<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

その他SS投稿掲示板


[広告]


No.16372の一覧
[0] ウィザードリィ・オンライン VRMMO物 [Yamori](2010/06/19 11:38)
[1] 第1話  試験の説明[Yamori](2010/05/12 19:20)
[2] 第2話  性格テスト[Yamori](2010/02/11 19:45)
[3] 第3話  町外れの訓練所(前編)  [Yamori](2010/02/12 23:57)
[4] 第4話  町外れの訓練所(後編)[Yamori](2010/02/16 20:21)
[5] 第5話  戦闘訓練[Yamori](2010/02/16 20:12)
[6] 第6話  街の施設[Yamori](2010/02/21 12:57)
[7] 第7話  最初の冒険(前編)[Yamori](2010/03/03 12:34)
[8] 第8話  最初の冒険(後編)[Yamori](2010/02/21 13:02)
[9] 第9話  明日への準備[Yamori](2010/02/21 19:53)
[10] 第10話  レベル2への道[Yamori](2010/02/22 19:23)
[11] 第11話  訓練所再び[Yamori](2010/02/23 21:28)
[12] 第12話  強敵現わる[Yamori](2010/02/24 19:34)
[13] 第13話  カント寺院はサービス業?[Yamori](2010/02/25 19:45)
[14] 第14話  レベル3到達[Yamori](2010/02/28 18:25)
[15] 第15話  マーフィー先生とダークゾーン[Yamori](2010/03/03 13:45)
[16] 第16話  マーフィー先生の特別授業[Yamori](2010/06/29 22:13)
[17] 第17話  コインは耳が好き[Yamori](2010/06/28 21:49)
[18] 第18話  ウサギはどこ見て跳ねる(救出 前編)[Yamori](2010/05/12 19:07)
[19] 第19話  答えは首 (救出 後編)[Yamori](2010/05/13 21:07)
[20] 第20話  鑑定の結果[Yamori](2010/05/30 14:52)
[21] 第21話  休息日のトラブル[Yamori](2010/06/08 00:37)
[22] 第22話  魔法の武器[Yamori](2010/06/09 18:40)
[23] 第23話  新スキル[Yamori](2010/06/14 20:57)
[24] 第24話  2人の美女[Yamori](2010/06/15 00:22)
[25] 第25話  その名はホーク[Yamori](2010/06/17 21:10)
[26] 第26話  それぞれの事情[Yamori](2010/06/19 11:53)
[27] 第27話  地下2階の探索(前編)[Yamori](2010/06/24 01:56)
[28] 第28話  地下2階の探索(後編)&地下3階[Yamori](2010/06/26 19:10)
[29] 第29話  地下3階の総力戦[Yamori](2010/06/29 21:30)
[30] 第30話  それぞれの夢[Yamori](2010/07/04 18:48)
[31] 第31話  意外な特典取得者[Yamori](2010/07/10 19:38)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[16372] 第2話  性格テスト
Name: Yamori◆374ba597 ID:97d009b4 前を表示する / 次を表示する
Date: 2010/02/11 19:45

食堂で騒いでいる6人にいきなり声がかかった。

「やあみんな。会うのは久しぶりだな」
そう声を掛けてきたのは、先程のもう一人の質問者、阿久津聖士(あくつさとし)であった。

テーブルの一同が軽く挨拶を返すと、飛雄馬に向かって話し始めた。

「やあ、伊藤。お父上は元気にしてらっしゃるかい?」
「阿久津か。久しぶりだね。 父も元気にしているよ。」

阿久津の実家も伊藤と同じく新鋭系の電子メーカーを経営しており、家族同士ぐるみの付き合いがあった。
ちなみに飛雄馬の名前はこの父親が昔好きだったアニメからとられていたが、現在の若者には全く馴染みが無くからかわれる事も無かった。

「ところで伊藤。先程の試験について少し相談したい事があるんだが、良かったら時間を作ってくれないか?」
「かまわないが・・・どんな要件かな?」
「スマン。 できたら2人だけで話せないか?」
軽く頭を下げてきた阿久津に、飛雄馬は少し迷うが了承した。

「判ったよ。 じゃあみんな少し行ってくるね」
テーブルの友人達に告げると阿久津と飛雄馬は離れた壁の方まで歩いていった。


その歩き去る2人を見ていた真司は、視界の隅に知っている顔を見かけた。
久しぶりに見た顔であり、話したい事もあった為、真司も皆に伝えた。

「ごめん。 俺も知り合いを見かけたからちょっと話してくる」
皆が了承したのを見てから真司もテーブルを離れていった。


*


壁際まで来た2人は向い合って話し始めた。

「それで、要件って?」
「ああ、今から行われる試験だけど、伊藤はどれくらい内容を知っている?」
「VRでゲームをやって試験を行う事は知っていたし、先輩などにも色々聞いていたんだが、余り情報が集められなかったな」
軽く笑いながらそう告げる伊藤に対し、阿久津は真面目な顔で問いかけてきた。

