一章 持たざる者~6.蛇の口にて[湿婆](2014/09/17 09:45)
[8] 第一章 持たざる者~7.急使[湿婆](2012/09/07 18:53)
[9] 第一章 持たざる者~8.さすらい人・上[湿婆](2012/09/07 18:54)
[10] 第一章 持たざる者~9.さすらい人・下[湿婆](2012/09/12 02:41)
[11] 第一章 持たざる者~10.隠れ家[湿婆](2012/09/07 18:55)
[12] 第一章 持たざる者~11.疑心の剣[湿婆](2012/09/11 18:57)
[13] 第一章 持たざる者~12.忠心[湿婆](2012/09/07 18:56)
[14] 第一章 持たざる者~13.将軍直命[湿婆](2012/09/07 18:57)
[15] 第一章 持たざる者~14.形見[湿婆](2012/09/07 18:57)
[16] 第一章 持たざる者~15.家の名[湿婆](2012/09/07 18:58)
[17] 第一章 持たざる者~16.革命の火[湿婆](2012/09/07 18:59)
[18] 第一章 持たざる者~17.白雪・上[湿婆](2012/09/07 19:00)
[19] 第一章 持たざる者~18.白雪・下[湿婆](2012/09/07 19:00)
[20] 第一章 持たざる者~19.花売り[湿婆](2012/09/07 19:01)
[21] 第一章 持たざる者~20.記憶の糸[湿婆](2013/01/14 19:07)
[22] 第一章 持たざる者~21.関門[湿婆](2012/09/17 21:38)
[23] 第一章 持たざる者~22.闘技場[湿婆](2012/09/07 19:04)
[24] 第一章 持たざる者~23.ドーターの乱[湿婆](2012/09/07 19:06)
[25] 第一章 持たざる者~24.取引[湿婆](2012/09/18 20:10)
[26] 第一章 持たざる者~25.指令書[湿婆](2012/09/19 21:39)
[27] 第一章 持たざる者~26.来客・上[湿婆](2012/09/07 19:08)
[28] 第一章 持たざる者~27.来客・下[湿婆](2012/09/19 23:22)
[29] 第一章 持たざる者~28.三枚の羽[湿婆](2012/09/07 19:10)
[30] 第一章 持たざる者~29.正邪の道[湿婆](2012/09/07 19:13)
[31] 第一章 持たざる者~30.再─獅子と狼・上[湿婆](2012/09/07 19:14)
[32] 第一章 持たざる者~31.再─獅子と狼・下[湿婆](2012/09/09 07:30)
[33] 第一章 持たざる者~32.勘[湿婆](2012/09/23 13:11)
[34] 第一章 持たざる者~33.自惚れ[湿婆](2012/10/10 16:11)
[35] 第一章 持たざる者~34.兄弟と兄妹[湿婆](2013/06/08 04:54)
[36] 第一章 持たざる者~35.噂[湿婆](2014/06/22 22:42)
[37] 第一章 持たざる者~36.死の街[湿婆](2014/06/22 22:41)
[38] 第一章 持たざる者~37.ベオルブ来る[湿婆](2015/05/16 07:24)
[39] 第一章 持たざる者~38.再─骸の騎士・上[湿婆](2016/06/02 14:07)
[40] 第一章 持たざる者~39.再─骸の騎士・下[湿婆](2016/06/02 14:07)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[17259] 第一章 持たざる者~8.さすらい人・上
Name: 湿婆◆3752c452 ID:470354c8 前を表示する / 次を表示する
Date: 2012/09/07 18:54
