<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

その他SS投稿掲示板


[広告]


No.8232の一覧
[0] 【完結】††恋姫無双演義††(部分修正のみUP 三国志演義+真・恋姫キャラ オリキャラ(転生)付)[きらら](2009/07/17 21:46)
[1] 前ふり『聖フランチェスカ学園』[きらら](2009/05/12 21:17)
[2] 講釈の1『桃園起義』~「天の御遣い」は光り輝いて落ちて来る~[きらら](2009/05/09 16:09)
[3] 講釈の2『三顧之礼』~「伏竜鳳雛」を求めて魚は水を得る~[きらら](2009/05/09 16:18)
[4] 講釈の3『黄巾の乱賊蒼天を殺し 同志おのおの決意を新たに出陣す』[きらら](2009/05/09 16:22)
[5] 講釈の4『治世の能臣官命を受け 乱世の姦雄野望に焼ける』[きらら](2009/05/09 16:31)
[6] 講釈の5『役萬姉妹は大吉を歌い 英雄達は賊の城を前に集う』[きらら](2009/05/09 16:33)
[7] 講釈の6『本道を失い黄天はまさに死すべし 義軍は功を誇らず北へ還る』[きらら](2009/05/09 16:34)
[8] 講釈の7『黄巾は滅ぶも蒼天すでに死す 皇宮は迷走して帝都は乱れる』[きらら](2009/05/09 16:36)
[9] 講釈の8『帝都蹂躙』~優しき魔王~[きらら](2009/05/09 16:37)
[10] 講釈の9『天下に諸侯もはや乱立し 連合に合同するも混戦す』[きらら](2009/05/09 16:42)
[11] 講釈の10『汗血を駆るは人中の雄将 今こそ義軍は関を破って名を示す』[きらら](2009/05/09 16:45)
[12] こぼれ話(その1)『オリキャラ(転生系)の独白』(クロス有)[きらら](2009/05/27 23:03)
[13] こぼれ話(その2)『花嫁泥棒』[きらら](2009/05/21 21:53)
[14] 講釈の11『帝都落月』~洛陽は燃えているか~(前編)[きらら](2009/05/09 16:50)
[15] 講釈の12『帝都落月』~洛陽は燃えているか~(後編)[きらら](2009/05/09 16:53)
[16] 講釈の13『魔王は消えて思惑が交叉し はるか蜀の天地に希望を抱く』[きらら](2009/05/09 23:40)
[17] こぼれ話(その3)『凶馬転じて縁結び』[きらら](2009/05/21 21:52)
[18] 講釈の14『西南には希望を求めて出立し 東北には故郷に知己を送る』[きらら](2009/05/10 12:50)
[19] 講釈の15『益州侵掠(その1)』~豪天砲VS八陣図~[きらら](2009/05/12 21:51)
[20] 講釈の16『益州侵掠(その2)』~蛮王は貪り食らう~[きらら](2009/05/12 22:10)
[21] 講釈の17『益州侵掠(その3)』~七たびとらえて七たびはなつ~[きらら](2009/05/13 21:06)
[22] 講釈の18『益州侵掠(その4)』~百戦百勝は善の善ならず~[きらら](2009/05/14 21:47)
[23] 講釈の19『益州侵掠(その5)』~いざ成都~[きらら](2009/05/15 21:26)
[24] 講釈の20『曹魏は名分を得て躍進し 孫呉は断金の交わりにて再興す』[きらら](2009/05/16 18:40)
[25] 講釈の21『江東に飛翔するは小覇王 都の花は許昌に流れつきて咲く』[きらら](2009/05/17 14:01)
[26] 講釈の22『天の医は仁術で勇士を救い 許昌では名分もって策をめぐらす』[きらら](2009/05/17 23:18)
[27] 講釈の23『荊州侵掠』~天下三分の野望~[きらら](2009/05/18 23:59)
[28] 講釈の24『子を思う弓は偃月刀に挑み 呉を思うゆえに蜀の侵掠をおそる』[きらら](2009/05/19 21:15)
[29] 講釈の25『はるか涼州の草原に燃ゆる心 錦の驃騎は謀に破れて亡命す』[きらら](2009/05/20 21:16)
[30] 講釈の26『蜀には五虎と竜鳳が集結し 比翼連理の王に誠をささぐ』[きらら](2009/05/21 21:37)
[31] 講釈の27『虚々実々』~人を致して人に致されず~[きらら](2009/05/22 21:07)
