<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

その他SS投稿掲示板


[広告]


No.8232の一覧
[0] 【完結】††恋姫無双演義††(部分修正のみUP 三国志演義+真・恋姫キャラ オリキャラ(転生)付)[きらら](2009/07/17 21:46)
[1] 前ふり『聖フランチェスカ学園』[きらら](2009/05/12 21:17)
[2] 講釈の1『桃園起義』~「天の御遣い」は光り輝いて落ちて来る~[きらら](2009/05/09 16:09)
[3] 講釈の2『三顧之礼』~「伏竜鳳雛」を求めて魚は水を得る~[きらら](2009/05/09 16:18)
[4] 講釈の3『黄巾の乱賊蒼天を殺し 同志おのおの決意を新たに出陣す』[きらら](2009/05/09 16:22)
[5] 講釈の4『治世の能臣官命を受け 乱世の姦雄野望に焼ける』[きらら](2009/05/09 16:31)
[6] 講釈の5『役萬姉妹は大吉を歌い 英雄達は賊の城を前に集う』[きらら](2009/05/09 16:33)
[7] 講釈の6『本道を失い黄天はまさに死すべし 義軍は功を誇らず北へ還る』[きらら](2009/05/09 16:34)
[8] 講釈の7『黄巾は滅ぶも蒼天すでに死す 皇宮は迷走して帝都は乱れる』[きらら](2009/05/09 16:36)
[9] 講釈の8『帝都蹂躙』~優しき魔王~[きらら](2009/05/09 16:37)
[10] 講釈の9『天下に諸侯もはや乱立し 連合に合同するも混戦す』[きらら](2009/05/09 16:42)
[11] 講釈の10『汗血を駆るは人中の雄将 今こそ義軍は関を破って名を示す』[きらら](2009/05/09 16:45)
[12] こぼれ話(その1)『オリキャラ(転生系)の独白』(クロス有)[きらら](2009/05/27 23:03)
[13] こぼれ話(その2)『花嫁泥棒』[きらら](2009/05/21 21:53)
[14] 講釈の11『帝都落月』~洛陽は燃えているか~(前編)[きらら](2009/05/09 16:50)
[15] 講釈の12『帝都落月』~洛陽は燃えているか~(後編)[きらら](2009/05/09 16:53)
[16] 講釈の13『魔王は消えて思惑が交叉し はるか蜀の天地に希望を抱く』[きらら](2009/05/09 23:40)
[17] こぼれ話(その3)『凶馬転じて縁結び』[きらら](2009/05/21 21:52)
[18] 講釈の14『西南には希望を求めて出立し 東北には故郷に知己を送る』[きらら](2009/05/10 12:50)
[19] 講釈の15『益州侵掠(その1)』~豪天砲VS八陣図~[きらら](2009/05/12 21:51)
[20] 講釈の16『益州侵掠(その2)』~蛮王は貪り食らう~[きらら](2009/05/12 22:10)
[21] 講釈の17『益州侵掠(その3)』~七たびとらえて七たびはなつ~[きらら](2009/05/13 21:06)
[22] 講釈の18『益州侵掠(その4)』~百戦百勝は善の善ならず~[きらら](2009/05/14 21:47)
[23] 講釈の19『益州侵掠(その5)』~いざ成都~[きらら](2009/05/15 21:26)
[24] 講釈の20『曹魏は名分を得て躍進し 孫呉は断金の交わりにて再興す』[きらら](2009/05/16 18:40)
[25] 講釈の21『江東に飛翔するは小覇王 都の花は許昌に流れつきて咲く』[きらら](2009/05/17 14:01)
[26] 講釈の22『天の医は仁術で勇士を救い 許昌では名分もって策をめぐらす』[きらら](2009/05/17 23:18)
[27] 講釈の23『荊州侵掠』~天下三分の野望~[きらら](2009/05/18 23:59)
[28] 講釈の24『子を思う弓は偃月刀に挑み 呉を思うゆえに蜀の侵掠をおそる』[きらら](2009/05/19 21:15)
[29] 講釈の25『はるか涼州の草原に燃ゆる心 錦の驃騎は謀に破れて亡命す』[きらら](2009/05/20 21:16)
[30] 講釈の26『蜀には五虎と竜鳳が集結し 比翼連理の王に誠をささぐ』[きらら](2009/05/21 21:37)
