<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

その他SS投稿掲示板


[広告]


No.4285の一覧
[0] 逃亡奮闘記 (戦国ランス)[さくら](2010/02/09 17:04)
[1] 第一話[さくら](2008/10/14 08:51)
[2] 第二話[さくら](2009/12/08 15:47)
[3] 第三話[さくら](2008/10/22 13:09)
[4] 第四話[さくら](2008/10/22 13:12)
[5] 第五話[さくら](2008/10/30 10:08)
[6] 第六話[さくら](2008/11/04 21:19)
[7] 第七話[さくら](2008/11/17 17:09)
[8] 第八話[さくら](2009/03/30 09:35)
[9] 番外編[さくら](2009/04/06 09:11)
[10] 第九話[さくら](2009/09/23 18:11)
[11] 第十話[さくら](2009/09/26 17:07)
[12] 第十一話[さくら](2009/09/26 17:09)
[13] 第十二話[さくら](2009/09/28 17:26)
[14] 第十三話[さくら](2009/10/02 16:43)
[15] 第十四話[さくら](2009/10/05 23:23)
[16] 第十五話[さくら](2009/10/12 16:30)
[17] 第十六話[さくら](2009/10/13 17:55)
[18] 第十七話[さくら](2009/10/18 16:37)
[19] 第十八話[さくら](2009/10/21 21:01)
[20] 第十九話[さくら](2009/10/25 17:12)
[21] 第二十話[さくら](2009/11/01 00:57)
[22] 第二十一話[さくら](2009/11/08 07:52)
[23] 番外編2[さくら](2009/11/08 07:52)
[24] 第二十二話[さくら](2010/12/27 00:37)
[25] 第二十三話[さくら](2009/11/24 18:28)
[26] 第二十四話[さくら](2009/12/05 18:28)
[28] 第二十五話【改訂版】[さくら](2009/12/08 22:42)
[29] 第二十六話[さくら](2009/12/15 16:04)
[30] 第二十七話[さくら](2009/12/23 16:14)
[31] 最終話[さくら](2009/12/29 13:34)
[32] 第二部 プロローグ[さくら](2010/02/03 16:51)
[33] 第一話[さくら](2010/01/31 22:08)
[34] 第二話[さくら](2010/02/09 17:11)
[35] 第三話[さくら](2010/02/09 17:02)
[36] 第四話[さくら](2010/02/19 16:18)
[37] 第五話[さくら](2010/03/09 17:22)
[38] 第六話[さくら](2010/03/14 21:28)
[39] 第七話[さくら](2010/03/15 22:01)
[40] 第八話[さくら](2010/04/20 17:35)
[41] 第九話[さくら](2010/05/02 18:42)
[42] 第十話[さくら](2010/05/02 20:11)
[43] 第十一話【改】[さくら](2010/06/07 17:32)
[44] 第十二話[さくら](2010/06/18 16:08)
[45] 幕間1[さくら](2010/06/20 18:49)
[46] 番外編3[さくら](2010/07/25 15:35)
[47] 第三部 プロローグ[さくら](2010/08/11 16:23)
[49] 第一話【追加補足版】[さくら](2010/08/11 23:13)
[50] 第二話[さくら](2010/08/28 17:45)
[51] 第三話[さくら](2010/08/28 17:44)
[52] 第四話[さくら](2010/10/05 16:56)
[53] 第五話[さくら](2010/11/08 16:03)
[54] 第六話[さくら](2010/11/08 15:53)
[55] 第七話[さくら](2010/11/12 17:16)
[56] 番外編4[さくら](2010/12/04 18:51)
[57] 第八話[さくら](2010/12/18 18:26)
[58] 第九話[さくら](2010/12/27 00:35)
[59] ぼくのかんがえた、すごい厨ニ病なゆうすけ[さくら](2010/12/27 00:18)
[60] ぼくのかんがえた、すごい厨ニ病なゆうすけ(ふぁいなる)[さくら](2011/01/05 16:39)
[61] 第十話[さくら](2011/01/05 16:35)
[62] 第十一話[さくら](2011/05/12 18:09)
[63] 第十二話[さくら](2011/04/28 17:23)
[64] 第十三話[さくら](2011/04/28 17:24)
[65] 第十四話[さくら](2011/05/13 09:17)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[4285] 第十四話
Name: さくら◆206c40be ID:70f93ce2 前を表示する
Date: 2011/05/13 09:17
雪が祐輔の世話を焼くようになってから、少しの時間が過ぎた。
雪と祐輔の関係は上々。また、毛利の家臣達との付き合いも悪くない。
祐輔はこの世界に来て、これ以上ないほどに充実した日々を過ごしていた。