[32] 講釈の28『僭帝憤慨』~ただ1杯の蜜水を求む~[きらら](2009/05/23 13:02)
[33] 講釈の29『人物交差』~人とは出会うもの~[きらら](2009/05/23 20:07)
[34] 講釈の30『兵詭道也』~戦争とは騙し合い~[きらら](2009/05/24 10:13)
[35] 講釈の31『雄将無情』~正義なき力は正しいか~[きらら](2009/05/24 16:53)
[36] 講釈の32『白馬有情』~英雄を論じて肴にする~[きらら](2009/07/17 22:37)
[37] 講釈の33『汗血流転』~駆け抜ける千里の道~[きらら](2009/05/24 23:52)
[38] 講釈の34『江東急転』~壮士の仇討ちと道士の呪い~[きらら](2009/05/25 22:32)
[39] 講釈の35『許昌震撼』~陰謀は軽挙するべからず~[きらら](2009/05/26 22:41)
[40] 講釈の36『官渡逆襲』~燃える烏巣の夜~[きらら](2009/05/26 22:42)
[41] 講釈の37『倭使渡来』~姦雄と名家の決着~[きらら](2009/05/27 23:10)
[42] 講釈の38『成都爛漫』~阿斗ちゃんは天の落とし子~[きらら](2009/05/27 23:18)
[43] 講釈の39『天下三分』~新たなる動乱へのいざない~[きらら](2009/05/28 23:51)
[44] 講釈の40『覇王襲来』~赤壁へと続く道(その1)~[きらら](2009/05/28 23:58)
[45] 講釈の41『長坂虎豹』~赤壁へと続く道(その2)~[きらら](2009/05/29 23:46)
[46] 講釈の42『争論斬卓』~赤壁へと続く道(その3)~[きらら](2009/05/30 00:03)
[47] 講釈の43『苦肉之策』~赤壁へのCountDown~[きらら](2009/05/30 12:58)
[48] 講釈の44『天命選択』~決断す「外史」の分かれ道~[きらら](2009/05/30 23:34)
[49] 講釈の45『赤壁水火(前編)』~百勝して不覚あり~[きらら](2009/05/31 11:30)
[50] 講釈の46『赤壁水火(後編)』~華容道に夢見果てたり~[きらら](2009/05/31 23:51)
[51] 閑話『翡翠めぐり会い』[きらら](2009/05/31 23:51)
[52] 講釈の47『華林酔夢』~後宮の小ばなし(その1)~[きらら](2009/06/01 23:30)
[53] 講釈の48『倭人之条』~名家は出戻りする~[きらら](2009/06/01 23:43)
[54] 講釈の49『美周錯乱』~断金の誓いは未だ果たせず~[きらら](2009/06/02 23:35)
[55] 講釈の50『孫呉爆発』~「正史」は引き戻そうとする[きらら](2009/06/02 23:40)
[56] 講釈の51『長江悠久』~江東に夢目覚めたり~[きらら](2009/06/03 23:20)
[57] 講釈の52『帝都好好』~後宮の小ばなし(その2)~[きらら](2009/06/03 23:24)
[58] 講釈の53『皇帝決断』~天道に太陽2つ無し~[きらら](2009/06/04 23:31)
[59] 講釈の54『白鬼暗躍』~正しい歴史とは正義なのか~[きらら](2009/06/04 23:36)
[60] 講釈の55『真相暴露』~真実とは常に?1つだけ?~[きらら](2009/06/05 23:30)
[61] 講釈の56『無双のつわもの十字の旗に会し 泰山の決戦に天命を賭ける』[きらら](2009/06/05 23:33)
[62] 講釈の57『恋姫無双』~乙女たちのLastBattle~[きらら](2009/06/06 23:20)
[63] 講釈の終『英雄は後宮の恋姫となり 天下は太平にして大団円』[きらら](2009/06/06 23:23)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[8232] 講釈の34『江東急転』~壮士の仇討ちと道士の呪い~
Name: きらら◆729e20ad ID:c5df10ff 前を表示する / 次を表示する
Date: 2009/05/25 22:32
于吉
原典『三国志演義』では、民間の信仰を集める道士、として登場します。
本来『演義』は、道士やたたりが「非科学的」などとされる以前に成立した本でした。
孫策の遭難は于吉のたたりという事になっています。

