<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

その他SS投稿掲示板


[広告]


No.4285の一覧
[0] 逃亡奮闘記 (戦国ランス)[さくら](2010/02/09 17:04)
[1] 第一話[さくら](2008/10/14 08:51)
[2] 第二話[さくら](2009/12/08 15:47)
[3] 第三話[さくら](2008/10/22 13:09)
[4] 第四話[さくら](2008/10/22 13:12)
[5] 第五話[さくら](2008/10/30 10:08)
[6] 第六話[さくら](2008/11/04 21:19)
[7] 第七話[さくら](2008/11/17 17:09)
[8] 第八話[さくら](2009/03/30 09:35)
[9] 番外編[さくら](2009/04/06 09:11)
[10] 第九話[さくら](2009/09/23 18:11)
[11] 第十話[さくら](2009/09/26 17:07)
[12] 第十一話[さくら](2009/09/26 17:09)
[13] 第十二話[さくら](2009/09/28 17:26)
[14] 第十三話[さくら](2009/10/02 16:43)
[15] 第十四話[さくら](2009/10/05 23:23)
[16] 第十五話[さくら](2009/10/12 16:30)
[17] 第十六話[さくら](2009/10/13 17:55)
[18] 第十七話[さくら](2009/10/18 16:37)
[19] 第十八話[さくら](2009/10/21 21:01)
[20] 第十九話[さくら](2009/10/25 17:12)
[21] 第二十話[さくら](2009/11/01 00:57)
[22] 第二十一話[さくら](2009/11/08 07:52)
[23] 番外編2[さくら](2009/11/08 07:52)
[24] 第二十二話[さくら](2010/12/27 00:37)
[25] 第二十三話[さくら](2009/11/24 18:28)
[26] 第二十四話[さくら](2009/12/05 18:28)
[28] 第二十五話【改訂版】[さくら](2009/12/08 22:42)
[29] 第二十六話[さくら](2009/12/15 16:04)
[30] 第二十七話[さくら](2009/12/23 16:14)
[31] 最終話[さくら](2009/12/29 13:34)
[32] 第二部 プロローグ[さくら](2010/02/03 16:51)
[33] 第一話[さくら](2010/01/31 22:08)
[34] 第二話[さくら](2010/02/09 17:11)
[35] 第三話[さくら](2010/02/09 17:02)
[36] 第四話[さくら](2010/02/19 16:18)
[37] 第五話[さくら](2010/03/09 17:22)
[38] 第六話[さくら](2010/03/14 21:28)
[39] 第七話[さくら](2010/03/15 22:01)
[40] 第八話[さくら](2010/04/20 17:35)
[41] 第九話[さくら](2010/05/02 18:42)
[42] 第十話[さくら](2010/05/02 20:11)
[43] 第十一話【改】[さくら](2010/06/07 17:32)
[44] 第十二話[さくら](2010/06/18 16:08)
[45] 幕間1[さくら](2010/06/20 18:49)
[46] 番外編3[さくら](2010/07/25 15:35)
[47] 第三部 プロローグ[さくら](2010/08/11 16:23)
[49] 第一話【追加補足版】[さくら](2010/08/11 23:13)
[50] 第二話[さくら](2010/08/28 17:45)
[51] 第三話[さくら](2010/08/28 17:44)
[52] 第四話[さくら](2010/10/05 16:56)
[53] 第五話[さくら](2010/11/08 16:03)
[54] 第六話[さくら](2010/11/08 15:53)
[55] 第七話[さくら](2010/11/12 17:16)
[56] 番外編4[さくら](2010/12/04 18:51)
[57] 第八話[さくら](2010/12/18 18:26)
[58] 第九話[さくら](2010/12/27 00:35)
[59] ぼくのかんがえた、すごい厨ニ病なゆうすけ[さくら](2010/12/27 00:18)
[60] ぼくのかんがえた、すごい厨ニ病なゆうすけ(ふぁいなる)[さくら](2011/01/05 16:39)
[61] 第十話[さくら](2011/01/05 16:35)
[62] 第十一話[さくら](2011/05/12 18:09)
[63] 第十二話[さくら](2011/04/28 17:23)
[64] 第十三話[さくら](2011/04/28 17:24)
[65] 第十四話[さくら](2011/05/13 09:17)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[4285] 第十三話
Name: さくら◆206c40be ID:70f93ce2 前を表示する / 次を表示する
Date: 2011/04/28 17:24
山本太郎には悩みがある。

