<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

その他SS投稿掲示板


[広告]


No.2215の一覧
[0] 銀凡伝[あ](2006/10/09 21:10)
[1] 銀凡伝(苦痛篇)[あ](2006/10/09 23:26)
[2] 銀凡伝(錯綜篇)[あ](2006/10/11 06:57)
[3] 銀凡伝(呆然篇)[あ](2006/10/20 22:34)
[4] 銀凡伝(逆流篇)[あ](2006/10/25 22:29)
[5] 銀凡伝(悔恨篇)[あ](2006/11/04 00:37)
[6] 銀凡伝(文通篇)[あ](2006/11/05 23:38)
[7] 銀凡伝(決別篇)[あ](2006/11/12 20:26)
[8] 銀凡伝(決断篇)[あ](2006/11/26 21:19)
[9] 銀凡伝(窃盗篇)[あ](2007/01/02 19:14)
[10] 銀凡伝(同衾篇)[あ](2006/12/29 22:27)
[11] 銀凡伝(怠惰篇)[あ](2007/01/02 19:15)
[12] 銀凡伝(帰郷篇)[あ](2007/01/04 20:15)
[13] 銀凡伝(失恋篇)[あ](2007/01/08 18:37)
[14] 銀凡伝(面会篇)[あ](2007/01/28 17:57)
[15] 銀凡伝(日記篇)[あ](2007/01/28 18:04)
[16] 銀凡伝(邂逅篇)[あ](2007/02/24 21:05)
[17] 銀凡伝(密婚篇)[あ](2007/02/25 17:26)
[18] 銀凡伝(会議篇)[あ](2007/03/03 18:47)
[19] 銀凡伝(新婚篇)[あ](2007/03/04 22:45)
[20] 銀凡伝(早弁篇)[あ](2007/03/17 23:28)
[21] 銀凡伝(脱糞篇)[あ](2007/03/21 20:15)
[22] 銀凡伝(決戦篇)[あ](2007/03/25 14:17)
[23] 銀凡伝(惜別篇)[あ](2007/05/06 20:50)
[24] 銀凡伝(誘惑篇)[あ](2007/05/13 23:00)
[25] 銀凡伝(通院篇)[あ](2007/05/27 16:31)
[26] 銀凡伝(激務篇)[あ](2007/06/03 19:49)
[27] 銀凡伝(過労篇)[あ](2007/08/06 21:54)
[28] 銀凡伝(休暇篇)[あ](2007/08/13 23:11)
[29] 銀凡伝(捨石篇)[あ](2007/08/18 23:29)
[30] 銀凡伝(帰還篇)[あ](2007/09/09 21:54)
[31] 銀凡伝(潜入篇)[あ](2007/09/23 22:26)
[32] 銀凡伝(転機篇)[あ](2007/10/14 12:29)
[33] 銀凡伝(借金篇)[あ](2007/10/15 23:43)
[34] 銀凡伝(開幕篇)[あ](2007/10/16 00:07)
[35] 銀凡伝(退屈篇)[あ](2007/10/22 22:24)
[36] 銀凡伝(演説篇)[あ](2007/11/04 11:55)
[37] 銀凡伝(泥酔篇)[あ](2007/11/24 17:30)
[38] 銀凡伝(終幕篇)[あ](2007/12/09 17:32)
[39] 銀凡伝(嫉妬篇)[あ](2007/12/22 20:10)
[40] 銀凡伝(芝居篇)[あ](2007/12/30 13:25)
[41] 銀凡伝(刺客篇)[あ](2008/01/01 22:50)
[42] 銀凡伝(議論篇)[あ](2008/01/05 22:31)
[43] 銀凡伝(親書篇)[あ](2008/02/02 20:51)
[44] 銀凡伝(発狂篇)[あ](2008/02/10 18:46)
[45] 銀凡伝(尋問篇)[あ](2008/02/19 20:52)
[46] 銀凡伝(脱走篇)[あ](2008/02/24 23:06)
[47] 銀凡伝(傍観篇)[あ](2008/03/02 16:49)
[48] 銀凡伝(未還篇)[あ](2008/03/09 15:11)
[49] 銀凡伝(国葬篇)[あ](2008/03/10 20:59)
[50] 銀凡伝(蛇足篇)[あ](2008/03/16 23:57)
[51] 銀凡伝(合婚篇)[あ](2008/03/30 20:17)
[52] 銀凡伝(反動篇)[あ](2008/04/20 17:57)
[53] 銀凡伝(叛乱篇)[あ](2008/04/30 17:25)
[54] 銀凡伝(煽動篇)[あ](2008/05/02 21:51)
[55] 銀凡伝(戴冠篇)[あ](2008/05/25 21:24)
[56] 銀凡伝(梵天篇)[あ](2008/06/08 14:48)
[57] 銀凡伝(詭計篇)[あ](2008/06/22 21:48)
[58] 銀凡伝(師弟篇)[あ](2008/07/05 20:24)
[59] 銀凡伝(退位篇)[あ](2008/07/06 21:31)
[60] 銀凡伝(誕生篇)[あ](2008/07/13 00:25)
[61] 銀凡伝(不安篇)[あ](2008/07/19 21:16)
[62] 銀凡伝(惜日篇)[あ](2008/07/27 21:58)
[63] 銀凡伝(終焉篇)[あ](2008/08/03 11:46)
[64] 銀凡伝(酔狂篇)[あ](2008/08/07 22:24)
[65] 銀凡伝(落夢篇)[あ](2008/08/15 20:16)
[66] 銀凡伝外伝(始動篇)[あ](2010/02/13 18:32)
[67] 銀凡伝外伝(就任篇)[あ](2010/02/10 23:42)
[68] 銀凡伝外伝(欠勤篇)[あ](2010/02/10 21:35)
[69] 銀凡伝外伝(散歩篇)[あ](2010/02/14 18:03)
[70] 銀凡伝外伝(対決篇)[あ](2011/05/22 23:05)
[71] 銀凡伝外伝(完結篇)[あ](2018/11/01 23:29)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[2215] 銀凡伝(議論篇)
Name: あ◆2cc3b8c7 ID:f4e443fc 前を表示する / 次を表示する
Date: 2008/01/05 22:31
帝国や同盟が不当にヤンの身柄を得んと躍起になる中
ある凡人は御気楽な宇宙旅行を愉しんでいた
かつて母だった星・・・別の世界では故郷だった星を目指しながら