--------------------------------------------------------------------------------


††恋姫無双演義††講釈の34『江東急転』~壮士の仇討ちと道士の呪い~


「僕の専門は形成外科なんだがな」
流石に「ラマーズ法」を指導してほしい、などと言う注文にはそう答えるしかなかった。

蜀の成都を、華佗は訪問していた。
北郷一刀の「正体」については、魏の曹仲徳から聞いている。久し振りの「現代人」同士での会話。

「妊娠の経過は順調だよ。妊娠直後に、この時代としては大旅行をしたにも関わらず安定している。」
「そうですか…」
「何が気になるんだ」
「孫策の事です。おそらく、現在の展開からすると、そろそろ、あの「イベント」が起こる頃に思えて」
「その事が気になるのかな」
「ええ、孫堅の時には、知ってて見殺しにしたみたいになっていますから。気になっていました」
それに今、孫尚香が結局は成都まで付いて来ていますし。
「天の御使い」なんかやっている間に、何百万人殺したか分からないくせして、偽善かもしれませんが。

「しかし、北郷君の計算では、4500万人助けるために「天の御使い」をする決心をしたのだろう」
まあいい、僕が1人でも何人かでも助けるようにするよ。

――― ――― ――― 

「では、出かけて来ますよ」
「ご苦労だな」
「于吉を名乗っている以上、役割は果たさないといけませんからね」
「ここでも「正史」をなぞるわけか」
「そういうことです。私たちは「正史」の傀儡ですから」

――― ――― ――― 

雪蓮は狩を楽しんでいた。
野山を駆けるうちに1人になっていたが、そんな事を不安に思う彼女ではない。
存分に駆け鳥獣を追っていたとき、突然に森の陰から矢が飛んできた。
1本、2本、3本。前後して飛んで来た結果、偶然にも時間差攻撃になり、1矢が肘に刺さった。
だが、臆(おく)せず、もう片手で「南海覇王」と名付けた愛剣を抜き放つ。
弓を投げ捨て剣を振りかざして迫る3人に、こちらから突進する。

2閃。それだけで2人まで切り倒すと、3撃目で3人目の片腕を剣ごと切り落とした。
腕を押さえてのた打ち回る刺客を、見下ろし問いただす。あくまで冷静に。
「曹操にでも雇われた刺客か?」
「我らは、許貢(きょこう)どのの食客だ」
元は母、水蓮の勢力圏だったとはいえ、一度は孫呉の下を離れた江東を短期間で制圧する間には、
いくつもの大小の勢力を叩き潰していた。呉郡の太守、許貢もその1人だった。
「なる程、貴様らには、当然の仇討ちだな。ならば、これが情けだ」剣を振りかぶる。が、
一瞬、固まった。
「毒矢か」
「卑怯だと思わば思え」
「いや、確実に仇を倒したいなら、これぐらいはあるだろう。ただし」まるで慈母のような笑顔を浮かべ、
「もっと強い毒を使え!」首をはね飛ばしていた。