だが、ザビエルの脅威が過ぎ去ったわけではない。
前回蘭の中に潜む戯骸の存在を知ってから、祐輔は北条早雲とのパイプを作る。
このパイプは北条早雲からの手紙から始まった。

蘭達が帰国した数日後に、北条家の家押付きの手紙が祐輔宛てに届けられた。
それは蘭達が北条についたと同時期に出さねば毛利につかないほど、時間間隔は短かった。
祐輔は今、その手紙を読み直している。

「何度読みなおしてみても、情報はない…か」

早雲からの手紙の内容は、主に以下の通りである。

・蘭の中に潜む使徒の存在を見つけてくれた御礼。
・かねてから早雲も怪しく思い、蘭の式神(戯骸のこと)を調べていた事。
・北条家に眠る書物を全て調べたが、再封印の方法や解決策は見つからないという事。
・もし毛利で何か解決策が見つかれば、北条に知らせて欲しい。またそれは北条としても、同じである。

つまるところ、祐輔側からすれば、ちぬに役立つ情報は何一つなかった。
間接的に戯骸の復活を防ぎ、ザビエルの力の一端を削ぐ事には成功はしているが。
ザビエルの動きが全くと言ってないため、本当に不気味だと祐輔は感じていた。

ここで惜しむらくは、祐輔を含む毛利が島津に対して無頓着だった事だ。
宣戦布告はしているものの、ちぬに悪影響である戦を毛利はできる限り自粛している。
たま島津側からもちょっかいを出されなかったので、情報集収を怠っていたのだ。

また島津としても、毛利に応援は出さない。
仮にザビエルを押さえ込めたとしても、獣の軍団のような毛利。
一度柔らかい腹を見せてしまえば、獣に腹を食い破られるという恐怖がある。

また魔人側が一人だという事も影響していた。
これがもし魔軍という一国の軍隊規模であれば、島津は全国に救援を出していただろう。
たった一人なのだから、あるいは…という見栄を貼ってしまったのである。

祐輔の知らぬ間に、水面下で話は進んで行く。
物語の邪悪の手は、祐輔のすぐ背後まで近づいていた。



「お茶会、ですか?」

「ええ、お茶会です」

ここ毛利では定期的に催し物が開かれる。
おおまかに言えば大掃除、料理会、茶会の三つだ。
前回は きくの料理会だったので、今回は ちぬの茶会である。

「実は俺も初めてなのですが、それなりに本格的な物らしく。
ちぬから雪姫様も参加されてはどうか、と訊ねられました」

「まぁ、そうなのですか」

祐輔自身、お茶会に参加するのは初めての経験である。
まめに掃除をしないと埃だらけになるため、頻繁に行われる大掃除。
飲めや食えやの大騒ぎが好きな毛利では、料理会も月に何度も開かれる。

そのため、茶会は開催頻度が他と比べると、著しく低いのである。
それは毛利軍の気質が大きく影響しているのは、言うまでもない。

「お誘いは嬉しいのですが…実は今日、午後から浅井朝倉の者が城に来ます。
私が体調を崩したと報告したので、その様子を伺いに来るらしいのです。
ですから、彼等の対応をせねばなりませんので」