[31] 講釈の27『虚々実々』~人を致して人に致されず~[きらら](2009/05/22 21:07)
[32] 講釈の28『僭帝憤慨』~ただ1杯の蜜水を求む~[きらら](2009/05/23 13:02)
[33] 講釈の29『人物交差』~人とは出会うもの~[きらら](2009/05/23 20:07)
[34] 講釈の30『兵詭道也』~戦争とは騙し合い~[きらら](2009/05/24 10:13)
[35] 講釈の31『雄将無情』~正義なき力は正しいか~[きらら](2009/05/24 16:53)
[36] 講釈の32『白馬有情』~英雄を論じて肴にする~[きらら](2009/07/17 22:37)
[37] 講釈の33『汗血流転』~駆け抜ける千里の道~[きらら](2009/05/24 23:52)
[38] 講釈の34『江東急転』~壮士の仇討ちと道士の呪い~[きらら](2009/05/25 22:32)
[39] 講釈の35『許昌震撼』~陰謀は軽挙するべからず~[きらら](2009/05/26 22:41)
[40] 講釈の36『官渡逆襲』~燃える烏巣の夜~[きらら](2009/05/26 22:42)
[41] 講釈の37『倭使渡来』~姦雄と名家の決着~[きらら](2009/05/27 23:10)
[42] 講釈の38『成都爛漫』~阿斗ちゃんは天の落とし子~[きらら](2009/05/27 23:18)
[43] 講釈の39『天下三分』~新たなる動乱へのいざない~[きらら](2009/05/28 23:51)
[44] 講釈の40『覇王襲来』~赤壁へと続く道(その1)~[きらら](2009/05/28 23:58)
[45] 講釈の41『長坂虎豹』~赤壁へと続く道(その2)~[きらら](2009/05/29 23:46)
[46] 講釈の42『争論斬卓』~赤壁へと続く道(その3)~[きらら](2009/05/30 00:03)
[47] 講釈の43『苦肉之策』~赤壁へのCountDown~[きらら](2009/05/30 12:58)
[48] 講釈の44『天命選択』~決断す「外史」の分かれ道~[きらら](2009/05/30 23:34)
[49] 講釈の45『赤壁水火(前編)』~百勝して不覚あり~[きらら](2009/05/31 11:30)
[50] 講釈の46『赤壁水火(後編)』~華容道に夢見果てたり~[きらら](2009/05/31 23:51)
[51] 閑話『翡翠めぐり会い』[きらら](2009/05/31 23:51)
[52] 講釈の47『華林酔夢』~後宮の小ばなし(その1)~[きらら](2009/06/01 23:30)
[53] 講釈の48『倭人之条』~名家は出戻りする~[きらら](2009/06/01 23:43)
[54] 講釈の49『美周錯乱』~断金の誓いは未だ果たせず~[きらら](2009/06/02 23:35)
[55] 講釈の50『孫呉爆発』~「正史」は引き戻そうとする[きらら](2009/06/02 23:40)
[56] 講釈の51『長江悠久』~江東に夢目覚めたり~[きらら](2009/06/03 23:20)
[57] 講釈の52『帝都好好』~後宮の小ばなし(その2)~[きらら](2009/06/03 23:24)
[58] 講釈の53『皇帝決断』~天道に太陽2つ無し~[きらら](2009/06/04 23:31)
[59] 講釈の54『白鬼暗躍』~正しい歴史とは正義なのか~[きらら](2009/06/04 23:36)
[60] 講釈の55『真相暴露』~真実とは常に?1つだけ?~[きらら](2009/06/05 23:30)
[61] 講釈の56『無双のつわもの十字の旗に会し 泰山の決戦に天命を賭ける』[きらら](2009/06/05 23:33)
[62] 講釈の57『恋姫無双』~乙女たちのLastBattle~[きらら](2009/06/06 23:20)
[63] 講釈の終『英雄は後宮の恋姫となり 天下は太平にして大団円』[きらら](2009/06/06 23:23)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[8232] 講釈の31『雄将無情』~正義なき力は正しいか~
Name: きらら◆729e20ad ID:c5df10ff 前を表示する / 次を表示する
Date: 2009/05/24 16:53
オリキャラの『真名』設定