 慣れぬ目に、新緑がまぶしい。
 ミルウーダとエマは、地下洞窟をやっと抜け出し、今、レウス山の中腹に立っていた。
「やっと出られましたね」
 エマが、尖がり帽のつばを持って、ぐいぐいと回した。
「これから、どこへ向かうんです?」
「まずは、休める場所を探す」
 ミルウーダが先導し、横穴の出口から、急な斜面を降りていく。
 ここ、レウス山に連なるベルベニア山系は、ちょうどルザリアとガリオンヌの領境になっており、峰の東側づたいに下りていけば、そこは王室領ルザリアである。
 北天騎士団は、本来ガリオンヌ領の軍隊組織であるから、管轄外のルザリアでは、その目も多少緩かろうと、前にレッドの言ったとおり、ミルウーダは、そこを目指していた──といっても、その先に、なにか明確なあてがあるわけでもなかった。
 岩壁にへばりつく蔦や、岩の割れ目から突き出す樹木の枝を手掛かりに、一歩一歩、足場を確かめてゆく。落ちれば、まず助からない高さである。
 エマは怖気づいて、横穴の近くで、まだ足踏みしている。
「なにしてる、早く来い!」
 ミルウーダが、崖下から呼びかける。それでも、エマは動かない。
 もういちど呼ぼうとしたところ、ようやく、彼女は最初の取っ掛かりに足を下ろし始めた。
 しかし、そこからが、なかなかはかどらない。
「そのローブを脱げ! 死にたいのか!」
 エマの装束のことを言っているのである。洞窟を歩くだけでも邪魔になっていたそれを身に着けたまま、この急な崖を下りようというのは、たしかに無理がある。
「いやです!」
「ローブの下は裸というわけでもあるまい! 邪魔なんだから、脱いで、身軽になりなさい!」
「いやです!」
「落ちても知らないぞ!」
「落ちるのもいやです!」
「なら脱げ! その帽子もだ! それでは足元もおぼつかないぞ!」
 そんなやり取りが何度か続いてから、エマは渋々、上に羽織ったローブと、尖がり帽を外して、背に負った荷物にしまった。これでだいぶ身軽になったものの、これまた黒魔道士の装束である、途中で大きく膨らんだ長ズボンが、どうにも、かさばって見えた。
 黒魔道士に限らず、魔術を専ら扱う戦士が装束にこだわるのは、伝統やしきたりというのもあるが、なにより、身を守るためである。
 魔法は、自然界に漂うマナ(魔力の源泉となるもの)を操る術であるから、それを扱うためには、まず、マナに敏感でなければならない。優れた魔術師は、このマナに対する感覚が鋭く、少ないマナからでも、強力な魔法を創り出すことができる。
 同時に、マナに敏感であるということは、その影響も受けやすいということである。魔術に特化した者が、長い間マナに身を晒していると、拒絶反応や、精神障害を引き起こすこともある。こういった副作用を防ぐために、魔力的に強化されたローブや帽子といった装束が、彼らには必要となってくるわけである。
 もっとも、並の魔術師ならば、そこまでマナに影響されるということはなく、まして、駆け出しの黒魔道士であるエマなどにとっては、装束の心配など、取り越し苦労にすぎないのではあるが──
 幾度か、ひやりとさせられる場面もあったが、エマは、なんとか崖を下りきった。
「もう、二度とこんな道のりはごめんですよ」
 エマが、装束を元通りにしながら、言う。
「なら、置いて行くまでだ」
「あ、ひどい!」
「ふふ、冗談よ」
「…………」
 エマは、ムッとした表情を、同時に被った尖がり帽で隠した。その一挙一動が、なにかおかしくて、ミルウーダは、クスクスと、いつまでも笑っていた。
「なにがおかしいんです」
「いや、なんでも」
「ほんとうに、ミルウーダは人が悪い」
「そうかな?」
「そうですよ。 いっつも人を小馬鹿にして」
「そんなつもりはないが」
「つもりがなくてもです」
「さ、行くよ」
「あ……ちょっと」
 先に行こうとするミルウーダを追おうとして、エマは、ローブの端を踏んずけて、はでにすっ転んだ。
「──きゃっ!」
