<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.9982の一覧
[0] 恋姫無双外史・桃香伝(無印恋姫SS)[航海長](2009/07/01 22:28)
[1] 恋姫無双外史・桃香伝 第一話[航海長](2009/07/04 18:05)
[2] 恋姫無双外史・桃香伝 第二話[航海長](2009/07/04 18:07)
[3] 恋姫無双外史・桃香伝 第三話[航海長](2009/07/06 20:39)
[4] 恋姫無双外史・桃香伝 第四話[航海長](2009/07/09 21:30)
[5] 恋姫無双外史・桃香伝 第五話[航海長](2009/07/16 18:24)
[6] 恋姫無双外史・桃香伝 第六話[航海長](2009/07/21 18:12)
[7] 恋姫無双外史・桃香伝 第七話[航海長](2009/07/24 18:50)
[8] 恋姫無双外史・桃香伝 第八話[航海長](2009/07/29 20:26)
[9] 恋姫無双外史・桃香伝 第九話[航海長](2009/08/02 22:31)
[10] 恋姫無双外史・桃香伝 第十話[航海長](2009/08/06 16:25)
[11] 恋姫無双外史・桃香伝 第十一話[航海長](2009/08/10 18:01)
[12] 恋姫無双外史・桃香伝 第十二話[航海長](2009/08/18 18:21)
[13] 恋姫無双外史・桃香伝 第十三話[航海長](2009/08/25 23:00)
[14] 恋姫無双外史・桃香伝 第十四話[航海長](2009/09/27 01:05)
[15] 恋姫無双外史・桃香伝 第十五話[航海長](2009/09/27 01:04)
[16] 恋姫無双外史・桃香伝 第十六話[航海長](2009/11/24 22:26)
[17] 恋姫無双外史・桃香伝 第十七話[航海長](2010/01/01 21:25)
[18] 恋姫無双外史・桃香伝 第十八話[航海長](2010/01/24 00:10)
[19] 恋姫無双外史・桃香伝 第十九話[航海長](2010/02/26 00:46)
[20] 恋姫無双外史・桃香伝 第二十話[航海長](2010/03/03 01:17)
[21] 恋姫無双外史・桃香伝 第二十一話[航海長](2012/06/02 13:34)
[22] 恋姫無双外史・桃香伝 第二十二話[航海長](2012/11/01 05:12)
[23] 恋姫無双外史・桃香伝 第二十三話[航海長](2013/02/26 23:01)
[24] 恋姫無双外史・桃香伝 第二十四話[航海長](2013/09/23 22:45)
[25] 恋姫無双外史・桃香伝 第二十五話[航海長](2014/01/05 22:49)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[9982] 恋姫無双外史・桃香伝 第十三話
Name: 航海長◆ccf1ea4b ID:88514eac 前を表示する / 次を表示する
Date: 2009/08/25 23:00
 中華の西の果て、涼州。幽州を上回るほどの騎馬の民が住む、大草原の国である。この地に侵攻した曹操軍は総兵力十五万を数え、着々とこの地を支配下におさめつつあった。
 涼州の英傑、馬騰は十万に及ぶ騎兵を集め、正面から曹操に会戦を挑むのではなく、騎馬の機動力を活かし、本隊に食料を届ける輜重部隊を徹底的に叩くことで、曹操軍を追い返そうと謀った。仮に他の軍ならそれで追い返せたかもしれなかったが、こと曹操軍に対しては、その作戦は通用しなかった。
「大将、今日も襲撃部隊、ぶっ潰しといたで。これで今まで二万は仕留めたかな」