糜竺=燕=つばめ
糜家が裕福な商家だという史実から。
手広く商いをしている家の娘に付けるなら、
遠くへ飛びまた帰って来るような、そんな鳥にちなんだ名前はありと思いました。

孫乾=礼
劉備陣営の外交担当という印象が強いので。
特に中国内部での「外交」には、礼法が重視されていました。
こんな名前を親に付けられて、その道を選んだかな、というイメージです。

…  …  …  …  …  

かつて「ゴットハンド」と呼ばれた、とある格闘家は弟子たちにこう教えたそうです。
「力なき正義もむなしい。正義なき力もまたむなしい」
この2句と「力こそ正義」とまで開き直った1句を比較してみる一方、
曹操、劉備、呂布の主張と行動を比較してみると、その違いが見えるつもりになります。

--------------------------------------------------------------------------------


††恋姫無双演義††講釈の31『雄将無情』~正義なき力は正しいか~


徐州の州都、彭城の城内。この城内でも有数の商家である糜家では、姉妹ゲンカになっていた。
「分かったわ。この徐州の糜家と商売は貴女に継いでもらうわ」
「姉さんは正気じゃない」

――― ――― ――― 

曹魏、蜀連合軍の陣営。蜀軍の天幕。
「ここまで来たら、戦う以上、呂布さんに勝つ方法を考えなければなりません」
チラリと月たちの方を見て続ける。
「おそらく、呂布さん本人よりも、あの「汗血馬」が勝負の分かれ目でしょう」

――― ――― ――― 

「先輩…」
「北郷。良く抜け出せたな」
「この格好なら、分かりませんよ」
「劉備の胸からだよ」
「真面目な密会ですよ」
曹魏軍の厩(うまや)だったりする。
「桃香は、すやすやオヤスミです。それより、どうしても先輩に聞きたいことがあります」
「俺は、今回の事について、何の「お告げ」もしてないぞ」
そもそも華琳姉さんは、どこまで本気で俺を「天の御遣い」と信じているかな。

「それで、この策謀ですか」
流石は曹操ですね。いや、皮肉じゃないですよ。本当に。だけどいったい、何をしたんです。

「見当はついているんだろう」
口に出しては、俺にも言わんがな。おそらく、真相を知っているのは華琳姉さんと風だけだろう。

「そうですか。やっぱり、俺たちは蜀に帰った方がいいみたいですね」
「姉さんの弟としては、華琳姉さんを裏切れないがな」
しかし、簡単には返してくれそうもないぞ。
「この」時期の曹操が、どれだけ劉備たちに執着していたかは知っているだろう。

…  …  …  …  …  

あまり、成果のある密会でもなかった。
それに最後にもう1関門あった。桃香が目を覚まさないようにして、もぐり込まないと。

――― ――― ――― 

「重大事です」
蕭関での防御を固めるのにいそがしい音々音のところに、陳登が駆け込んでいた。
「裏切りです」
糜竺と孫乾が蜀に寝返りました。糜竺の妹の糜芳が訴え出ましたから、間ちがいありません。
ここまでは本当の事だった。この時、蜀軍では……

糜竺(真名燕)と孫乾(礼)が、蜀軍の天幕に駆け込んでいた。
「私の真名は燕です。徐州の糜家と商売は妹に継がせました」
「私の真名は礼です。これより、我が忠誠と外交能力をささげます」

・  ・  ・  ・  ・

「危険なのは、糜竺がこの徐州の名士であるだけでなく、隊商を往復させ続けている有力商家だという事です」
当然、徐州周辺の地理交通に精通しています。
この蕭関を迂回して、小沛なり、彭城なりを直撃する抜け道に蜀軍を誘導しかねません。

・  ・  ・  ・  ・

その夜。小沛の恋のもとに蕭関の音々音からの伝令だと、陳登が駆け込んだ。
「蕭関を迂回した敵軍が、この小沛に接近しつつあります。迎撃のご用意を」
やはり、糜竺が抜け道を教えたのでしょう。
それに、味方と誤認させるつもりなのか、旧「董卓」軍だった事は同じ、張遼軍が混じっています。

ところが蕭関に駆け戻ると、音々音にはこう言った。
「迂回した敵が、背後から奇襲していようとしています」
やはり、糜竺が抜け道を教えたのでしょう。
それに、味方と誤認させるつもりなのか、旧「董卓」軍だった事は同じ、張遼軍が混じっています。

…  …  …  …  …  

1夜明けて、悲惨極まる「同士討ち」の惨状の中で、恋と音々音は唖然としていた。
「どういう事」「裏切りは陳登もだったのです」

その時、蕭関の方向から喚(と)きの声があがった。音々音と守備兵が留守にしていた関城を突破したのだ。
やっと「同士討ち」を止めたばかりの、呂布軍には迎撃する気力が無かった。
その場どころか、小沛にも踏み止まれずに後退していく。
「これは恋どのでも、立て直しようがないです。早く彭城に戻って、守りを固めるしかないです」

・  ・  ・  ・  ・

だが、体勢を立て直しつつ後退する呂布軍を曹魏軍が追い抜き、
彭城の留守を預(あず)かっていた陳老人が、城門を開いて迎え入れてしまった。

――― ――― ――― 

徐州彭城の城内「糜家商店」。桃香と一刀は、華琳に公邸をゆずって、ここを宿舎にしていた。
「姉の道楽には、ここまでしか付き合えません」(まあ、糜芳ならこんなものかな。蜀まで来てもらう必要も無いし)