■ぼくらの・・画像がぁ~■


おおえあえおおいえ~うぉあいええおぉいえ~♪


我が真の故郷である地球を前に、とりあえず熱唱していたが
従卒のナカノ上等兵にエロ画像をアンインストールされた・・

その上、汚物を見るような目で見られた・・・だけど、勝手に上官の端末弄るってどうよ?
その点を、威厳たっぷりに注意すると『奥さんにいいつけますよ!』って怒られた


まぁ、元気がいいお嬢さんを刺激しても碌なことがないからな
大人しく言うことを聞くこととしよう。別に告げ口にビビッた訳じゃないぞ!
あくまでも、大人としての余裕を見せているだけだから勘違いしないでくれ


■■


どうやら、ワーレンは無事?腕を切り落とされた後、地球の制圧を完了したみたいだ
とりあえず後詰で一応付いてきたはいいけど、俺ってなんもしてないw

まぁ、楽チンに越したことはない!せいぜい怠けさせてもらおう
アンスバッハ、ワーレンの旗艦と接舷してくれ!挨拶ぐらいしておこう


『御意・・・、ワーレン提督に確認次第、接舷作業に移ります』


地球教の秘密をゲットしたユリアン一行は、たしかワーレンに保護されていたはず
ポプランなんかは捕虜交換以来だから、かなり久振りの再開になるな
どうせオーディンまで暇だし、俺の船に呼んで旧交をあたためよう


そういや、一応、武装蜂起やめてねって説得するって目的もあったな
あぶないあぶない、完全に忘れてましたよw



■最悪なタイミング■


帝国軍の地球教本部突入作戦に協力した結果、ワーレン提督の好意で
ぼくたち親不幸号のクルーは帝国軍戦艦の応接室で過ごせる事に・・・
まぁ、完璧とはいえないが、このまま正体を隠し通して
どこかで姿を眩ませられればまずまずの首尾だったんだけど
突然の来客によって、ぼく達の淡い期待は脆くも崩れ去る事になる


