<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

スクエニSS投稿掲示板


[広告]


No.17259の一覧
[0] 【FFT】The Zodiac Brave Story【長編】[湿婆](2012/09/07 19:24)
[1] 序章[湿婆](2012/10/10 10:28)
[2] 第一章 持たざる者~1.骸の騎士[湿婆](2012/09/07 18:45)
[3] 第一章 持たざる者〜2.遺志を継ぐ者[湿婆](2012/09/12 02:41)
[4] 第一章 持たざる者~3.牧人の村[湿婆](2012/09/07 18:46)
[5] 第一章 持たざる者~4.獅子と狼・上[湿婆](2012/09/07 18:48)
[6] 第一章 持たざる者~5.獅子と狼・下[湿婆](2012/09/07 18:50)
[7] 第一章 持たざる者~6.蛇の口にて[湿婆](2014/09/17 09:45)
[8] 第一章 持たざる者~7.急使[湿婆](2012/09/07 18:53)
[9] 第一章 持たざる者~8.さすらい人・上[湿婆](2012/09/07 18:54)
[10] 第一章 持たざる者~9.さすらい人・下[湿婆](2012/09/12 02:41)
[11] 第一章 持たざる者~10.隠れ家[湿婆](2012/09/07 18:55)
[12] 第一章 持たざる者~11.疑心の剣[湿婆](2012/09/11 18:57)
[13] 第一章 持たざる者~12.忠心[湿婆](2012/09/07 18:56)
[14] 第一章 持たざる者~13.将軍直命[湿婆](2012/09/07 18:57)
[15] 第一章 持たざる者~14.形見[湿婆](2012/09/07 18:57)
[16] 第一章 持たざる者~15.家の名[湿婆](2012/09/07 18:58)
[17] 第一章 持たざる者~16.革命の火[湿婆](2012/09/07 18:59)
[18] 第一章 持たざる者~17.白雪・上[湿婆](2012/09/07 19:00)
[19] 第一章 持たざる者~18.白雪・下[湿婆](2012/09/07 19:00)
[20] 第一章 持たざる者~19.花売り[湿婆](2012/09/07 19:01)
[21] 第一章 持たざる者~20.記憶の糸[湿婆](2013/01/14 19:07)
[22] 第一章 持たざる者~21.関門[湿婆](2012/09/17 21:38)
[23] 第一章 持たざる者~22.闘技場[湿婆](2012/09/07 19:04)
[24] 第一章 持たざる者~23.ドーターの乱[湿婆](2012/09/07 19:06)
[25] 第一章 持たざる者~24.取引[湿婆](2012/09/18 20:10)
[26] 第一章 持たざる者~25.指令書[湿婆](2012/09/19 21:39)
[27] 第一章 持たざる者~26.来客・上[湿婆](2012/09/07 19:08)
[28] 第一章 持たざる者~27.来客・下[湿婆](2012/09/19 23:22)
[29] 第一章 持たざる者~28.三枚の羽[湿婆](2012/09/07 19:10)
[30] 第一章 持たざる者~29.正邪の道[湿婆](2012/09/07 19:13)
[31] 第一章 持たざる者~30.再─獅子と狼・上[湿婆](2012/09/07 19:14)
[32] 第一章 持たざる者~31.再─獅子と狼・下[湿婆](2012/09/09 07:30)
[33] 第一章 持たざる者~32.勘[湿婆](2012/09/23 13:11)
[34] 第一章 持たざる者~33.自惚れ[湿婆](2012/10/10 16:11)
[35] 第一章 持たざる者~34.兄弟と兄妹[湿婆](2013/06/08 04:54)
[36] 第一章 持たざる者~35.噂[湿婆](2014/06/22 22:42)