そもそも、太郎が毛利に来た理由を考えて欲しい。
太郎は香より、大恩ある祐輔を織田に迎え入れ、将として扱いたい。
そのために毛利から引きぬいて来いと命令されているのだ。

だが祐輔に織田に来ないかと誘ってみたところ――――

『ハハハ、冗談が上手いな、太郎君は。
雪姫様の件で、俺は国内指名手配されているじゃないか(笑)』

『指名手配? 何の事ですか?』

『いやいや、気を使わなくてもいいからね?
それにランス恐いし、戦で鬼柴田や鬼武者から恨みを買っているしね。
観光でも遊びにいくのはゴメンだよ』

そう思うだろジョニー? HAHAHAHAHAHA!――と、なんともいい笑顔で否定されてしまったのである。

ジョニーって誰だ、と太郎は思ったものの、確かにと納得する。
指名手配は祐輔の勘違いでしかないが、あの戦で禍根は残っていた。
特に祐輔が挙げたニ名は、未だに祐輔に対して余り良い心象を持っていない。

柴田勝家は森本祐輔を軽蔑する。
銃という新武器を使ったのは問題ない。
だが、侍としての死に場所。誇りを傷つけられたのは、忘れようにも忘れられない。

乱丸は森本祐輔を嫌悪する。
彼女にとって初めての相手とは、柴田勝家であり、そうあるはずであった。
しかし祐輔の策略によってランスに処女を散らされてしまう。
逆恨みであろうとも、祐輔に対する恨みは確かに存在する。

太郎に許された、毛利にいる滞在期間は後少し。
それ以内に決着をつけなければ、太郎は織田に帰らなければいけない。
当初は最終兵器として用意していた五十六との縁談だが、雪の存在によって効果は大分薄れてしまっている。

「まぁ、なるようにしかなりませんね」

今はこの時を楽しもう。
いつかは毛利とも戦になるかもしれない。
しかしそれは戦国時代の宿命であり、仕方がない事だ。
太郎に出来ることは、戦にならないように努力する事と、祈る事だけ。

「た、太郎君! 大変なんだ! 
モヒカン共が、俺の髪型をイカス髪型にするとか言って、カミソリ片手に襲ってくるんだ!
しかもナイスなヘルメットとか言って、ジャ◯様のメットを作ったんだよ!
た、助けてくれ! このままでは、俺は世紀末救世主に殺されてしまう!」

「おまえはいったいなにをいっているんだ」

転げるようにして部屋に駆けこんできた祐輔。
そんな兄貴分に冷たい視線を浴びせつつ、クスリと小さく笑う。
今はまだ―――この馬鹿騒ぎに興じるのも、悪くない。



種子島重彦にとって、柚美は娘のような存在だった。
親友であった仲間が残していった、可愛い可愛い忘れ形見。
柚美が成長し、一人で生きていけるまでは面倒を見ようと考えていた。

そのため、柚美が毛利から帰還したと聞いた時、気が気でなかった。
柚美を元気づけるためであったとは言え、博打の要素が大きかったわけではない。
しかも女の旅。何があるかわかったもんじゃない。

そういうわけで、気を揉みながら重彦は屋敷で待機していた。
名義上は大名だが、重彦は殿様ではない。単なる商工業者のまとめ役であるというだけ。
そのため大行な城を建てる必要はなく、本人も必要はないと考えている。

しかしながら、大人の事情もあり、立派な屋敷を構える事になった。
他国からの客人を迎えるにも、商売人としての商談にしても、それなりの場所を用意する必要がある。
そのため、重彦には立派な屋敷が与えられたのだ。

もっとも本人がその屋敷を使う事は少ない。
作業所で雑魚寝になって寝ているのが殆どである。

閑話休題

そんなわけで、重彦は屋敷の一室で柚美の到着を待っている。
柚美は正式な使者として鉄砲を売り込みに行ったので、部屋にいるのは重彦だけでない。
結果如何では鉄砲を増産しなければいけないので、職人や商人も沢山いた。