 一緒に荷物もぶちまけて、地面に突っ伏したまま動かない。そんなエマの姿を見て、ミルウーダは、今度こそ腹を抱えて笑った。
 惨めさのあまり、面も上げられないエマ。目に涙を浮かべて、笑いこけるミルウーダ。
 ──こんなに笑ったのは、いつぶりであろうか。
 長い戦いと逃走の日々に身を置きながら、いつしか忘れていた感情が、彼女の中で、にわかに湧き上がってきたのだった。
 エマも幼いが、ミルウーダとて、まだ二十歳は出ていない。こんな世でなければ、春を謳歌していてもいいくらいな年頃である。
 残酷な環境は、しかし、そんな乙女たちからも、人間らしい当たり前な感情を、容赦なく奪い取っていく。
 ただ、日常の、何気ないこんなひとときだけが、つかの間のやすらぎを、彼女らに与えてくれるのだった。
 いつしか、日は西に傾き始めていた。
 二人は、そのまましばらく緩やかな斜面を下っていって、やがて突き当たった沢で、小休止をとった。
「この沢に沿って、このまま進んでみよう」
 ミルウーダがいった。沢の流れに、導いてもらおうというのである。
「これで、さっきみたいな危ない道は、通らなくてすみますね」
「それは、行ってみないとわからないが」
 岩がちな川べりを、二人はゆっくりと進む。
 山は、静かだった。
 岩にすすがれる水音と、小鳥の囀りばかりが、無常の音楽を奏でている。
 川幅は次第に狭まっていき、いつしか、沢は渓谷の底を這うような流れに変わっていた。
「あっ、あそこに!」
 エマが、何かに気づいた様子で、前方を指差す。
「つり橋か?」
 ミルウーダの目にも、それは見えていた。渓谷の端から端を、長さにして五十エータ(約七十メートル)はあろうかという、板橋が渡っていた。
「道が、あるかもしれませんね」
「そうだな。行ってみよう」
 二人が近づいていくと、案の定、そのつり橋は、狭い山道を繋いでいるのであった。
 二人は、つり橋を渡って、その道を下ってゆくことにした。
 ところどころ、倒木や土くれに塞がれてはいるが、道なき道を行くよりかは、はるかに足が速かった。
 ──やがて。
 やや開けた場所に出た。
 ここだけ日の当りが悪いのか、草木の背も低く、ところどころ地面がむき出しになっている。木の天蓋に覆われた窪地は、まもなく夕闇に沈もうとしていた。
「今日はここで休めそうですね」
 エマが、先だって窪地に下りていく。そして、真ん中辺りまでいって、何かに気づいたのか、ふと歩みを止めると、エマはその場にしゃがみこんだ。
「あれ?」
「どうした?」
「なんだろう、これ」
「……?」
 ミルウーダも近寄ってみると、浅く穿った地面に小石が溜まっており、その上に被せられた柴や葉から、わずかに煙が燻っている。またその周りに、木の実の殻や果物の皮なんかが、無造作に散らばっている。
「人が、いたらしいな」
 痕跡からして、さほど人数は多くないだろう。ミルウーダは、さっと、周囲に警戒の目と耳を廻らした。
 こうした山中の開けた場所に、山賊どもが仮の宿を営むのも珍しくはない。そして、そういった輩が、狩を終えて帰ってこないとも限らない。
 窪地を取り囲む木立の合間は黒い闇ばかり、辺りは寂として、葉ずれの音もない。
「ミルウーダ、どうしたの?」
「ここは、やめておいたほうがいい」
「なぜ?」
「なぜって……ん?」
 ミルウーダが、妙な気配を感じて、後ろを振り返った、その時だった。
 足元の土が舞い上がり、何かが飛び出した。
「!」
 ミルウーダとエマの両足は、あっというまに、その何かに絡め取られていた。
「きゃああああ!!」
 エマが、甲高い悲鳴をあげる。
 見るとそれは、植物の蔦のようであった。頑丈な蔦は、二人の両足を締め付け、頑として離さない。
「──くそっ!」
 ミルウーダが剣を引き抜き、生き物のように蠢く蔦に向かって、二度三度振り下ろしたが、表皮に傷をつけるばかりで、まったく手ごたえがない。