[37] 第一章 持たざる者~36.死の街[湿婆](2014/06/22 22:41)
[38] 第一章 持たざる者~37.ベオルブ来る[湿婆](2015/05/16 07:24)
[39] 第一章 持たざる者~38.再─骸の騎士・上[湿婆](2016/06/02 14:07)
[40] 第一章 持たざる者~39.再─骸の騎士・下[湿婆](2016/06/02 14:07)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[17259] 第一章 持たざる者~16.革命の火
Name: 湿婆◆3752c452 ID:470354c8 前を表示する / 次を表示する
Date: 2012/09/07 18:59
 乾ききった砂を敷き詰めた大地が、延々と続く。
 夜天の砂丘は星明かりに照らされて、表は白く、陰は暗い。その暗いほうを縫うようにして、荷を満載した二頭の黄チョコボが、砂塵を撒いてひた走っている。
 騎手は二人。厚手の外套を着こんでいるのは、夏とはいえ夜は冷え込む砂漠を渡るうえでは必須の装備であった。
 しばらくは一定の距離を保っていた二騎であったが、にわかに、後ろに付いていたチョコボが速度をあげて、前をゆくほうに並んだ。その騎手が、フードを少し持ち上げて、もう一騎のほうへぴったりと寄り添う。どうやら、言葉を交わそうとするものらしい。
「旦那、聴こえましてか」
 後ろを走っていたほうが、フードの陰に黄色い目を覗かせて言う。彼は向かい風に、鼠色の長い顎髭を靡かせている。
「チョコボではあるまい。もっと大きい」
 一方の男は、喉を潰したようなだみ声でこう呻く。
「臭いもしますな」
「面倒だな。相当速い」
 そうこうしているうちに、二騎の後方から砂を蹴る爪音と、荒々しい鼻息とが、すでにはっきり聞こえてきている。
 男が、肩越しに後ろを見やる。二騎とは、二十エータと隔てていまい。巨大な魔物の影が、双の白眼をギラつかせて猛然と差を縮めてきている。
 身に迫りくる脅威を目にしても、男は大して驚きもせずに、視線を前に戻す。
「おそらくチョコボを狙っているのだろう。とっ捕まれば我らとて、骨も残されまいが」
「どういたします?」
「おっぱらえ。ギュスタヴに"土産"を持ち帰らねばならん」
「ちと目立ちますがの」
「かまわん」
「そいなら……」
 髭の男は、チョコボの背にくくりつけられている荷の中から拳大の玉を三つほど取り出すと、それにフッと息を吹きかけた。玉はにわかに白煙を上げ出し、香木を焦がしたような匂いが辺りに立ち込める。
 魔物の影は、もうひとっ飛びで爪の届きそうな距離にまで近づいてきていた。彼は、その鼻づらめがけて、手に持った三つの玉を「えいっ」とばかりに投げつけた。
 ──カッ
 まずは閃光がほとばしり、続いて耳をつんざくような爆音が炸裂する。
 突如として発生した巨大な火球は、魔物の耳やら鬣(たてがみ)やらを灼(や)いたが、それよりも魔物を驚かせたのは、音と光であったらしい。
「グォオオオオオン!!!」
 腹の底を震わせるような雄たけびをあげたかと思うと、瞬間的に視力を奪われた魔物は前後の足をもつれさせ、のけざまに一回転してから、あとはがむしゃらに、あさってのほうへ逃げだしていた。
「やりましたぞ! 旦那!」
 白い煙と粉塵を残し、魔物が逃げ去って行ったのを確認すると、髭の男は高らかに喜声をあげた。もう一人の男も満足げに笑みを浮かべている。
「ベヒモスを退がらせるとは……こいつはいい土産になりそうだ」
 ベヒモスは砂漠に棲息する魔物の中でも、ひときわ凶暴なことで知られる。手だれの者でも、十人が束になってかからねば歯が立つまい。
 そのベヒモスをあっけなく撃退した"爆弾"が、チョコボに載せられた荷物いっぱいに詰められているのだった。
 髭の男は、この異端の武器の扱いと製法に長けた異国の妖術師で、老ヤンと名乗っていた。
 骸旅団の参謀ギュスタヴ・マルゲリフの片腕、ゴラグロス・ラヴェインは、イグーロスでの仕事の最中に、遠くロマンダ大陸から海を渡ってきたという、この妖術使いの噂を聞きつけた。そして、城下の商業区で異国の装飾品を商っている老人こそが、その老ヤンであると人づてに知り、自ら行って声をかけたのである。