「………柚美。戻り………まし…た」

「おう。入りな」

最近の商売の様子はどうだ? 何が売れ目か?
そんな話題に華を咲かしていた一室だが、柚美の声が聞こえた事によって静まり返る。
これから大事な話が始まる、という事は誰もが理解しているからだ。

がらりと障子を開け、柚美が部屋に入る。

(ほぅ…大分、マシな面構えになったじゃねぇか。少しは気分転換になったか)

重彦が一目でわかるほど、柚美の顔は生気に溢れていた。
毛利に行く前にあった鬱然とした空気はどこかへと消え去っている。
これなら以前のように仕事を任せても大丈夫か、と胸をなで下ろした。

「で、柚美。かたっくるしいのも、回りくどいのもいい。
結局毛利の殿さんから注文は取れたのか?」

「……取れた…」

おぉう、マジで?
その部屋一同の心が、今一つになった。

「マジか!?」

重彦は声にも出した。
最初から、この商談は失敗して当たり前。
成功すれば儲け物程度にしか、考えていなかった。

毛利という国の気質から、鉄砲という武器が合わないのは事前にわかっている。
また鉄砲という高価な武器を買うくらいなら、毛利では酒盛りに使うだろう。
そのため口下手な柚美が使者として赴くと決まった時も、反対意見が出なかったのだ。

「そ、それで、数は?」

「………500丁。超……特…急で………」

「なん……だと……?」

重彦を含む、屋敷にいる柚美以外の人間が、驚愕の表情で汗を流した。
ドドドドドと効果音すら聞こえてきそうな様子である。
あの毛利が、である。繰り返すが、あの毛利が鉄砲を500丁も購入したというのだ。

「じょ、条件は? 何か条件でもつけられたんじゃねぇのか?
鉄砲の値段を半額にしろとか、そんな無茶な要求を」

「……ない……ただ……私、が……指南…役として………毛利…に…行く……」

なるほど、それが条件か。
屋敷内にいる柚美以外の(ry は納得したが、これはそれほどの条件ではない。
柚美は部隊長を務めるほどの腕前だが、あくまで出向するだけ。毛利が鉄砲になれるまでの間だけでいいのだから。

「…よし! お前ら、新型の奴を、超特急で500だ!
ただ弾はそんなに作るなよ! あいつら、すぐに飽きちまいそうだからな。
契約とってきた柚美に恥かかせるんじゃねぇぞ!」

【おう!!!!】

屋敷に野太い男達の声が響く。
商売人達は金儲けの匂いを。職人達は仕事の喜びを察知し、すぐさま動き始める。
礼儀作法もあったものではないが、これこそ種子島家なのだ。

「おう、柚美。ご苦労さんだったな。
ちぃっとばかり休んでいけや」

「その……必要…は…ない……」

「? どうしてだ? 疲れてるだろ?」

「祐輔……待ってる………か…ら……」

「! そうか、あのガキ、まだ生きてたか」

祐輔と聞き、重彦にも快活な笑顔が浮かぶ。

「てっきりくたばっちまったもんだと思っていたが…そうか、そうか。
毛利にいるんなら、商人の情報網にも引っかからねぇ」

「………うん……だから……行く…ね?」

「おう! 行ってこい! 
俺がこっちにも顔を出せって言ってたって、言っとけ!
あいつの助言は変に的確だからな!」

こくこくと何度も頷く柚美の頭を撫で、くしゃりと髪の毛を崩す。
それを気持よさそうに柚美は受け、タタタと小走りで部屋を出て行った。

「……おい!! 内容に変更だ!
毛利には弾丸と火薬をたっぷりと送ってやれ! 使い切れんほどにな!」

「はぁ…よろしいので?」

「新型を作るのに一役買った奴が向こうにいる。
弾丸に見合うだけの価値があるって事だ!」

採算が合わないと渋る商人の尻を蹴り上げ、自分も錬鉄場に入る重彦。
その足取りは非常に軽いものだった。



名門明石。
かつての名門は戦国という世において、毛利に敗北を喫した。
武家の名門、明石家の跡継ぎである風丸は、今――――――――――

「これはいいものだ……」

自分で作ったトマトを片手に、うっとりしていた。

毛利の降伏を受け入れた明石家は、農業国家として生まれ変わっていた。
降伏の条件に含まれる、武器の解除。そして毛利への食料の献上。
それを成すためには必然として、国全体が農家として働かざるを得なかった。