 そうこうしているうちに、こんどは別な場所からも土飛沫が上がって、さらに数を殖やした蔦が、意志を持ったようにくねって、彼女たちの両手の自由も奪ってしまった。
 二人はそのまま、磔にされたみたいに、手足を突っ張っる格好となった。
 ミルウーダは、まだ自由の利く首だけを左右に動かして、仕掛け人の姿を探していたが、やがて、四方から、がさごそと葉の擦れる音がして、数人の男たちが、ぬっとその姿を現した。
「これはこれは」
 山賊の頭らしき男が、邪悪な薄笑いを浮かべて、縛り付けられた二人のほうへ歩み寄ってくる。
 手には反りの深い曲刀を握り、のっしのっしと巨体を揺らして歩くさまは、鎧を着た穴熊そのものである。
「さっきから、この辺をうろちょろしている奴があると思ったら……」
 頭は、ミルウーダが抵抗できないのをいいことに、その毛むくじゃらな面(つら)を、彼女の鼻先に突きつけて、
「まさか、こんな"野うさぎ"だったとは」
「…………」
 ミルウーダは、男の肉叢(ししむら)から沸き立つ、獣のような臭いに鼻を衝かれながら、鋭い敵意を含んだ眼差しを逸らそうとはしなかった。
「へへ、そんなおっかない顔すんなよ……べっぴんが台無しだぜ」
 頭が、分厚い掌で、ミルウーダの頬をぺちぺちと撫でる。それから、彼女の手に握られていた長剣を取り上げると、それを向こうへ放りやってしまった。
「さてと、こちらは……」
 言いながら、今度はエマのほうへ寄っていき、尖がり帽をひっ掴んで取ると、それも放ってしまった。
 エマは、あらわになった面を伏せて、必死に涙をこらえているようであった。
「お、こっちの娘もなかなか、かわいげな面(つら)をしているじゃねえか。ほれ、よく見せてみろ」
 頭は、エマの小さい顎先をつまんで、ぐいと持ち上げる。
「ひっ!」
 と、小さく声を漏らして、エマは恐ろしさに、うち震えながら、ぎゅっと目をつむる。
「その子に手を出してみろ……ただでは済まないぞ」
 ミルウーダが、呪うような目で頭を睨めつける。頭は、その醜悪な笑みをさらに歪めて、
「心配すんな。こんなガキに興味はねえ」
 と、いってから、ミルウーダのほうへ向き直る。
「おれは、あんたくらいの女が、いちばん好みでね」
「なにを……」
「しかも、そこらの安宿なんかでは、とてもお眼にかかれねえ上玉ときた」
 そういって、卑猥な眼を、ミルウーダの肢体に這い回らせる。取巻きの獣(ケダモノ)たちも、その本能に取り付かれたような眼を、自分の肉体に向けているのを感じて、ミルウーダは、女の、もっとも触れられたくない部分をひた隠すように、戦慄した。
「しかしまあ、小汚いこと」
 頭は、ミルウーダの股座(またぐら)の前で、わざとらしく顔をしかめると、ひらひらと掌を扇いだ。
「なっ……!」
 取巻きたちが、どっと沸き、ミルウーダは、怒りと、羞恥とで、顔を染めた。目の前の下郎を、打ちのめしたいという衝動は、しかし、両手足に絡みついた蔦の枷に阻まれた。
「貴様……!」
「まあまあ、そう噛み付きなさんなって。なに、おれたちだって、犬畜生じゃあないんだ」
 そういいながら、ミルウーダの姿を見る頭の目には、もはや人間の持つ理性など、欠片も残されてはいないように見えた。
「女子供を手打ちにしたりはしねえよ。丁重に扱ってやるから、その間、ちょっと、おとなしくしてくれてりゃあいいのさ」
 頭が、なにやら粉のようなものの入った巾着を取り出し、それを、ミルウーダの鼻面に近づける。──眠り粉か、痺れ粉か。いずれにせよ、それでミルウーダを手篭めにしようとするものらしい。
 ミルウーダは、それを拒んで、あらん限りの力を振り絞る。
「くっ……!」 
 刺激臭が、巾着の口から漂い出る。
 もう一度、腕に力を込める。
 ──と、にわかに、今まで彼女の四肢を縛して離さなかった蔦が、するりと外れた。
「!」
「なっ──」
 頭が、反射的に身を護ろうとするより早く、ミルウーダは、素早く屈めた両の足をバネに、頭の懐に、強烈な体当たりを見舞っていた。
 どうん!