 今日の進軍を打ち切り、陣営を貼った曹操の所に、一日中精鋭の騎兵隊を率いて走り回っていた張遼が帰ってきた。神速と言われる彼女は騎兵運用に関しては涼州兵にも引けを取らず、戦術はより洗練されていた。よって、涼州の大地は、張遼の狩場と化していたのである。
「そう、ご苦労様、霞」
 曹操は満足げに頷く。一日中馬上にあって、ややむくみの出た脚を、軍師の荀彧が舌を這わせて癒している。張遼がそれを見ているのに気付くと、曹操はクスリと笑った。
「霞、望むなら貴女にも同じ事をさせてあげるわよ?」
「ああ、それはいらんわ。ウチは将としては大将に忠誠を誓ったけど、愛人になる気はないさかいに」
 張遼が首を横に振る。表情にしろ声の調子にしろ、「ついていけない」と言うのが良くわかる。その無礼とも言える態度に、曹操の足を舐めていた荀彧がキッと張遼を睨みつけるが、曹操は静かな、しかし迫力を込めた声で言った。
「控えなさい、桂花。霞にはそう言う物言いを許すことを条件に、私に仕えてもらっているのよ」
 それを聞いて、荀彧が怯えたように身体を震わせ、奉仕を再開する。曹操は満足したように微笑むと、言葉を続けた。
「貴女が私に靡いてくれないのは残念だけど、将としての働きにはこの上なく満足しているわ。いずれ、馬騰も正面切っての決戦しか、事態を打開する術が無いと思うはず。そうなった時も、貴女の騎兵運用能力、存分に振るってもらうわよ」
「ま、そっちは任せてもらいますわ。馬騰、馬超がウチの手に合う相手やとええんやけど」
 張遼が頷くと、曹操は笑顔で頷き、下がるよう命じかけて、ふと思い出したように言った。
「そういえば、公孫賛も袁紹相手に戦をはじめたそうよ」
「ほほう」
 張遼が足を止め、興味津々と言った表情で振り向いた。
「詳しい戦況はまだわかっていないけどね」
 曹操が言うと、張遼はそれは残念、と言って、続けた。
「ま、公孫賛の勝ちですやろ」
「あら、私と同じ事を言うのね」
 曹操は張遼の言葉に、ますます笑みを大きくした。世間の大半が圧倒的兵力を擁する袁紹軍の絶対優位を確信する中で、公孫賛軍の勝利と予測していたのは、当人たち以外では、この二人だけかもしれなかった。
 
 
恋姫無双外史・桃香伝

第十三話 桃香、易京城に拠り、偽帝軍を釣り上げる事


 易京城の中庭で、二人の武人が対峙していた。星と美葉だ。彼女たちを取り巻くように、それぞれの配下の将兵たちが見守っている。
「……では、参る」
 金剛爆斧を構えた美葉が真剣な表情で言うと、星は微笑を浮かべて答えた。
「お手柔らかに」
 次の瞬間、全力で間合いを詰めた美葉が、金剛爆斧を横殴りに叩き付けた。星が龍牙を斜めに構え、金剛爆斧を滑らせるようにしてその一撃をかわすが、威力を完全に殺しきれず、身体が僅かに横へ流れる。
「いいぞ、華雄将軍!」
「負けんでくださいよ、趙雲将軍!!」
 将兵たちが、それぞれの主将を声を限りに応援する。元董卓軍、つまり旧敵である美葉だが、公孫賛軍とは直接戦ったことが無い、と言う事や、本人の資質もあって、既に指揮下の将兵たちの心を掴んでいた。
「もらったぁっ!」
 星の姿勢が崩れたのを見て。美葉が追撃を放つ。しかし。
「ふ、甘いな」
 星は敢えてその威力をこらえようとせず、むしろ受け入れることで、まるで蝶の如く宙を舞い、距離を置いて着地する。
「なに……」
 自分の力を利用された事に気付いて、思わず絶句する美葉に、星はニヤリと笑ってみせる。
「では、今度は私から行くぞ……はあっ!」
 一瞬で距離を詰めた星が、流星のような連続した突きを放つ。
「くっ……!」
 美葉は必死にそれを捌くが、全てを防ぐのはとても無理な話だ。たちまち、彼女の肌に赤い命中痕がいくつも付けられる。
「ならば……いやあーっ!」
 このままではジリ貧になると判断した美葉は、思い切って流星の中に飛び込むと、金剛爆斧を星の首めがけて……
「そこまでっ!」