心底申し訳ないという顔で断る雪に、祐輔はブンブンと笑顔で顔をふった。

「いえいえいえ! そんな、気にする必要はありませんよ!
ちぬには自分から伝えておきますので!」

「はい。よろしくお願い致します」

「……浅井朝倉に、帰ってしまわれるの、ですか?」

「クスッ」

「な、何かおかしな事を言ってしまいましたか?」

「いえ…ただ、祐輔様があまりにも悲しい顔をなさっていたのが、少し」

クスクスと笑う雪の言葉に、祐輔は顔をぺたぺたと触って確かめる。
祐輔は自覚していなかったが、どうやら相当雪が帰るのを残念がっていたようだ。
クスクスと笑う雪は、そんな祐輔を可愛い者だと思った。

「大丈夫です。今しばらくは毛利にいて、祐輔様のお世話をしたいと考えています。
ですので、使者には理由を話し、お父様や一郎兄様に伝えて頂きます」

「そ、そうですか! お体も万全になってからのほうが良いですし!」

顔を輝かせながら雪の滞在を促す祐輔がおかしくって、また雪はクスクスと笑うのであった。



そんなわけで、雪を連れずに一人で茶会の会場へと来た祐輔。
その異様な光景を見て、あまりの光景に絶句をした。

「ど、どうしたお前ら? 何か悪い物でも食ったか?」

祐輔が戸惑うのも無理はない。
普段は暴虐の限りを尽くし、世紀末救世主伝説のモヒカン達が皆、静かに正座しているのである。
髪型だけはいつものモヒカンであるが、服装はいつものトゲトゲ肩パットではなく、茶会に相応しい礼装だ。

「アニキ…俺達も、今日だけはガチなんでさぁ」

一人のモヒカンがぽつりと呟く。
すると周りのモヒカン達もうんうん頷き、その理由を語りだした。

「最初は、俺っち達も普段の服装だったんです」

この茶会が開かれるのも、ちぬ達の母親が死んでしまってからである。
ちぬ達の母親は荒くれ者共の間に身を置く彼女たちを心配し、彼女たちにそれぞれ花嫁修業を施した。
てるには掃除を。きくには料理を。そしてちぬには礼儀作法を。それぞれ、その分野にかけては一流の腕前に仕立て上げた。

母親の死後、彼女たちは自分たちの腕前を錆びつかせぬよう、定期的に行事を行う事にした。
それぞれの得意分野で城中を巻き込む、一大行事の出来上がりである。
てるの大掃除会。きくの料理大会。そして、ちぬのお茶会である。

「てるの姉御や、きくの姉御は全く問題なかったんです。
掃除すると言っても死ぬわけじゃないし、きくの姉御の飯はガチで美味かったし。
でも悲劇は、ちぬの姉御で起こりました」

お茶を飲み、直後に痙攣して白目を向く者が多数続出。
先程までが元気だった隣の同僚が顔面蒼白でビクンビクンする様に、会場は恐怖に支配される。
そんな会場の中で、ちぬの陽気な声が響き渡った。

【えへ☆ 皆が非常識な格好でくるから、ちょっと手元が狂っちゃった☆】

「それからっす…俺達が、ちぬの姉御の機嫌を最大限損ねないよう、全力を尽くすようになったのは」

そう言って、ブルブル青ざめながら己の肩を抱くモヒカン達。
幸いにも死者は出なかったようだが、何かの毒でビクンビクンした者は数日間苦しんだらしい。
それ以降は少しでも犠牲者を減らすため、彼等は必死になって作法を勉強したらしい。

それにしても、モヒカン達が必死に作法の勉強をする様子は想像すると面白い。

「ま、マジで? ど、どうしよう、茶会の礼儀作法とか全然知らないぞ!?」

この話を聞いて焦ったのは祐輔である。
平凡一般な生活をしていれば、茶会の作法などを学ぶ機会は少ない。
そのため祐輔は茶会の一般知識、作法などを全く知らなかったのである。