 と、頭の巨体は弾き飛ばされ、背から地面に叩きつけられた。
「やっ!」
 と、取巻きたちも、一息遅れで臨戦態勢に入る。
 ──が、その眼の前を、昼間のように明るい閃光が掠め通って、賊どもは怯みをみせる。蔦地獄から解放されたエマが、雷属性の黒魔法《雷撃(サンダー)》を放ったのである。
「小癪な!」
 賊の一人が、曲剣を振りかざして、エマに向かって突進する。
「まばゆき光彩を刃となして……」
 エマは慌てて次の詠唱を始めるが、間に合わない。振り落とされた白刃は、しかし、エマの肉を切り裂くことなく、寸前で、静止していた。
「!?」
 エマ自身はもちろん、他の賊どもにも、何が起こったのか分からなかった。エマに仕掛けた男は、その姿勢を保ったまま、石と化していたのである。
「貴様らっ! 他人(ひと)のねぐらで何をしているっ!」
 大声がして、木立の間から、一人の騎士が躍り出た。その手に握られた抜身の長剣は、何やら異様な、青白い光を纏っている。
「か弱き女人に、かくも不埒な行いをしようとは……捨ておけん!」
 などと言って、その長剣を構えるのである。
 それを見て、
「あいつが先だ! やっちまえっ!」
 と、二三の賊がまとめて掛かったが、騎士は余裕の笑みすら浮かべて、
「喰らえっ! 《石化(ブレイク)》!!」
 長剣の切っ先から、それと見て魔法と分かる光弾が発せられ、その直撃を受けた賊の体は、みるみるうちに冷たい石と化していく。
「な……」
 物言わぬ石塊となって、地面に転がっている仲間の姿を、賊たちは呆然と見つめている。
「こいつはまずい……退くぞ!」
 直ぐにわが身の危険を察したのか、残りの賊どもは、脇目も振らずに逃げ出した。
「助かった……」
 賊の姿が見えなくなると、エマは、緊張の糸が解れたように、ぺたんと、その場にへたり込んでいた。
 ミルウーダはというと、ひとり取り残された賊の頭に剣先を向けて、月のように青白い顔をしていた。
「たのむ、命だけは……」
「…………」
 彼女の、その静かな怒りは、直ぐにでも、頭の喉下を突き刺しそうなものであった。
 それだけ、彼女の受けた恥辱は大きい。
 ──ややあって。
「……行け」
 ミルウーダは、そう云った。
「へ?」
「失せろといっている。二度はいわんぞ」
 ずいと、切っ先を押し付ける。
 頭は、「わっ!」と、まろび出るように、その場から逃げ出した。
「…………」 
 頭の図体が闇間に消えるのを見届けてから、ミルウーダは、静かに剣を納めた。が、怒りまでは、なかなか収まりそうになかった。
「なんで逃がしたんだい? ミルウーダ嬢」
「……?」
 ミルウーダは、思いがけず、聴きなれぬ声音に自分の名を言われたので、ちょっと驚いたように、そちらへ顔を向けた。
 助太刀があったのには気づいていたが、それからのどさくさで、助っ人の顔にまでは注意がいっていなかったのである。
 が、今改めて、その助っ人の面立ちを窺えば、なるほど、どこかで見知った顔には違いない。
「あ、あなたは」
「覚えていてくれたかい? そいつはうれしい」
「マンダリアの砦で」
「そうそう、あんたに縛り上げられた」
 その騎士は、ミルウーダたちがマンダリアの砦に立て籠もっていたあの日、同士の者が捕らえた、二人組のうちの一人なのであった。
「ウルフだ」
 名乗って、騎士は手を差し出す。
「ウルフ……助けてくれてありがとう」
 礼を言って、ミルウーダはそれに応じる。
「あれ、お仲間は?」
 ウルフにそう問われて、ミルウーダは、はっと表情を曇らせた。
「いや……あれから、いろいろあってな」
 そう言葉を濁しているところへ、尖がり帽をかぶり直したエマが来て、