 審判をしていた桃香が手を挙げると、二人の武人はぴたりと動きを止めた。兵士たちがどう判定されるのか、と見守る中、桃香は勝敗を宣言した。
「勝者、趙雲将軍」
 兵士たちの嘆き、あるいは喜びの声が交差する。見れば美葉の首への一撃が星に届く前に、星の一撃が美葉の胸の部分に痕を付けていた。実戦なら致命傷と判断されるだろう。美葉はがっかりした表情で肩を落とした。
「また、負けか……」
 その肩を叩いて、星が慰めの言葉を言った。
「いや、今日のはなかなか際どかった。腕を上げたな、美葉」
 二人はこうして模擬戦をするのが日課になっていた。主に、美葉の腕を磨くのが目的である。もちろん、星にとっても全く戦い方の違う武人を相手に修練を積むことが出来るのはありがたい。
「ふぅ……腕を上げた、か。そう言われるとは情けない。月の下にいた頃は、呂布を除けば私こそ天下無双と思っていたのに、上には上がいるものだ」
 美葉が武器に付けていた、赤い墨を含ませた綿を外すと、星も同じ事をしながら答えた。
「情けなく思う事はない。私は美葉にとっては、模擬戦では相性が悪いほうだろうからな」
 そこへ、汗と身体に付いた墨を拭くために、水を含ませた布を持って桃香がやってきた。
「はい、お疲れ様、星さん、美葉さん。やっぱり、一流の武人同士の戦いは見てて凄い迫力だよね。私にはぜんぜん参考にならないなぁ」
 桃香に礼を言って布を取りながら、美葉が言う。
「しかし、桃香様も呂布の一撃を止めるほどの腕だと聞いておりますが?」
 桃香は首を横に振った。
「とんでもない。あんなの偶然だよ」
 美葉は微笑んで答えた。
「ですよね」
「う、思い切り納得された……それはそれで傷つくなぁ」
 しょぼんとなる桃香に、美葉がいやいや、と言葉を続ける。
「偶然でも、あの武神の一撃を止めたこと自体、桃香様も神に愛されている証拠かもしれませんよ」
「そ、そう言われると今度は照れるような……」
 顔を赤くする桃香に、美葉が尋ねる。
「ところで桃香様、参考にならないとは仰せですが、私と星の模擬戦を見ていて、何か助言などあればお聞かせ願えませんか? 力量の差は如何ともし難いとは言え、こうも負けっぱなしでは腹が煮えます」
 今のところ、模擬戦の対戦成績は美葉の全敗なのである。それでも腐らない、武に対する真摯さが彼女のいいところではあるかな、と思いつつ、桃香は答えた。
「そうだね……わたしは二人に較べると全然武術には詳しくないから、話半分に聞いて欲しいんだけど……美葉さんは、戦い方は結構呂布さんに似てると思う。力重視と言うのかな?」
 美葉は頷いた。
「そうですね。私も呂布も、技よりは力を重んじます」
 武器の金剛爆斧も「振り回して叩き斬る」と言う戦法に特化したものだ。
「星さんは力では美葉さんに及ばないけど、その代わり攻撃の速度と技を重視してるよね? その星さんが、呂布さんと戦う時は、絶対に呂布さんの攻撃を受けようとせず、全部避けていたの。あれは、受けたら力負けするからだよね?」
 桃香が星にそう確認すると、彼女はええ、と首を縦に振った。
「呂布の攻撃を受けた日には、私の力では受け流せずに吹き飛ばされてしまいます。美葉の力くらいなら、何とか受け流せますが……」
 そこまで言われれば、美葉も二人の言うことを理解する。
「力をさらに鍛えぬけ……そう言うことですか?」
 美葉が言うと、桃香はうんと頷いた。
「要は、得意な事、長所を伸ばせば良いと思うよ。わたしは同じ軍師でも、詠ちゃんみたいな攻撃的な作戦を立てるのは苦手だけど、守りは得意だもの」
「何でも万能にこなしたい、なんて贅沢は言わず、我々凡人は一芸で勝負しようと言うことだな」
 星がまとめると、美葉は頷いた。
「わかりました。ご教示感謝します」
 こうして模擬戦とその感想戦が終わったところで、星が言った。
「しかし、このようにのんびりと模擬戦などしていて大丈夫なのですかな? 敵はこちらに向ってきているはずですが」