この直後、やっと、冥琳たちが駆け付けた。

…  …  …  …  …  

まるで、この「タイミング」を計ったように、華佗が呉を訪問していた。

その名医の治療を受けて、雪蓮は1命をとりとめたが、華佗から申し渡されてしまった。
「絶対安静です。最低でもこれから申し上げる期間は」
医者として、せっかく助けた患者に自殺されるほど、虚(むな)しい事はありません。
絶対安静と分かっていて、勝手に心を荒立たせて、勝手に命を縮められるのも自殺と同じです。

雪蓮も苦笑するしかなかった。この時は。

――― ――― ――― 

「こうなると幸運でしたわ。貴女が孫策さんの手にかからなかった事は」
美羽自身は姉の膝の上で聞かされた事を理解したかどうか。少なくとも、七乃や斗詩には納得できた。

――― ――― ――― 

許昌。
「河北から江東へ、使者が出立しました」
「ご苦労。続けて情報を」

――― ――― ――― 

絶対安静を申し渡されていても、君主としては最低のことはしなければならない。
代理で河北の使者にあった蓮華と冥琳から報告を受けていた。
「この身体でなければ、袁紹にけしかけられるまでもない」
袁紹軍に全力を投入しなければならない今が、曹操を討つ好機だ。

「華佗先生が、長江を下って来ていただけでも、幸運だったんだぞ」冥琳はあえて友人としての口調を使った。
「もし、出兵するにしても、私を信じろ」
看護についていた近侍の喬姉妹も冥琳に味方したため、雪蓮はあっさりと降参した。

・  ・  ・  ・  ・

そのころ、孫呉の拠点、秣陵の城内では群衆が集まっていた。
その中心にいるのは、于吉と名乗る道士だ。
最近、急速に江東の民衆ばかりか名士、豪族階級にまで人気が高まりつつある。
現代人ではない。この時代の道術は「科学」なのだ。華佗ですら、名目上は「五斗米道」の道士として活動している。

于吉は、そんな時代の人々が道士に期待するようなことをしていた。
しかし、その行動は、例えば華琳や雪蓮のような統治者を警戒させるものでもあった。
この「歴史」での「黄巾」は道術教団ではなく「五斗米道」は華佗たちであるにもかかわらず、
こうした道士たちの危険性は見抜かれていた。
いや、実はわざと、雪蓮に危険と思われるように行動していたのだ。

無論、最初は、担当の役人が取り調べる。それから、順に上に報告される。
ただし、今は主君が「絶対安静」である。心をわずらわせるか、いなかを先に判断すべきだった。
だが、雪蓮は知った。だれが教えたかは、当然に後日、追及されたが、なぜかうやむやになった。

・  ・  ・  ・  ・

「けしからぬ。このような淫祠邪教(いんしじゃきょう)など、有害無益。」
本来ならさっさと首をはねるべきだが、とりあえず牢にぶち込んで置け。

いつもなら、冥琳たちも異論は無い。だが、今の雪蓮は、気を荒立てる事は避けるべきだった。
つい「穏便に」などとすすめたが、かえって意地にさせてしまった。

…  …  …  …  …  

「では、どうしろと」
「追放してしまえばいいだろう。それ以上、かかわる価値も無い」
そこへ、今度は、こんな報告が来た。
民衆ばかりが豪族までが何人か、嘆願に来ている。
助命だけでなく、最近の日照りで困惑しており、于吉の「雨乞い」が必要だと言う。
「ふっ…」久々に「恐るべき」笑顔を浮かべた。
「いいわ。雨乞いをさせなさい。どうせ失敗する。その時は、それをいんちきの証拠にして処刑してやるわ」