…  …  …  …  …  

結局、話題は今日の戦いの事になった。恋の事なので、月や詠も加わっていた。
「それにしても、裏切りだらけだったな。いくら仕掛けたのが曹操とはいえ」

「ボクには分かるような気がする」詠は久しぶりに、軍師の顔になっていた。
多分、虎牢関から後、恋が心を開いていたのは、人間では音々音だけだったんじゃないかな。
主君に仕える武将なら、その主君がたとえば月なら、それでも良かっただろうけど、
自分が主君になった時には、何かが足りなかったんだ。
それなのに、恋は強過ぎるから、あるところまでは通用してしまう。
でも、その後は強過ぎるだけでは、かえって危険なんだ。
それを補うには、音々音も軍師として未熟だったし。

「…強いだけなのに、強過ぎた…」
(「正史」の「張飛」にも、そんなところがあった感じだったな。まあ、鈴々なら大丈夫だろう)

――― ――― ――― 

州牧公邸、今日からの主が昨日までの主の行方を検討していた。
「おそらく、ここね」
現在の彭城とは、川を挟(はさ)んだ古城。

――― ――― ――― 

「気が進まへんな」
彭城の城内にいた、犬の「セキト」以下の恋の「友だち」は、霞が保護していた。
その霞が、不本意ながらも華琳の命令を実行していた。

…  …  …  …  …  

霞たちが目前にしているのは、呂布軍が逃げ込んだ古城。
そこに向かって、恋の「友だち」が呼びかけていた。本能のままに城内にいる「仲間」を感じ取って。

流石に、恋本人は音々音が引き止めていた。
だが、恋が目を離したとき「赤兎馬」が、世話役を振り切って飛び出してしまった。
しかし、曹魏軍の目前まで来ると、流石に「敵」だと気付いたか引き返しかける。
その戸惑(とまど)うように、一瞬だけ停止した「赤兎馬」に、飛び付いて手綱を捕らえた物がいた。
他の者だったら、蹴り殺されていたかもしれない。しかし、蹴れないよう身を捌(さば)きながら説得を続ける。
その「言葉」が届いたか。恋以外に初めて取る態度を見せて手綱をゆだねた。

「見事だったわ」華琳のほめ言葉には無言で礼を返した。
「これが呂布さんには大きな打撃になるでしょう」
「そんな気は無かった。ただ、突然、あの馬があわれになった」自軍の軍師にすら、愛紗はそう答えた。

――― ――― ――― 

「恋はさびしい。「赤兎」まで行った」
幼子そのままにフテ寝してしまったが、しかし、それが致命的になった。
この古城に逃げ込んだ者の中にまで、華琳と風の仕掛けた用間策が届いていた。

…  …  …  …  …  

まるで、本物の虎でも捕らえた様に、雁字搦(がんじがら)めにいましめられた恋。そして、観念した様な態度の音々音。
「正史」の「呂布」の末路を知る一刀や曹仲徳ですら、ため息をつきたくなった。
「さて、どうするかしら」
(…「正史」みたいに、董卓や劉備を裏切っているわけじゃないしな…)

結局、華琳は、恋と音々音にも「メイド服」を着せた。
「しばらく、こうして様子見ね。虎の幼子は猫に育つかしら」

…  …  …  …  …  

「あの馬は欲しくないの?雲長」愛紗が取り押さえた赤兎馬は、曹魏軍が管理していた。主力軍の権限で。
「我が主君からのいただき物であれば」愛紗の返答は明快だった。
「どうかな?桃香」一刀は「その後」の赤兎馬を知っているから、かまわない気だったが。
しかし、桃香が答える前に、曹魏軍の中から「ブーイング」が出た。

「誤解しないでいただきたい」
自分が名馬を欲しいわけでありません。
しかし、関羽は華琳様の部下では無い。
欲しければ、あの時に自分のものにしておれば良かったのです……

華琳は微笑と苦笑をしていた。この時は。

・  ・  ・  ・  ・

実のところ、1頭の馬どころではなかった。またしても蜀軍は成都に帰りそこね、許昌に連れて行かれてしまった。

--------------------------------------------------------------------------------

まだしばらく、許昌の都が舞台になるようです。

それでは続きは次回の講釈で。
次回は講釈の32『白馬有情』~英雄を論(ろん)じて肴(さかな)にする~の予定です。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.036828994750977