 ゴラグロスの必死の説得ののち、北天騎士団に売り込むつもりでいたというその爆弾を、骸旅団に提供してもらうこととなった。騎士団はそうした異端の技術を快く思っていないから、売り込みに行ったところで相手にしてもらえないだろう、と諭したのである。老ヤンは、
「それもそうか」
 と、利益よりは、ギュスタヴという男のほうに興味を抱いたらしく、ゴラグロスとともに骸旅団のアジトのひとつ、ここゼクラス砂漠にある"砂ネズミの穴ぐら"を目指して、こうしてやって来たのである。
 目前に"爆弾"の威力を見せ付けられ、ゴラグロスは今、期待に胸を高鳴らせていた。
(これで侯爵の身代金が手に入れば……)
 彼の仕事とは、イグーロス行政府に宛てた身代金要求の最終通告を高札に掲げてくることと、北天騎士団を率いるベオルブ家の館を偵察してくることであった。これらの仕事は、常に一歩先の手を読んでいるギュスタヴの指示に従ったまでのことであるが、"爆弾"の収穫は、自らの手柄として盟友に誇れるものと、彼は考えていた。
 先には、ガリランド都督の誘拐を成しえなかった身でもある。この収穫を、自らの失策の償いとするだけでなく、骸旅団再起の一助にしたいものと、ゴラグロスは望んでいるのであった。
 やがて二騎は、岩場の中へ分け入っていく。
 左右には巨大な岩壁がそそり立ち、その狭間を砂利を含んだ風が唸りをあげて吹き抜けていく。
 迷路のように入り組んだ岩石地帯をしばらく行くと、少し開けた場所に出る。周囲を岩山で囲われた空き地の真ん中に、半ば砂で埋もれた集落がある。
「あれだ」
 ゴラグロスが老ヤンに告げる。
「ほお、こんなところに」
「数ある我らの根城の中でも、かなり大きなものだ」
「でしょうな」
 かつては、このあたりの小部族が暮していたものらしい。集落の中ほどに古い井戸があり、まだ清水が湧いていた。
 周囲の岩山には洞窟が穿たれ、ところどころに木の足場が組まれている。こういった施設は骸旅団があとからつけ足したものであろう。松明の灯火の影に、夜番の見張りの姿がうごめいていた。数こそ多くないが、弓弩を手にした見張りの目に油断はない。
 ゴラグロスが片手をあげると、櫓上に立っていた見張りもそれに応える。集落の門がわずかに開かれ、二騎はその隙間を通り抜けていく。
 ここで二人がチョコボを降りると、廃墟の一つから松明を手にしたモンク風の男が迎え出る。
「ご苦労様で!」
「おう」
 ゴラグロスは外套に付いた砂埃をはたいてから、革袋に残っていた水をいっきに飲み干す。
「どうでしたか」
「うむ、イグーロスの役人どもは今ごろ顔を青くしていることだろう」
「そいつはよかった」
 モンクの男は、ゴラグロスに伴われてきた人物に目をとめ、「そちらは」と問う。
「ん、妖術師老ヤンという者だ」
 ヤンは軽く頷いて、
「よろしく」
 とだけ言った。
「どういった御仁で?」
「妖しの術を心得ている商人だ。なに、おもしろそうなモノを作れるというから、取引に来てもらったまでよ」
「あ、ひょっとすると、先ほど西の方で怪しげな光が見えたと見張りの者が言っていたのは、その方の術だったので?」
「まあ、そんなところだ。で、ギュスタヴは?」
「今、"あのお方"とお話ししとります。自分から報告しときますから、ゴラグロスさんは、ゆっくり休んどいてください。……妖術師さんも」


 ──"あのお方"とは。
 集落の中でも、ひときわ大きい建物──かつては部族の集会所か、礼拝堂であったのだろう──そこは、屈強な戦士たちによって周囲を物々しく警備されている。
 その建物の地下の一室に、"あのお方"──今は囚われの身となったランベリー領主、メスドラーマ・エルムドア侯爵の姿はあった。
 戦時には"銀髪鬼"の異名を馳せていた美丈夫も、長引く幽閉生活のうちに、今は見る影もなくやつれ果てていた。
 手足こそ自由を許されているものの、日も当たらぬ地下の小房は、けっして彼の身分に相応しいものではなかった。