といっても、元々は農家が大半を占めるこの時代。
国全体が農業に転嫁したとしても、それほど大きな変化はない。
常備軍として城に常駐していた働き手が農家に転向し、収穫量が増えたくらいだ。

城の兵士は文官を除き、その全てが農業をする。
仕事がない以上、働かなければ食っていけないのだ。
明石家の城は現代でいう役所のような物へと変化していた。

皆それぞれに仕事を持つ中、一片に暇になったのは風丸である。
武力をもたない以上他国の動向を探る必要もないし、国の行く末を左右する決断もない。
することと言えば、礼儀作法をより厳しく学ぶくらいである。

仕方がないので、風丸も農業に手を出してみることにした。
朝比奈達は血相を変えて止めるように進言したが、風丸の意思は固かった。
民が一生懸命働いているというのに、自分だけ胡座をかいて見ているわけにはいかないと。

しかし、案外本人が農業にはまった。
農作物は手間をかければかけるほど成長していくのがわかるからだ。
初めてから数ヶ月も過ぎると、風丸は一日の大半を農地で過ごすようになっていた。

「火鉢。この肥料を、向こうにまいてきてくれないか?」

風丸は肥料の入った大きな樽を指差す。
風丸の隣でトマトをちぎっていた火鉢はこくりと頷き、樽を取りに行った。

「ぬへ」の存在が祐輔より知らされ、風丸は文献が残っていないか部屋を漁った。
そして遂に ぬへの保管場所を見つけ出し、樽に眠る四体の ぬへを発見したのである。
彼女たちを目覚めさせるか悩んだ風丸だが、悩んだ末に風丸は ぬへを起動した。

起動したての頃は風丸の指示がなければ一歩も動かなかったが、今では無言で農作業を手伝うくらいまでには成長している。
彼女たちにも人工的ではあるが心がある。
その心が成長している、と風丸は考えていた。

「最初はどうなるかと思ったけど…戦しか知らないなんて、悲しすぎる。
こうして何か生きる道を見つけてくれたらいいけど」

人よりも優れた力を誇る ぬへは農作業において重宝した。
今では人気者、とまではいかないものの、それなりに領内の人間には認められるようになっている。
中でも火鉢の感情の発達はめざましく、最近では風丸と別行動も取れるようになった。

降伏を受け入れた時、この国はどうなるかと風丸は危惧した。
しかし、その危惧は良い意味で外れてくれた。

周囲の畑を見渡してみても、そこには老人や子供たちの笑顔がある。
戦の恐怖に怯える必要も、家族が死んでしまう恐れもない。
これも一つの在り方なのだと風丸は思うようになった。

「風丸……樽の底が、抜けた」

「わぁ!? 凄い臭いだ、これは糞尿か!?
火鉢もぼーっとしてないで! 水で流しに行くよ!!」

無表情で猛烈な臭いを放つ火鉢の手を持ち、近くの川へと引っ張っていく風丸。
毛利との絶望的な戦をしていた時にはない、笑顔がそこにあった。



「暇だなー…」
「だなー…」

龍馬と譲は二人、ポリポリと芋けんぴを齧りながら不毛の大地を眺めていた。
かつての憎たらしい赤門を背に、甘くて美味しい菓子を食べる。
今までは考えられないほどに生活レベルが上がっていた。

「あいつ、こねーなー」
「だなー」

二人は決してさぼっているわけではなく、本当にする事がないのだ。
二人以外の死国の男達も毛利から持ち込まれた花札などで、暇を潰している。
門の死国側にいる人間で、今現在仕事があるのは、鬼達が集落に近づかないか監視している者だけである。

以前では必死に掻き集めていた食料だが、定期的に毛利から投げ込まれるようなった。
鬼や妖怪たちに対する闘いも、充分な睡眠と食事を取ることにより、楽勝になっている。
そして何より、戦闘力のない者たちがいないため、暴れまくる事ができるのだ。

門の毛利側にいる非戦闘員達も心配だが、美禰がそちらにいるので大丈夫だろう。
何か問題が起これば、龍馬達が行動を起こすまでの時間くらいは稼げる。
しかしながら何も音沙汰がないという事は、元気にやっているのだろう。

一見門の外側と内側では連絡が取れないように思える。
だが呪い憑きであるスメアゴルがいるので、龍馬達は連絡を取り合えるのだ。
それによると、向こうはそれなりに上手くやっているらしい。