一人脂汗を流しながら焦る祐輔の肩に手を置き、モヒカンはニッコリと笑顔を浮かべる。

「諦めるっすよ、アニキ」

そして首を力なく横に振った。

「そ、そんな!? お、俺を見捨てるのか!?」

変に優しい顔をしながら、祐輔からそそくさと離れていくモヒカン。
その後モヒカン達に救援要請を続ける祐輔だが、モヒカン達は

「それでもアニキなら…! アニキならやってくれる…!」

と口走るだけで、目も合わせようとしない。
要するに、モヒカン達から見捨てられた祐輔だった。



俺の命もここまでか…そんな事を思っていた時期が、俺にもありました。

「やだなー。そんな事、しないよー☆」

ゴクリと生唾を呑み込み、目の前に置かれた茶器。
その茶器を置いた ちぬに意を決して訊ねてみると、さっきの返事が帰ってきたというわけなのだ。

「で、ですよねー」

「せいぜい、反省のために痺れ薬を盛っただけだよ☆」

盛ったのか。盛ったのか。
自分でも頬肉がぴくぴくと引き攣っているのがわかる。
おそらくモヒカン達は痺れ薬と戦場での ちぬの恐ろしさから来るプラシーボ効果から、数日間苦しんだに違いない。

ただ、まぁ。
今回はもう大丈夫らしいし、大丈夫だろう。
モヒカン達も礼儀正しくしているし、問題ないだろう。

「今回はどれに入れたか忘れちゃった☆」

「…………」

姉さん、事件です。
いや、俺、妹しかいないけど。



「てめぇ、おいバカこのクソビッチ。
気軽に神経毒盛るんじゃねぇよカス! 睡眠薬と違うんだぞコラ!」

「えへ☆ あれだけいて、当たるユウちゃんって凄いね☆」

「凄いね(キャピ じゃねぇよ! 普通に逝くところだったわ!
オレの耐性がないと、死ぬところだったんだからな!」

月が綺麗に見える夜。
半分キレ目に罵声を浴びせる祐輔と、にこやかに笑う ちぬがいた。
二人は ちぬの部屋で、微妙に噛み合わない会話を交わしながら日本酒を飲んでいる。

先日と同じように一人屋上で月を眺めていた祐輔だが、そこを ちぬに発見される。
一人で過ごしたかった祐輔は逃走を図るも、昼に飲んだしびれ薬のせいで躰が上手く動かない。
そのため意外に簡単に捕獲され、こうして二人酒を飲んでいるというわけだ。

「大体、なんでオレなんだよ?」

「え? どういう事―?」

「いい加減気づいているだろ? てめぇも、オレが普段の俺じゃねぇってことくらい」

一度は酌をさせた祐輔だが、こう何度もまとわりつかれるとうざったい。
突き放すように言い放ったが、言われた ちぬはウーンと少し唸ってから、祐輔の問いに答えた。

「んとね、ちぬ頭悪いからわかんない☆
けど、なんとなく、いつものユウちゃんと違うってのはわかるよー。
でも ちぬは普段のユウちゃんも、ワイルドなユウちゃんもどっちも好きです☆」

ニコニコと答える ちぬ。
流石にこの返しは想像していなかったのか、祐輔は目を点にして驚いていた。
そのまま数秒固まった後、腹を抱えて大爆笑する。

「ウヒッ、ヒヒッ、ヒヒャヒャハハハハハハ!!
こりゃとんだビッチだ!! だが嫌いじゃねぇ。 おら、酒空いてんぞ。注げ」

「はーい」

ずいと突き出された盃に、酒を注ぐ ちぬ。
盃に注がれた酒を一気に飲み干し、上気した顔で祐輔は月を眺めた。

「満月に近い夜だ。
空に浮かんでる月が満月に近けりゃ、俺の部屋を訊ねてみな。
運が良けりゃ、オレに会える。こうやって酒の相手をするなら、付き合ってやる」

「うん☆ ちぬ、わかったー」

二人の夜が更けていく。
おそらく、翌日も祐輔は正体不明の頭痛に悩まされる事になるだろう。
何故なら、ここにいる祐輔とは祐輔であり、祐輔でないのだから。

今祐輔を動かしているのは―――祐輔の躰を日々侵している呪い憑きの、狒々の力。
今はまだ祐輔に躰の絶対的な優先権がある。
しかし静かに、祐輔の躰は己であって己でない物に奪われていく。