 部屋にあるものといえば、大小の木箱と棚、埃を被った長机に、彼が腰かけているような丸椅子くらいなものである。
 他に都合の良い監禁場所がなかったというのもあるが、盗人同然に牢獄に繋がれるよりは、はるかに紳士的な扱いであると――ふてぶてしくもそう言ってのけたのは、彼の目の前に立っているギュスタヴ・マルゲリフという男であった。
「イグーロスの行政府に最終通告をいたしました」
 無駄な挨拶などはせずに、こういきなり本題から入るのは、ギュスタヴという男の流儀らしい。口調は淡々と事務的で、取りつく島もないが、必要最低限の礼節は欠いていない。
「七日以内に芳しい返答なき場合、お命を頂戴することになる」
「それで?」
 メスドラーマは、未だ冴えを失っていない切れ長の眼をギュスタヴの深い眼窩に向ける。睨みつけたのではない。醒めたような、どこか余裕すら感じさせる眼なのである。
「覚悟しておけ、とでも?」
「…………」
 メスドラーマとて、決してギュスタヴという男を軽んじているのではなかった。
 彼自身に油断はあったにせよ、スウィージの森での襲撃時、ギュスタヴは"銀髪鬼"メスドラーマ・エルムドアをして、かの名刀"正宗"を抜かしめる隙を与えなかった。
 その見事なまでの手際に、メスドラーマは賊の手に絡め捕られるという屈辱を味わいながらも、正直に、
 ──おもしろい
 と思った。彼の治下ランベリー領にまで、「骸旅団」の名は聴こえていた。なるほど、その規模だけでなく、ギュスタヴのような人物を擁しているからして、凡百の盗賊団ではあるまい。
「お心置きを」
 それだけ言って立ち去ろうとするギュスタヴに向けて、
「まあ、待たんか」
 と、メスドラーマは彼の性急をたしなめた。
「何か?」
 ギュスタヴは怪訝な眉をする。メスドラーマは薄ら笑みを浮かべながら、
「ここに連れ込まれてから、ろくに言葉も交わしていないではないか。私とて、このまま黙って貴様らの剣下に首を晒すのも面白くないからな。かかる大事をしでかしたからには、貴様らにも相当の覚悟があることだろう。その心内を聞いてやるから、この際、貴賎の立場なく懐を割って語らおうではないか」
 そういって、机を挟んで彼の正面にある椅子を顎でしゃくるのであった。ギュスタヴは囚人(めしうど)からの意外な提案に去就を決めかねていたが、やがて、固い表情のまま椅子に就いた。
「よろしい」
 メスドラーマの様子を見るに、この期に及んで命乞いをしようというのではないらしかった。彼は宵の酒席にでも臨むかのように、綽々としている。
「我がランベリー自慢の葡萄酒を振舞いたいところだが、あいにくこんな場所なのでな。いささか口寂しいが……君は酒を嗜むかね?」
「多少は。この頃は滅多に口にしていませんが」
「こんな状況ではな。君も一度、本物の味というものを知るといい。物の見方が変わる」
「…………」
「もっとも、今の君たちの手には届かぬであろうが、真の名品は、一国一城にも換えられる値打ちがある。本物とは、そういうものだ」
「いつか拝んでみたいものですな」
「ハハハ、まさか君らとて、美酒美食のために金を得ようというのではあるまい。首尾よく私の身を売ったとして……いったい、いくらになる?」
「我らが要求した額は、総じて五千万ギル」
「ふむ、私の値打ちとはそんなものか。はたして、ガリオンヌのお歴々はその額を受け入れるかな? 鷗国との戦で、どこの台所も大そう厳しいと聞く。むろん、我がランベリーとて例外ではないが」
「おそらく、彼らは要求を呑むものと思われます」
「そう思うか」
「必ず」
「もし呑まなかったら?」
「ですから、先ほど申し上げたとおり、お命を頂戴することになります」
「私を殺したとして、君たちに何の得がある?」
「金は手に入りませんが……あなたは領民からの信望も厚く、もし他領の地で領主が命を奪われるようなことになれば、民の怒りの矛先は当然、そこの為政者に向けられるものと思われます。我らはもとより無法者ですから、この責任は、すなわちガリオンヌの法を司るイグーロス行政府と、治安を司る北天騎士団の負うところとなる。そうなれば、古くからランベリー領主とのよしみ深き南天公も、肩を持つ形で、北天公を大いに煽り立てることでしょう」