「あ、先ほどは、危ないところを、どうも、ありがとうございました」
 と、丁寧に礼を述べた。それから、なにやらウルフの剣のことが気になるらしく、
「あの、その剣は、いったいどうなっているんです?」
 今は鞘に納まっているそれを、しげしげと観察しながら、訊くのである。
「ああ、これかい?」
 ウルフは、ベルトの留め金具から剣の鞘を取り外すと、それを、エマの目の高さに掲げ持った。
「この剣は、その名もずばり、"魔法剣"という」
「へえ、それで、さっきみたいな魔法が打てるんですか?」
 エマは、じっくりとそれを検分する。特別、意匠が凝っているというわけでもなく、見てくれは、ごく一般的な鉄のロングソードである。
「そういうことだ。もっとも、誰にでも扱える代物ではないがね」
「ふうん……古い魔導書で見かけたことはあるんですが、まさか、実物があるとは思いませんでした。たしか、古のテンプルナイトの長が身につけていたとか」
「う、うむ」
「そんなものを、どうしてあなたのような、さすらい人が持っているんです?」
「いや、それはだな」
 ウルフは、なにか不自然な焦燥をみせてから、剣を、元の金具に留め直してしまった。
「あなた、もしかして盗んだんじゃ……」
「まさか! これは、れっきとした、おれの持ち物だ」
 ウルフが奇妙に大きな声で言ったのを、エマはいつまでも訝しんでいた。
「とにかく──もう、だいぶ暗くなってきたし、お前らには特別に、おれの寝床を貸してやるから、野営の準備を手伝ってもらうぞ」
 そういって、向こうへ歩いていってしまった。
「……怪しい」
 エマが、ウルフの背を見ながら、呟く。
「いや、悪人ではないようだ」
 と、ミルウーダはいう。
「でも、なんか怪しいですよ!」
「たしかに、素性はよく分からないが……それでも、危ないところを助けてもらったんだ」
「そりゃあ、そうですが」
「それに、いちおう顔見知りだし」
「え、そうなんですか?」
「覚えていない? マンダリアで、ベオルブの坊ちゃんと一緒に、あの騎士も捕らえられていたのを」
「そういえば、そんな騎士がいたような」
「まあいい、万が一、あの騎士が妙な考えをおこしても、こんどは、さっきみたいな下手は打たないから」
「う……」
 エマは、例の山賊どもに、ミルウーダがひどいことをされたのを思い出して、口をつぐんだ。
 ウルフは、どこからか大量の柴葉を運んできて、それを纏めて、石溜まりの上に置いた。
「おい、そこの黒魔道士」
「エマです!」
「ああ──エマ君、ちょっと、お得意の黒魔法で火を熾してくれんか」
「そんな薪を燃やすのに、黒魔法なんていらないですよ」
「いいから、そう、もったいぶらずに」
「…………」
 エマは渋々、詠唱のいらない簡単な炎魔法を唱えると、柴葉の山は、あっという間に燃え上がった。
「へえ、便利なもんだ」
「魔力だって、限られているんです」
「使い切ると、どうなるんだ」
「あなた、魔法剣を使うくせに、そんなことも分からないんですか?」
「おれのは、魔法というよりかは、剣術に近いからな。で、どうなるんだ?」
「すごく、疲れます」
「それだけ?」
「そうですよ! それはもう、歩けないくらいに」
「へえ」
「だから、こんなつまらないことに使いたくないんです!」
「あはは、そうかそうか」
「…………」
 ウルフは笑いながら、岩陰に隠してあったらしい兎の死骸を引っ張り出すと、慣れた手つきで、それを捌き始めた。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.03327202796936