「それは大丈夫。袁紹さんの軍は十万以上の大軍だから、そうそう早くは動けないはず。来るとして、後二日はかかるかな」
 桃香はそう答える。実際、敵の予想進路上には多数の偵探・物見を出しているが、彼らの報告はいずれも袁紹軍来襲まではあと二日ほど掛かる、と言う予測を裏付けるものだ。詠や桃香が一番恐れていたのは、顔良あたりが五万ほど先行隊を引き抜いて急進してくる事だったが、慎重な性格の顔良は、そうした分進合撃作戦は取らず、全力で易京城に当たるつもりらしい。
(そこが付け目ではあるんだけどね……顔良さん、あと二日、短気を起こさないでね)
 桃香は心中で敵将に祈った。
 
 その桃香の祈りが通じたわけでもないだろうが、袁紹軍は二日後、易京城を望む位置まで進出してきた。城を遠望して、顔良は改めてこの城を敵の手に渡したことの痛恨を思った。
(失敗しました……せめて一万でも、先にこの城に兵力を入れておくべきでした……)
 登極式を盛大なものにするため、業に可能な限り多くの兵を集めたのが、見事に仇になった。袁紹に叱られるのを覚悟で、先発隊を出しておくべきだったと後悔するが、後の祭りである。しかし、顔良ほどの将にさえ、思わずそんな益体もない後悔を抱かせるのが、易京という城なのであった。
 易京城は幽州のさらに北に暮らす、烏丸などの騎馬民族が襲来した際の、河北の守りの要として建設された。城郭は小高い丘の上にあり、門はもちろん城壁に取り付くには、斜面を登らなくてはならない。兵の突進の勢いは鈍り、衝車や井楼などの攻城兵器も、その威力を激減させる。
 また、斜面には岩や木などの遮蔽物はなく、攻め手は城壁から降り注ぐであろう矢の雨を受けながら、そこを登ると言う苦行を強いられる。いざ攻城戦となれば、その斜面はさながら冥界へ通じる黄泉津比良坂の如き存在となるだろう。
 城壁にも特徴があり、普通の城は政庁や領主の館などがある内城部分を囲む一重、その外側の市街地や兵舎を囲む二重の、二枚の城壁を持つものだが、易京城ではさらに外側にもう一枚の城壁があり、三重構造を成している。
 最外周の城壁と、中間の城壁では門の設置箇所も異なっており、最外周の門を突破しても、中間の門に向うまでに、両側に聳える城壁の間を半里ほども走らねばならない。その間、攻め手は両側の城壁からの集中攻撃を受ける事になる。
 強攻だけではなく、兵糧攻めなどの長期戦にも強い。内城部分には巨大な兵糧倉があり、戦乱の到来前には十万の兵士が五年は食い繋げる程の兵糧を貯蔵していた。今回は公孫賛軍は半年分の兵糧を念のために持ち込んでいるが、元からの貯蔵分とあわせれば、軽く一年は持ちこたえるほどの兵糧があった。また、城内には無数の井戸があり、水の手を断つ事も難しい。
 まさにこの城こそは、当代の築城技術と城砦防衛戦術の粋が集められた、中華最強の大城塞であった。相手の数倍の兵力を持っているとは言え、顔良には易々とこの城を落とせる気が全くしなかった。
「斗詩、唸ってるばかりじゃ城は落ちないぜ? どうするんだ?」
 文醜が馬を並べて言う。普段は突撃で相手を粉砕すれば、それだけで勝てるという信条を揺るがさない彼女も、流石に無敵の大城塞、易京の事はよく知っており、顔良の知恵に頼る必要があると考えていた。
「流石に、私もそう簡単に良い知恵は思いつかないよ。文ちゃんも何か考えてくれないかな?」
 顔良は答えた。文醜は細かい策を練ることなど出来ないが、自分とは違った見方をする人間の意見も重要だと彼女は考えていた。しかし。
「斗詩にわかんないもんが、あたいにわかるはずないだろ?」
 文醜はあっさりと考える事を放棄していた。顔良はだよねぇ、とため息と共に答え、情報整理担当の武官を呼んで尋ねた。
「城に篭っている公孫賛軍の詳細はわかりましたか?」