「南北両大公が王室の後見人の座を争っていることを、お前は知っているのか?」
「はい。今は互いに、敵味方を見極めているところかと思われます。あなたが前触れもなしにガリランドに向かっていたのも、ラーグ大公との会見の席に招かれていたからでしょう? ラーグ公は来る決戦の時に備えて、今のうちにゴルターナ公寄りのあなたを懐柔しておく腹だったのでしょうが、その目論見は、我らによってあえなく挫かれてしまった」
「いかにも、私はラーグ大公から、個人的な会談を申し込まれてれていた……が、こうなってしまえば、彼らは多少無理をしてでも身代金を用意し、ランベリーに恩を売っておこうとするわけだな」
「ご明察です。エルムドア候がガリオンヌ領内で命を落とすようなことになれば、ランベリー領を敵に回してしまうばかりでなく、南天公に格好の口実を作らせてしまう。南北の対立が表面化すれば、北天騎士団も、骸旅団などに構ってはいられなくなる。二大勢力が睨みあっているうちに、我らはじっくりと戦力を蓄えればよい」
「お前は、全て計算していたと?」
「まさか。あなたは我らの目標リストには入っていなかった。スウィージの森で、よもやこんな大魚をすくい上げようとは思いもしていなかった。我らの計画では、ガリランド都督あたりを拐(かどわ)しておけば、イグーロス行政府もそこそこの額をあっさり支払ってくれるだろうと踏んでいたのです。しかし作戦は失敗、スウィージの森に潜伏していたところへ、なんと一国の領主様が大した護衛も連れずにやってきた。おかげで随分と話がややこしくなってしまったが、結果としては、我らの有利に事が運んだわけです」
「なるほどな」
 メスドラーマは、値踏みするようにギュスタヴの顔を見ていた。
 彼の率いる薔薇騎士団にも兵法に明るい将は数多あるが、机上の兵談は得意でも、実際の戦場ではまるで役に立たぬ者ばかりであった。
 比して、目前の、この狼のような男はどうか。
 目的のためなら手段を選ばぬ。いかな汚い手を用いようとも、もっとも合理的な方法を編み出し、自らそれを実行する。
 一軍の将たるべきは、本来こういう男なのではないか。彼の薔薇騎士団が往年の実力を失くしてしまったのも、将たちが各々自己の体面を引きずってばかりで、将として為すべきことを為さなかったからではないか。あるいは、将自ら手を汚さずとも、こういう役回りの者が傍らにあれば、軍隊はより有効に機能するはずである。
「フフ……」
 省みて、その男に捕えられたのだという事実に思い至り、メスドラーマは自嘲した。
 しかし、こうしてギュスタヴの脳内の版図を垣間見たからには、いま少し、彼の見識を検めてみたくもなった。
「それで、身代金を得たとして、兵を調えて、そのあとは?」
「貴族議会と、あらためて対等な交渉の場を設けます」
「ちがう。もっと先のことだ」
「……は?」
「今の議会などをあてにしていては、何も変わらんぞ。傾いた王政を正し、自ら政(まつりごと)を執るのか、さもなくば、王室を廃し、まったく新しい治世を築くのか」
 臆面もないメスドラーマの物言いに、さすがのギュスタヴも狼狽の色をみせた。
「侯爵どののお言葉とも思えませんな」
「真面目な話をしている。なに、かかる牢屋なれば、憚る耳目もあるまい」
「あいにく、そこまでの先見は持ち合わせておりませぬ」
「何も考えていない、というわけでもなかろう」
「私に、天下を治める器量などはありません。今一人、その資格ありと見込んでいた男がおりましたが……今は袂を分っております。私は舞台を用意するのみ。あとは天命に従い、しかるべき役者が王道を歩むことでしょう」
「分をわきまえているということか」
「そのつもりです」
「ならば訊くが、今その王道を歩む者とは、誰と心得るか」
「私には、なんとも」
「ラーグ北天公か、ゴルターナ南天公か。あるいは、天騎士バルバネスの子ダイスダーグ・ベオルブか、雷神シドルファス・オルランドゥか。それとも、草莽に伏す名もなき英雄か」
「人の身ではないかもしれません」
「ほう、ならば聖アジョラの再来を期するか、はたまた天上のオキューリアに、再び人の世を託すのか」