等価交換の代償。
それは決して安くないものだった。






ここ島津では、建国以来の危機に陥っていた。

長男であるヨシヒサの失踪。
行方不明ではあるが、現場の惨状から、おそらく命はないだろう。
これを受けて三方に散らばっていた島津四兄弟は対策を取る事になった。

ヨシヒサを倒すほどの相手。
彼等が一人ずつ挑んでいっても、勝てる可能性は著しく低い。
そのため残った三人は手を組み、一致団結して事に当たる事にした。

四男であり、軍師であるイエヒサがこれからの絵図を描き出す。
相手は神出鬼没の魔人。こちらから攻める事が出来ない以上、誘いだすしか方法はない。
そのため残存兵力の八割を支城に集め、如何にも本拠であるように見せかける。

そしてヨシヒサが敗れた以上、戦力を分散しても仕方ない。
最強の武士であるカズヒサ、鉄砲の名手であるトシヒサが支城で魔人を待ち構える。
カズヒサ一人では勝ち目は薄いが、トシヒサと協力すれば勝率が上がるに違いない。

軍師のイエヒサが支城にいても、戦力にはならない。
そのため彼は、彼等にとっての本拠――黒姫の護衛に、残りのニ割の兵力をもってあたる。
黒姫は彼の作戦が無茶であると必死に訴えたが、それは聞き入れられなかった。

黒姫は知っている。ザビエルの持つ、無敵結界を。
伝説の武器でしか傷を付けられない以上、彼等に勝ち目はない。
だが彼等にとって、これ以上の方法がないというのも事実である。

JAPANにおいて隣接する毛利とは対戦国となっている。
だからと言って大陸に逃げようにも、部下を残して逃げられるはずがない。
普段は軽薄でチャラチャラしていても、彼等は領主なのだ。自分達だけが尻尾を丸めて逃げるわけにはいかない。

黒姫は言った。
ザビエルの目的は自分で、自分さえ犠牲になればいいのだと。
だから残った三兄弟だけでも、逃げて欲しいと。

黒姫はとても迷ったが、過去に祐輔と出会った時の話を三人に話した。
試してみたが、睡眠薬の効果は絶大であると。おそらく、自分でも数年は眠り続ける事になる。
自分が意識さえ取り戻さなければ、ザビエルのいいように操られたりはしないと。

その間に島津の人間は織田に亡命して欲しい。
嘘か真かはわからないが、織田には魔剣を持った人間がいるらしい。
もしいないとしても、魔人の配下で虫以下の扱いをされるよりはマシだろうと。

そんな黒姫の必死の訴えに―――――――三兄弟は首を縦に振らなかった。



城が燃えている。

「あーあ、ここまでか。ま、大体はわかってたんだけどね」

イエヒサは支城の一室で、燃え広がる炎を達観して眺めていた。
報告によると、敵は一人。その躰は矢が刺さらず、刀や槍は傷一つ付ける事ができない。
弓矢の嵐や槍の針山をものともせず、真っ直ぐ自分のところへ向かってくるらしい。

「これを使うのも、本当に久々だなぁ」

長らく使っていなかった、弓を背中から手に持つ。
そして弓に申し訳ない程度に矢をつがえ、階段を登ってきた人間に向けた。

「どーも。本当に信長殿の躰なんだね。前に一回見た事あるけど、そっくりだ。
いや、違うか。信長殿の躰を乗っ取ったんだから、そっくりで当たり前だね」

「貴様が、残りの一匹か?」

まるで会話が噛み合わないや、とイエヒサは思った。
階段を悠然と登ってきた人間――否、魔人ザビエルはイエヒサを見下ろす。
足元にたむろする一匹の蟻を見下ろすかのように。