 桃香がしているように、顔良も偵探、細作を派遣して敵情を探らせている。その元締めでもある担当武官は、既に質問を予期していたのかすらすらと答えた。
「はい、敵将は劉備。配下に趙雲と華雄の二名を従えている模様です。兵数は城が陥落した際に脱出した者たちの証言を元に推測した所では、三万ないし三万五千と思われます」
 顔良はご苦労様、と答え、考えを巡らす。公孫賛軍の総戦力は五万程度と思われるが、その六割から七割の兵力を、ここへ投入してきたことになる。しかも指揮官が公孫賛の片腕とも言われる劉備。手強いことは疑いない。
「劉備ってーと、あのおっぱいの大きいぽわぽわっとしたお姉ちゃんか。出来るやつなのか?」
 文醜のとんでもない質問に、顔良は思わず苦笑する。
「もう、文ちゃんったら、なんて覚え方してるのよ……劉備さんは間違いなく凄い人よ。あの人が世に出てきたのも、今みたいに四倍の敵を迎え撃って撃退したからよ」
 すると、そこへ袁紹がやってきた。配下の二人が何も動きを見せないことに、不満を持っているようだ。
「何をしてるんですの? 顔良さん、文醜さん。見れば、お誂え向きに門が開いてるじゃありませんの」
 そんなのんきなことを言う。確かに易京城の最外周城壁の門は開かれたままになっていた。
「ダメですよ! それが相手の手なんですから!!」
 桃香が敢えて城壁の門を開き、相手を城内に構築された必殺の罠に誘い込んで殲滅する、と言う戦術を用いた事は、詠が言ったとおりこの頃には広く知られるようになっていた。
「でもさ、相手の手の内がわかってるなら、斗詩ならそれを破る方法も思いついてるんじゃないのか?」
「……うん、まぁね」
 顔良は曖昧に頷いた。そう。一応桃香の策を破る方法は、顔良も思いついてはいる。ただし、それは「桃香のかつての策が、何の改良もされていない場合」である。
 劉備玄徳の名を世に知らしめたこの策も、実は当時においても完全な成功を収めてはおらず、黄巾党の頭領に破られている。必殺の陣がある門以外を破られると、この策は破綻するのだ。顔良もそれは知っている。
 しかし、易京城はもともとこの必殺の陣を城の構造自体に組み込んだ城砦であり、どの門から踏み込んでもそれは同じだ。劉備にとっては自分の庭のようなものだろうと思うと、顔良はますます頭が痛くなった。少なくとも、正攻法で攻めて勝てる相手ではない。
「顔良さん? どうするんですの?」
 顔良が考え込んでしまったため、答えが貰えずに不満な袁紹が、急かすように言う。すると、顔良は顔を上げた。
「陛下、お願いがあります」
 登極式以後、顔良は袁紹を「陛下」と呼ぶようにしていた。
「……なんですの?」
 急にお願いをされて首を傾げる袁紹に、顔良は言った。
「各地の鉱山から、腕利きの人足を集めてください。その人達に穴を掘らせて、城の城壁を崩します」
 正攻法では勝てないと判断した顔良の、思いついた策がそれだった。彼女も城の攻略に時間をかけ過ぎ、被害を多く出して曹操に付け込まれるのは避けたい。この際城が使えなくなっても構わないから、坑道戦術で城を根本から破壊してしまうのが最良の手だった。
「おお、すげえぜ斗詩! 豪快で面白そうな策じゃん!!」
 手を叩いて賞賛する文醜に、顔良はちょっと照れくさそうに笑みを浮かべつつも、袁紹に確認した。
「どうでしょうか?」
「良くわかりませんけど、それで城が陥ちるなら、一向に構いませんわ。その後で伯珪さんの泣き顔が見たいですわね。おーっほっほっほっほ!」
 承認を与えると同時に高笑いする袁紹。白蓮があっさり自分に降らず、刃向かったことがよほど許せないらしい、と顔良は思い、そして気づいた。
(そういえば、公孫賛さまはどこに……?)
 城の主将は劉備。兵力は三万~三万五千。最大で二万の兵力を、公孫賛軍はまだ残している。恐らくそれを率いているのは公孫賛本人だろう。その兵力は、一体どこにいるのか?