さて、問題は死国側の門に遺された者達である。
祐輔の要求は有事の際のもので、平時の物ではない。
そのため、彼等は現在ニートなのだ。NEETなのだ。

「これ旨いな…なんていうんだっけ?」

「芋…けっぴだったか?」

「芋? 芋って、もっと固くてシャリシャリしてて、甘くねぇだろ」

「俺も知らねぇよ…ただ、生じゃないからじゃね?」

「すげぇな、毛利。流石だぜ」

「だな」

何が流石か全くわからないが、二人はポリポリと芋けんぴを貪る。
死国は未だかつてないほどに平和だった。



「う、うわぁぁあああああ!?」
【健太郎君、右斜め後ろです! そこに敵がいます!】

「く、くっそぉおおお!!」
【水漏れですね…薪が湿っていては火をおこせませんし、生米を食べるしかありませんね】

「ま、負けるかぁああ!!!」
【ヒラミレモンまであと少しです、健太郎君!!!】

健太郎と日光は、ヒラミレモンを手にいれるために頑張っていた!
ちなみに健太郎はレベルが2上がった! やったね、ケンちゃん!



宵の刻。
すっかり陽も落ち、空に浮かぶのは青白い月。
どこか幻想的で、蠱惑的な空気が漂う日だった。

そんな日に ちぬが目覚めたのは偶然だった。
喉の渇きから目を覚まし、水を飲みに部屋から出る。
その途中で、普通ではあり得ない人物があり得ない場所にいた。

興味のない人間なら無視するが、その人物は ちぬにとって興味深い人物。
ちぬはパチリと目を開いてお目覚めモードになり、とある屋敷の屋根に登った。
その興味深い人物がいる場所とは、二階建ての屋敷の屋根瓦だからである。

「うんしょ、うんしょ…ふぅ。
こんばんは、ユウちゃん! 何してるのー?」

息を切らせて屋根に登り、そこにいる人物に声をかける ちぬ。
声をかけられた人物は酒瓶を片手に、ニヤリといやらしく口元を歪めた。

「んん? あぁ…確かお前、ちぬだったか」

それは祐輔なのだろう。
だが、その様子はどこかおかしかった。
常日頃会話を交わしている ちぬだというのに、名札を見て名前がわかったかのような反応なのだ。

「あはは、変なユウちゃん☆
あ、ひょっとしてー、お酒飲むと変になっちゃうのかなー?
前もちょっと変だったもんね☆」

「ヒヒッ、そういえば、前にも会ったな。
そういうわけだ、今日のオレは変なんだよ。わかったらどこぞへと消えな」

「えー、なんでー?」

祐輔に邪険に扱われながらも、 ちぬはチョコンと祐輔の隣に座る。
そして大きな夜空を見上げた。

「綺麗な月だねー。満月だったら良かったのにね☆」

「……ヒヒッ! 変な女だ。
ここにいるなら酒を注ぎな。その方が酒も旨くなる」

「うん! お酒注ぐね!」

酒瓶をちぬに押し付け、自分はおちょこを持つ祐輔。
トクトクと ちぬは酒瓶を傾け、中の日本酒をおちょこに注ぐ。
なみなみと注がれたソレを一気に祐輔は飲み干した。

「確かに、今日はいい夜だ。違いねぇ。クヒャヒャハヤ!」






翌日

「ぐ、ぅ…頭が、割れるように痛い…なんだ、風邪か?」

目を覚ました祐輔は猛烈な吐き気と、頭痛に苦しんでいた。
まるで二日酔いのような症状だが、昨晩酒を飲んだ記憶は祐輔になかった。
そのため風邪だろうと祐輔は推測した。

とにもかくにも、てるに申し出て休みを取らなければいけない。
てるの部屋までうーうー唸りながら歩いていると、途中で水差しを持った ちぬに出会った。

「あ、ユウちゃん☆
昨日言われた通り、お水持ってきたよ。はい☆」

「あ、うん、何かわからないけど、ありがとう」

全く身に覚えがないが、今の祐輔にとって水は必要なものだ。
ありがたく水を受け取り、てるの部屋へと向かう祐輔だった。





あとがき

香「何か、忘れられている気がします…」


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.029516220092773