「そうか・・・じゃあ最終目標がどれくらい難しいかは知らないわけだな」
「そこまで難しいのか。研究室への自由パスが得れるとは確かに知らなかったが」
これから行われる試験に対する情報を、阿久津はそれなりに集めていた。

「ああ、6人までが入れるとは俺も初耳だったが、集めた情報によるとかなり厳しいらしい。達成出来なかった年もあったようだ」
「誰も入れない事も十分に在りうるのか・・・」
「そうだ。そこで相談だが、俺と組まないか? 俺はお前を高く評価しているし、ぜひ一緒に研究室に入りたいと思っている」
いきなりの勧誘に伊藤は驚いた。
阿久津からライバル視されているとは思っていたが、そういう風に思われていたとは知らなかったからだ。

「うれしい誘いだが・・・すまん。僕は友人達と組む事を既に約束しているんだ」
申し訳ない気持ちでそう答えた。

「そこなんだ、伊藤。 お前の友人達も優秀だとは思うが、それでも足りないかもしれないんだ」
「普通だったら試験に合格さえすれば、研究室の件は残念だったなで済むかもしれないが、俺とお前は周りと立場が違うよな」

伊藤と阿久津の実家の電子メーカーは新鋭系だけに斬新な技術で業界に斬り込んではいたが、やはり大手メーカーが壁として立ちふさがっていた。
ここで次期経営者候補の2人が、業界で絶大な影響力を持つ上野教授とコネクションを持つ事は企業にとっても深い意味を持つ。

一般的な研究室は筆頭試験と研究内容の説明を含む面接などによって決定するが、上野教授の研究室への入り方は一方的な指名制となっており、情報が公開されていなかった。
今回の様な試験以外にも、推薦といった形で入っているらしい事は判っているが、その条件は知られていない。

研究室への切符が見えた事で、伊藤も絶対に入りたいとは思っていた。
「なぜ・・・いや君と組む事で可能になる理由があるのか?」

「VRゲームという事で俺も事前に訓練したし、今回の受講者の中でVRゲームのプロ級の腕前を持つ者や、特に優秀な人物に事前交渉で組む同意も得ている」
「俺達はこの学年の中でも上位の成績を取っているし、そして何よりも合格への強い意志を持つ俺達が組む事は可能性を上げると信じている」
そう言い切った阿久津は、伊藤の返事を待っていた。

深く考えていた伊藤であったが、しばらくするとスッキリした表情で顔を上げ、力強く答えた。
「誘いは本当に感謝している。だが・・・僕は友人達の力を信じている。彼らも最終目標を目指しているし、一緒に絶対に成し遂げるよ。」

その答えを聞くと阿久津は納得がいかないように答えた。
「本当にその選択は正しいのか? 俺やお前は今後多くの従業員の生活を負う事になるだろう。 であれば、己ができる事を最大限に行う事が責務とは思わないか?」
「君の意見にも同意はできるよ・・・ だが仲間を信じるという事も同様に大事だと僕は信じている」

説得は不可能と感じた阿久津はためいきを吐きながら言った。
「ふう・・・まあお前ならそう答えるかもとは思っていたが・・・判った。 だがこれで俺とお前はライバルだ。俺は権利を渡すつもりはない」

「当然だね。僕も負けるつもりはないよ。 お互い試験を頑張ろう」

さわやかに手を出す飛雄馬に、阿久津は少し戸惑った後、手を出して握手を交わした。


*


一方、真司は先程見かけた知人の元へ駆け足で近づいていた。

「藤蔵!久しぶりだな! お前ほとんど大学で見ないから辞めたかと思ってたよ」
真司が声を掛けたのは、少し背が低めの痩せた体型をした男であった。

「お、真司じゃねーか。 確かに久しぶりだが、いきなりその挨拶はないだろ」
笑いながら返事を返すのは藤造久寿弥(とうぞうくすや)
古風な名前を持つ彼は、名に反しVRゲームの達人であった。

真司が藤造と知り合ったのは、VRゲームでいつも上位にいた名前と顔を覚えており、同じ講座で見かけた時に話しかけたのがきっかけだった。
同じ趣味をもつ友人として、2人はそれから長い間親交を深めていた。
真司としては自分よりVRゲームの腕前が上な彼を、尊敬さえしていた。

「で、今日は大学に何の用?」
そう聞く真司に藤造は呆れたように言った。

「おいおい、この時期に大学に来るのは試験を受けに来たに決まってるだろう?」
「え、もしかして上野教授の試験?」
「ああ、さっきも受けてたぞ。 お前の友達目立ってたな」
おそらく飛雄馬の事だろうと真司は思った。