…  …  …  …  …  

牢から出された于吉は、三日三晩の「雨乞い」を実行した。しかし、雨は降らない。
三日目に雪蓮は、火あぶりを言い渡した。

しかし、火あぶり台に連行された于吉は、まるで人を喰ったような態度のままだった。
その態度のまま、火がかけられた瞬間、突然の豪雨が襲いかかり、火は消えてしまった。

今度は、水害に秣陵の城はみまわれる、と多くが思った寸前で豪雨はまたも突然にやんだ。
「あ―はっはっはっは」豪雨が過ぎ去り、火の消えた火あぶり台で哄笑(こうしょう)する于吉。
その周囲を取り囲み、拝まんばかり、いや本当に拝んでいる群衆をかき分けるように、雪蓮は于吉に詰め寄っていた。

「これが、貴様の道術だというのか」
「認められませんかね?小覇王」
「認めるわけにはいかない。この呉の王はこの孫策だ。私が呉を守る。貴様のような、まやかし者に渡せるか」

愛剣を抜き放ち、于吉に振り下ろす。一刀両断したはずの、しかし、死体はなかった。
振り下ろした剣は空振りし、于吉の姿は孫呉から消えていた。
そして、その場に倒れ、雪蓮は意識を失っていた。

…  …  …  …  …  

「何という事を」華佗はむしろ、怒りたかった。
蓮華や冥琳たちが見守り、華佗の診断を待っていた。

「植物状態です」
「?」この時代にはない言葉ではある。無論、説明はするつもりだった。
「植物は動物と異なり動きませんが、生きている事は疑わないでしょう」
理解できた。その場の誰もが理解したくなかったと、一瞬にしろ思った。
蓮華ですらよろめいて、思春に支えられていた。

「それで先生。いつ伯符どのは」冥琳の質問には、華佗ですら答えられなかった。
「わかりません。無責任で言うわけではありません。」
うぬぼれるつもりもないですが、私が呉にいなかったら、息を引き取られていたでしょう。

21世紀の先進国ですら、植物状態からの回復は、奇跡のうちに入る。
しかも、ERにかかわっていた「華佗」ですら、経験の無い症例。
この時代には本当にたたりがあるのかと思いたくなるほどだ。

「そんな…」喬姉妹などは、もう泣き出すのを我慢していた。
「しかし、すぐに亡くなられるわけでも、回復の可能性が無いわけでもありません」
この時代の技術で可能な限りの、植物状態の患者に対する看護と介護の、いわば「マニュアル」を懇切(こんせつ)に説明した。

――― ――― ――― 

「孫策はもう死んでいるんじゃないのか。本当に「正史」通りなら」
「名医過ぎたのですよ。あの「イレギュラー」が。アレをこの「外史」に呼んだ「彼女」を非難してもらいたいですね」
「ふん。それで「眠り姫」の魔法か。」
「結果的にはです。私も命を奪うつもりで術を使いました。アレというより「彼女」の介入が無ければね」
「それが言い訳か」
「今回は言い訳ですが、しかし「彼女」は、もうはっきり、我々を妨害しています。もはや確信犯でしょう」

――― ――― ――― 

急報を受けて成都から駆け付けたシャオは、事後承認を要請された。
「シャオもそれで当然だと思うよ」

・  ・  ・  ・  ・

物語は、雪連が「植物状態」と診断された直後にさかのぼる。

冥琳と張昭は全員を、雪蓮の看護に喬姉妹を残して、他の全員を召集した。
そして、宣言する。
「われら、孫呉は結束する。仲謀様の下に。文台(孫堅の字)様、伯符様の残した「呉」の国を守り続ける」

水蓮から雪蓮に受け継がれてきた、伝家の愛剣「南海覇王」が蓮華にゆだねられた。
まだ、姉の悲運に涙していた蓮華を張昭が叱咤し、冥琳と思春が支えて部下たちを振り向かせる。
蓮華も涙をぬぐって「南海覇王」を抜き放った………

--------------------------------------------------------------------------------

「呉」のヒロインが、このまま交代するかどうかは、これからの講釈に持ち越させていただきます。

それでは続きは次回の講釈で。
次回は講釈の35『許昌震撼』~陰謀は軽挙するべからず~の予定です。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.051652908325195