 『よぉ、ポプラン、久しぶり!ユリアン君も背伸びたな~びっくりしたぜ!』


ブジン大公の突然の来訪である・・・本当ならすごく嬉しい再会なんだけど
自分達の身分を隠さなければならない状況では、最悪な再会だ・・・


いつもは不敵な両撃墜王とボリス船長でさえも、緊張で顔を凍らせていた
そんな状態では、当然有効な手段を、ぼくなんかが思いつくはずも無く


「お久しぶりです。ヘインさん」と今思い出しても赤面してしまう対応しか出来なかった
もちろん、そんなぼくの未熟さを、ヘインさんは大人の度量という物で流してくれたけど
要注意人物に入るであろうぼく達を、見逃す気はさらさらないみたいだ


『うん、ユリアン君も元気そうで何より。まぁ、積もる話しは俺の船でしようか?』


こうして親不孝号クルーの運命は帝国宰相ブジン大公の手に握られる事になった


■■


ワーレンにとりあえず『ワーさん、お疲れーやした!!!』と元気よく挨拶したら
ニガワラされちゃったぜ!でもそんなのかんけぇねぇ!!そんなのかんけぇねぇ!!と
その場を強引に押し切って艦橋を後にしたが、元祖義手のリンザー中佐に冷たい目で見られた


まぁ、いいさ!しばらくしたら荷造りを終えたユリアン君一行が来るし、
復路は気分よくクロスワードパズルやったり、酒盛りやったりしてダベろう


なんか、同盟領はヤン問題で超ヤバイことになっているらしい
原作通りに同盟政府に拘束されたヤンを救うため、ヤン一味がハイネセンで大暴れらしい
こうなったら、出来るだけゆっくり帰って、事態に巻き込まれないようにしないと
ヤン艦隊の面子はどうやったって大人しくなんかさせられん


君子危うきに近寄らずって感じで行くのが一番!べつにイゼルローンの合言葉忘れちゃったり、
義眼とか首吊とかの抑え方が分からないから、投げちゃったわけじゃないぞ?





どんな追及をされるかと、オストマルク乗艦後、ユリアン達は戦々恐々としていたが、
ヘインはただ同盟で巻き起こる嵐をやり過ごすことしか考えておらず、

なぜ地球にいたのか、戦死したはずの両撃墜王はどこにいたのか等の
ユリアン達が危惧した追求は全く無く、肩透かしを喰らっていた


ヘインは彼らに、反帝国活動をできたらやめてくれとお願いすると共に
封印をした親書をヤンに届けてくれと依頼するのみで、
正体をバラしたり、権力を利用して拘束しようとは一切しなかった


その、一見して寛容に見えるヘインの振る舞いにユリアンは、
益々ヘインに対する畏怖と好意の念を大きくしていた


普段は辛口で滅多に人を褒めることの無いボリス・コ-ネフも


『一見無防備ともいえる懐の深さが奴の怖さだ!油断して近づきすぎると
 気付かないうちに取り込まれている。その上、それを幸せだと思っちまう』と


なかなかの高評価を凡人に与えていたが、酔ったヘインが親不孝号に対して軍の物資から
燃料及び食料等の提供を気前良く約束した点も、加味されていたと見るべきだろう


そんなか、ポプランは未だ見ぬ帝国の美女に思いを寄せながら酒を楽しみ
僚友のコーネフもクロスワードパズルを片手に、マリーネの猛烈アッタクをあしらっていた


帝国同盟の双方が喧々諤々としている中、ヘインの周辺は完全にだらけていた
だが、そんなだらけた状況こそ正常であり、望ましい物ではないかと考え
アンスバッハ大将は“一人だけ”、傍らで繰り広げられる宴会を尻目に
黙々と自分の職務に励んでいた・・こめかみに青筋を立てながら・・・