「選べ。我に服従し、我が魔軍の末席に加わるか、今ここで無惨に殺されるか。
魔軍の末席に加わるのならば、命はとりとめてやろう。無様な失敗をせぬ限りはな」

「へぇ。それは寛大な措置で、涙が出てくるね」

「して、返答は?」

言葉を返すまでもない。
イエヒサはつがえた矢をザビエルへと放った。
矢はザビエルの無敵結界に阻まれ、半ばで二つに折れる。

「誰が言う事なんて聞くもんかっ! それならここで死ぬね!」

「ふむ…それも良かろう。
だが屠る前に答えよ。我が娘―――狂子はどこだ?」

狂子――ザビエルより、黒姫に授けられた呪いの名前。
イエヒサは巫山戯るなと、もう一度弓に矢をつがえる。

「その名前で黒姉ちゃんを呼ぶんじゃない!!」

激情と共に弓を引くイエヒサだが、ザビエルは鬱陶しげに手で振り払う。
それだけで矢は砕け散った。

「理解に苦しむな。何故自ら死を選ぶ」

「お前には一生わからないだろうねっ」

再度矢をつがえようとするが、矢筒が炎に包まれた。間近で炎を浴びせられたイエヒサは堪えきれず、矢筒を落してしまう。
何度も無駄な攻撃をされ、ザビエルも相当鬱陶しかったようだ。
イエヒサはちくしょうと毒づき、腰に差している脇差を抜き放った。

「ああ、そうだ。一度、言ってみたかった言葉があるんだよね」

それはかつて、気障なカズヒサが口にしていた言葉。
乱暴で粗野で、脳筋で。イエヒサとは真逆の存在だったカズヒサ。
だが今ならわかる。

【いいか、イエヒサ。
男にはな、負けがわかっていても、負けられない闘いってのがある。
そういう時には言ってやれ―――――】

「クソッくらえだ――――――!!」



グシャ、とザビエルの手の中にある炭が崩れる。
それは人としての面影を遺さず、完全に炭化してしまっていた。
唯一残った髪飾りが、異臭を放つ炭こそイエヒサだと物語っている。

「狂子はここにおらぬか。やれやれ、またいらぬ手間が増える。
煉獄がいないと、こうも物事が滞る物なのか。何か考えねばなるまい」

ザビエルが少し手に力を入れると、イエヒサの顔は完全に崩れ去る。
頭を失った胴体が音をたてて床に落ちた。

ザビエルの想像通り、黒姫を乗せた馬車は既に島津を離れていた。
馬車の積荷に扮して、黒姫が深い眠りについている。
四兄弟が黒姫の食事に睡眠薬を混ぜ、黒姫を知らぬ間に島津から脱出させていたのだ。

脱出のタイミングは唯一残るイエヒサに託されていた。
そのイエヒサはカズヒサ達からの定期連絡が途切れた時点で黒姫を脱出させる事を決意。
黒姫が話していた、可能性のある場所。織田へと進路を取って。

黒姫は意識がある状態であれば、イエヒサ達を残して亡命という手段は絶対に取らない。
そのため食事に睡眠薬を微量混ぜ、黒姫の意思を確認せずに籠へと放り込んだ。

本音を言うのであれば、自分も黒姫について行きたい。
だが黒姫を無事に逃すためにも、ザビエルの目を引きつけなければいけない。
幸いな事に、ザビエルは黒姫の居場所を正確に察知できるというわけではないらしいから。

そして毛利に対しても、彼は顔を知られている。
だが彼等が丁重に保護してきた黒姫であれば、毛利の誰も顔を知らない。
彼等が野蛮な猿に黒姫を見せたくなく、宝石のように扱っていたのが思わぬ形で役立ったのである。

目的の物が手に入らず苛立つザビエル。
島津で手に入れようとしていた狂子も、当座の兵力も手に入りそうにない。
何を為すにしても、手足となる人間は必要不可欠なのだ。

「我に刃向かう人間なぞ、配下に要らぬ。
だが煉獄もいないとなると―――――」

次なるザビエルの目的とは何だろうか。
しかし何が目的であろうと、それは血塗られた物に他ならない。
この島津の地のように。


前を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.031169176101685