「侯爵ご自身はどうなのです」
「私か? 私も貴様と同様だ。その器ではない」
「そうですか」
「ハハハ、少し話が過ぎたようだな。もうよい、このあたりで終いとしよう」
「ですな」
 ギュスタヴは、相変わらずその固い表情を崩さずに、席を立った。
「イグーロスからは良い返事を期待しているぞ」
「…………」
 その言葉には応えずに、ギュスタヴは部屋をあとにした。彼が出て行ったあと、すぐに鉄の扉に閂の掛けられる音がした。
 狭い部屋を照らしているのは、机上に置かれた蝋燭の小さな灯だけであった。その薄明かりに、メスドラーマ・エルムドアの青白い面は、幽鬼のように浮かび上がっていた。


 岩場に囲われた砂地に、真新しいチョコボの死骸が置かれている。
 その血の臭いに誘われて、鬣を黒く焦がした一頭のベヒモスが、岩のてっぺんにのっそり姿を現した。
 腹を空かした魔獣は、涎を垂らしながらゆっくりと獲物に近付いていく。未知なる兵器の威力がよほどこたえたものか、用心深く周囲を窺いながら、ようやく、獲物に到達する。
 ──と、反対側の岩山の影で、何かがうごめく気配がして、同時に、香木を焦がしたような臭いが、辺りに立ち込める。
 もともと知能の高いベヒモスは、その臭いだけで、瞬時にあの爆弾のことに思い至ったらしい。獲物を口にくわえて、すばやく身を翻そうとしたところへ、轟音とともに、大地がめくれ上がった。
 ──ゴオオオォォォン!!
 砂と火と煙が入り混じり、間もなく、空き地はもとの静寂をとりもどす。
 そこらに、大小の赤黒い肉の塊が転がっていた。巨大な猛獣の姿は跡型もなく、煙ったい空間に、肉の焦げる臭いと、火薬の臭いが充満している。
 やがて、岩場の隙間から、松明を手にした人影がいくつか這い出てきた。
「すばらしい破壊力だ!」
 爆弾が炸裂したあとの光景を目の当たりにしながら、こう感嘆の声をあげたのは、ギュスタヴであった。彼の両隣りにあるのは、ゴラグロスと、妖術師老ヤンである。他の者は、音と光のすさまじさに腰を抜かしていた。
「これさえあれば、城攻めをするのに、もはやバリスタや投石機などは用を為さなくなるというわけだな」
 ゴラグロスも唸る。砂ネズミの穴ぐらへ向かう途中、彼が目にした、たった二、三個の爆弾の威力でも大したものであったが、それを今度は木樽いっぱいに詰め、地面に埋めておいたのである。あとは、導火縄に火打ちで点火すればよかった。
「どうやって作る?」
 ギュスタヴが、傍らの老ヤンに訊く。老ヤンは応えて、
「材料だけならば、ボムの欠片と、黒灰石、それに硫黄があればよろしい。そこから火薬をうまく精製するには、ちょっとした秘術が要りまするが」
「ボムの欠片はともかく、黒灰石と硫黄の多く採れる場所は知っている。ガリオンヌの北方に、ジークデンという山がある。そこに、たしかうち捨てられた古い砦があったから、そこに人を遣ってさっそく作らせよう。ヤンどの、協力してくれるか?」
「もちろんですとも。資金とお時間さえいただければ、より強力な爆弾を作れるやもしれませぬ」
「金なら心配ない。時間はたっぷりとあるから、明日にでもジークデンに向かってくれないか」
「承知いたしました」
 ベヒモスの肉は、その日の夕餉となった。固くて臭みのある肉だが、今の彼らにしてみれば馳走にはちがいない。
 久々の夜宴を横目に見ながら、ギュスタヴは爆弾を手に弄んでいた。兵法家として、新たな材料を手に入れた男の脳内には、これを有効に用いるための戦術が、盛んに思い描かれているようであった。
 ゴラグロスも、盟友のそんな様子を見るにつけ、髭面に満足げな笑みを浮かべていた。
 翌早朝、老ヤンは数名の供を連れて、砂ネズミの穴ぐらを発った。
 それを見送りながら、ギュスタヴは独り物思いにふけっていた。
 ──我は舞台を用意するのみ。
 そう己の天分をわきまえながらも、彼の心に点いた革命の火は、容易に消えそうもなかった。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.026202201843262