■策謀と好奇心■


「しかし、良かったのでしょうか?ブジン宰相閣下は高等弁務官に対して
 自重するように指示されていましたが、閣下はその逆、弁務官を煽られた」


フェルナーは上官に対して率直な疑問を投げ掛けていた


なぜ、ヘインの思惑を敢えて無視して、レンネンカンプの競争心を悪戯に煽ったのか
その結果、ヤンの配下達は激発して高等弁務官を拉致し、ヤン諸共行方知れずである


最も、帝国からヤンの不当な拘束要求を受容れた同盟首脳も
激発したヤン一党に、暗殺寸前まで追い詰めたヤンを奪還された以後
政府及び軍双方は大いに取り乱し、主体的な行動は取れない有様で


オーベルシュタインが使嗾した結果は、あながち失策とも言えず
同盟を一気に併呑する好機を作ったとも取れる


だが、それらの結果を持ってしても、上官たるヘインの意思を無視した事は
見過ごすことが出来ない重大な事実である。


新政権の首座である帝国宰相の意向を、一閣僚がその不在を好機と言わんばかりに
公然と覆したのだから、戻ったヘインに糾弾されても文句は言えない


なぜ、そこまでの危険を目の前に立つ上官が犯したのか、フェルナーはただ知りたかった
そもそも軍務尚書は同盟の早期併呑には消極的だったではないかと


『現状を維持するだけではジリ貧になることはわかっているが、 どうすればいい方向に
 向かうことができるのか分からぬ時・・・フェルナー少将、卿ならどのように対応する?』


いつものように、彼の上官は淡々と語り始め、珍しく自分に質問を投げ掛けてきたが
その回答を求めてはいなさそうだったので、観客として上官の独白を待った・・・


『とりあえず、どのような手段を用いてでも変えようとするのではないかね?
 手をつかねて傍観していれば、目的の上から退歩するならば積極策を取らざるを得ぬ』


質問しておきながら、フェルナーは珍しく多弁だなと不謹慎な事を考えていた
そんな部下の心情を知ってか知らずか、オーベルシュタインは舌を止めようとしなかった


『そして、上位者が不在で状況の変化に対応することが難しい上に、
 座して待つことも出来ぬならば、下位者が判断して事に当たらねばならぬ。
 また、それを許さぬほどブジン大公は狭量な人物ではない』


最後に少し喋りすぎたと言い、オーベルシュタインは手を振ってフェルナーに退室を促した


退出の際、珍しく饒舌な上官に興味を持った部下は、好奇心を抑えることが出来ず
閉じられる扉の奥に見える上官の表情を伺い見たが、まったく変化を見出すことは出来なかった


だが、皇帝を除けば、一番長い主従関係なだけあってお互いの力量を認め合う
意外に良い関係であると再認識することは出来ていた
もっとも『何年経っても浮気が心配なかわいい奥さんと鈍感な旦那の関係』と
若干修正を加えて、認識を改めただけではあるが・・・


■欠席会議■

ワーレンから地球制圧の報が届いた頃、上級大将以上の高級士官が臨時招集された
本来、皇帝もこの会議に臨席する予定であったが、微熱の為に欠席していた
なお、議題はヤン一党によるレンネンカンプ拉致事件及び、同盟政府への対応である


この会議は奇妙な事に加害者の弁護と被害者への糾弾から幕を開けた


ヤンを監視していたレンネンカンプの部下ラッチェル大佐が
物証のない密告と偏見によって、上官がヤンを不当に拘束するよう
同盟に強要した事実を、会議に参加するミュラーに告げていたためである


ミュラーのヤン擁護論とレンネンカンプ叩きには双璧以下、多くの提督陣が賛同したが
軍務尚書は後日の禍根を絶つための行動に対し、些か酷な評ではと異を唱えた


これに反論したミッターマイヤーは謀略によって国が建つかと檄した
清廉な彼は、弁務官の用いた下劣な策と軍務尚書の論法を容認するなど到底出来なかった


この怒気を受けた常人ならば萎縮しただろうが、相手は常人ではなかった
常人でならざるオーベルシュタインの反撃は、より痛烈であった
謀略によってリヒテンラーデ公を取り除いた元帥の言葉とは思えぬとかえしたのだ