「そうか、試験がVRゲームって事はお前の得意分野だもんな」
「まあな。 俺もそろそろ学業に身を入れないとな」
「ははは、似合わないセリフだな」
話が弾んでいた真司は、その時藤造の後ろに立っている女性に気づいた。

その視線に気づいた藤造は、振り向き女性を手招きしてから言った。
「ああ、紹介するよ。 俺の知り合いで相馬っていうんだ。こいつは真司」

「初めまして相馬理央と言います。 私も試験を受けるんですよ」
相馬理央(そうまりお)は人懐っこい笑顔で挨拶をしてきた。
肩までの黒のセミロングをしていて、美人というより可愛い感じの顔つきをしていた。

真司はいつも以上に自分が緊張してきたことを感じる。
「あ、お、俺は保人真司っていいます。 藤造の友達です」
初対面の女性の前で動揺する真司を藤造はニヤけて見ていた。

「保人君の事は藤造くんから少し聞いているよ。 試験を受けるんだよね?頑張ろうね」
「あ、う、うん。 ありがとう」
「保人君も藤造君と同じでVRゲームが得意なんだよね? すごいね、私ゲームとか苦手なの」
「ん、あ、いや、やると簡単だよ」

そのやり取りを見ていた藤蔵は時計を見ながら伝えた。
「あー真司、楽しそうなところすまんが、俺達まだメシを食ってないんだ。 時間がないからまた後でな」
手を振りながら藤蔵は相馬に合図をして、その場を離れていった。

簡単に別れの言葉を言った後、真司の心の中にここ最近感じて無かった感情が息吹いていた。


*


「さあ 準備はできたかな? 学生の諸君!トイレは今の内に行っておきたまえよ!」

特別視聴覚室は今回の試験に備えて、莫大な数のVRシステムが運び込まれていた。
定められていた自分の席に全員が座った後を確認後、上野教授は明らかなハイテンションで話し始めていた。

「さて試験を受ける前に一つやる事がある。机の上にあるコンピュータで今から性格判断テストを受けてもらいたい」
「正解はないから、深く考えずに直感で丸をつけて欲しい。 また最後に試験の同意書もあるのでこれにも記入をしてくれ」


各自のPCには10問の質問があり、3つの選択支の中から選ぶ形式になっていた。

例題1
少し離れた所に道を渡ろうとして困っている老人がいます。 あなたはどうしますか?

①近づいて助ける
②状況次第では助けるかもしれない
③頼まれれば助ける事もある

飛雄馬は考えた。
御老人が困っているならば助けるべきだろう。 老人は敬うべきなのが世の理だ。

真司は考えた。
助けたいけど・・・ 余計なお世話かもしれないな。 やっぱり様子をみるかな。

阿久津は考えた。
人は自分の事は自分で成すべきだ。 しかし自分を頼るならば助けるかもしれないな。

三者三様に自分の考えで丸をつけた。
このような質問が続き、最後に同意書に記入した者はテストを終えた。


「さて全員テストが終わったようだ。テスト結果が出るまでに試験の説明の補足を行おう」
上野教授は教室を見渡し、そう話した。

「まず君達はゲームに入ると、訓練所という所におり、すでに種族と性格が決定されている。まず一緒にパーティを組む仲間を探してから、相談してバランスよく職業を決めて欲しい」
「種族に関しては、大学で君達が受けてきた体力テストや学力試験の結果から、最適と思われる物になるようにしてある」

「次に性格について説明しよう。今受けてもらった性格テストによって決定され、性格には3種類がある。 それぞれ善、中立、悪と区別されている」
「ここで注意だが、これはあくまでもただの呼び名だ。 善が完璧な善人という訳ではないし、また悪も同様に悪人というわけでもない」
「むしろA,B,Cと大体の性格によって、グループ別にされているだけと理解した方が良いだろう。 たまに勘違いする者がいるのでな」
「善と悪は同じグループを組めないが、中立の者はどちらとも組める。 パーティを組む際には考慮して組んで欲しい」


「さてテストの解析も終了したようだ。いよいよこれから君達はゲームの世界に入ってもらう」
ここまで話した後、教授は態度を変えて学生一同に告げた。

「このゲームは厳しいぞ。 甘く見ていたら初日で試験失格となる事だろう。真剣な態度で試験に臨む事を希望する」
その言葉に学生達の表情が引き締まっていく。

「ゲーム世界では管理者と呼ばれ君達をサポートする者がおる。まずは彼らの教えに従う事が重要だ。 健闘を祈る」

「用意ができた者からログインしてくれたまえ。 それではこれより単位認定試験を開始する!」


学生達はVRシステムをセットし、ログインしたのか次々に体から力が抜けていく。
それを見ながら真司もログインボタンを押していた。


視界は白く染まり、光の中に意識が消えていく・・・




-------------------------------------------------------------------

やはり性格の概念を表現するのが一番難しいです・・・




前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.028931140899658