更に怒気を増した親友に代わって議論に加わったのは統帥本部総長ロイエンタールだった
彼は、リヒテンラーデとはあくまでも対等な立場での政治闘争の結果であり
平凡な生活を送る一市民を害するような、同盟の卑劣な行為に与するとは如何なる事か!!と
並み居る武人の共感を得やすい論法によって、目下の政敵とも言える軍務尚書を激しく突いた




このままでは、三長官の間で決定的な亀裂が生じると判断したメックリンガーは
ひとり面白そうに事態の推移を見ているファーレンハイトに視線を向けたが
彼が一向に仲裁や議論の収集を行おうとしないので、やむなく、事態の収拾を図るための発言を行った


ヤンが同盟と決裂した今、彼の軽挙を諌め、レンネンカンプの非を解明すれば
ヤンと帝国軍との間に友誼を持つことが出来るかもしれない
必要であるならば、自身がヤンの説得と事態の調査を行う任につくと


この提案は非常に魅力的なものであった。もしヘインがいれば諸手をあげて賛成しただろう
だが、この場にいたのはヘインではなく、軍務尚書オーベルシュタイン・・・・

彼は、ヤンが皇帝の代理人たる弁務官を拉致し、逃亡した罪が問題であり
これは帝国に対する犯罪行為である。それを看過して帝国の威信は保てぬと主張した


一面からみれば正論であったが、ミッターマイヤーは引きさがらず、異を唱えた
無実の者を貶めた弁務官にこそ非があり、それを迅速に明らかにして正すことこそ
帝国の威信を保つ唯一の方策ではないか?と




反論したのはオーベルシュタインではなかった。そう奴の登場だ!!!
招かれざる会議の主役が、遂に発言する機会をえたのだ!!


彼の名はラング!!頭頂部が聖剣のような輝きを放つ下種男である!!


彼は弁務官の非を唱えることは任免責任を問うことであり、
皇帝ラインハルトを批判し、陛下の声望を貶める行為だから注意しろと
虎の威を借る狐その物の発言をした!


もちろん、あとは原作通りの展開でロイエンタールに激しく叱責され
『 おめ゛え゛ーーのせき゛ね゛ぇーーか゛らー!!』と会議室を追い出される


そう、上級大将以上が参加する会議には、ラングの席は無かったのだ





会議の結果はオーベルシュタインによって、ラインハルトに報告された
弁務官の軽挙に対する批判は大きく、事件の解明をする必要がある
また、同盟にはすでに統治能力は無く、軍をいつでも動かせる状態にするといった内容である


これを受けたラインアハルトは、レンネンカンプに任を与えた非を素直に認めると共に
やはり、ヘインを高等弁務官にと考えた初志を貫徹するべきだったかと
若干の後悔をすると共に、この場にヘインが居らず、相談できない事を残念に思っていた


だが、彼は比類なき天才である。ヘインが居なくとも最善の決断を下すことが出来た
いや、ヘインが居ても居なくてもといった方が正確であろうか?


ラインハルトは一時的な対応策を軍務尚書に指示を行って、彼を下がらせると
直ぐに首席秘書官ヒルダを呼び出し、布告文の作成を行う


止まることは出来ないのだ・・ヘインの主君として、友として胸を張るために
また、失った友との約束を共に果たすためにも、ラインハルトは走り続けなければならない


■フェザーンへ■


新帝国暦元年8月8日、ラインハルトは大本営をフェザーンに移すと布告した


未だ帰国途上にあるヘインやワーレン、首都防衛兼憲兵総監のケスラー
旧帝国領を担う後方総司令官メックリンガーを除く、
上級大将以上の武官は皆、フェザーンへ赴くこととなったのだ
また、軍務省と工部省も同じく移転することが布告された


これは、オーディンからフェザーンへ帝国の中枢を動かすことを意味し
一時的な処置ではないことも併せて、布告されていたことから


明敏な帝国首脳は、フェザーン遷都が近々行われる事を即座に理解する・・・



   凡人が居ぬまに、歴史の中心が移り変わろうとしていた



   ヘイン・フォン・ブジン大公・・・銀河の小物がまた一粒・・・・・


             ~END~




前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.028816938400269