 その疑問に気付いた瞬間、顔良は戦慄した。公孫賛軍の策が読めたのだ。おそらく、公孫賛軍は自分たちが望む戦場に袁紹軍を引っ張り出した上で、公孫賛自ら率いる騎兵部隊を切り札として投入し、一気に勝負をつけるつもりだ。その切り札が狙うのは、間違いなく袁紹の首だ。顔良はまだ高笑いを続ける主君に言った。
「陛下、ちょっとお話が」
「なんですの?」
 高笑いを止めた袁紹に、顔良は自分が読んだ公孫賛軍の狙いを話し、袁紹にどこかの城に入って待機するよう求めた。恐らく公孫賛の直率する兵力は、ほとんどが騎兵だ。城攻めには向いておらず、袁紹が城に入っていれば、そうそう簡単に討たれる心配はないだろう。もちろん、最低でも二万の護衛も付ける。しかし。
「お断りですわ。皇帝たるわたくしが伯珪さんごときを恐れて城に篭るなど、できるわけがありません」
 袁紹はきっぱりとそう言った。顔良は落胆はしなかった。
(やっぱり、そう言いますよね)
 元からの名門の気位の高さと、皇帝としての誇り。それが今の袁紹の行動を縛っている。だから、顔良は次善の策を打つ事にした。
「では、公孫賛を捜索するため、大物見を複数出します。絶対にどこかこの近くに潜んでいるはず」
 そう言うと、袁紹はそれには同意した。顔良はすぐに気の利いた優秀な武官を集め、それぞれ千程度の騎兵を預けて命じた。
「公孫賛軍の目標は、陛下を討つことです。そのため、城内の兵力と城外に潜んでいる公孫賛本隊を一気に本陣に殺到させるつもりでしょう。ですから、外にいる公孫賛本隊を探し当てれば、敵の策を破綻させられます。皆さんは本隊を探してください。そして見つけたら、交戦せずまっしぐらにこっちへ戻ってくるようお願いします」
 説明しながら、顔良はさらに敵の狙いを絞っていた。おそらく、わざわざ袁紹領に侵攻してまで易京城を取り、そこを決戦場に選んだのは、公孫賛の領内でこの策に適した強固な城が無いことと、領土を戦場にするのを嫌がったからだろう。
 その判断は間違っていたことを教えてやる。易京は袁紹領。地の利はこちらにあるのだ。いくら公孫賛でも、こちらの目からは逃れられない。
(申し訳ありませんが、勝たせていただきますよ。公孫賛さま)
 命じる顔良の顔は決意に燃え、受ける武官たちも必勝の信念に燃えていた。
 
 易京城の城壁に登って状況を観察していた桃香は、袁紹軍の大軍が城の周りをぎっしりと埋めつくし、完璧な包囲網を築くのを見ていた。さすがに顔良の用兵には隙が無い。袁紹の本陣の回りも、そこだけで三万以上の兵士により固められている。
「む、桃香様。あれを」
 星が指差す方向を桃香は見た。千単位の騎兵集団が、いくつも各地に散っていくのが見える。その数は十以上
「大物見かな? さすが顔良さん。詠ちゃんの狙いを見抜いたみたいね」
「そのようで」
 桃香の言葉に頷く星。そう、公孫賛軍の狙いは、顔良が看破したとおり袁紹一人を討つことだ。しかし、見抜かれた側の桃香たちに焦りはなかった。
「さてと、星さん、美葉さん。どれくらい時間があれば、袁紹さんをやっつけられると思う?」
 桃香が質問すると、まず美葉が答えた。
「まぁ、半日でしょうか」
「そんなものだろうな」
 星も同意する。しかし、その見方を別の人物が否定した。
「二人とものんきね。二刻もあれば十分でしょう?」
 三人はその声の主を見た。知的な顔に不敵な笑みを浮かべた彼女に、桃香が頷く。
「……そうだね。じゃあ?」
「二刻後に始めるわよ」
 彼女……詠はニヤリと凄みのある笑みを浮かべて見せた。
 
 城の包囲が完了し、顔良は一息ついていた。四方の陣からの報告によれば、東西南北全ての門が開けてあるらしい。やはり、劉備は開門の計(と顔良は呼ぶことにした)を改良し、どの門から突入しても必殺の陣に相手を引き込めるようにしたのだろう、と考える。
「その手には乗りませんよ、劉備さん。私は貴女のその計を、根こそぎ壊すことで勝利を得ます」
 顔良は城壁の上になびく劉の将旗を見ながら呟く。これで、万が一城内の敵が突出してきても、包囲部隊で食い止める手はずも整った。あとは鉱夫たちが到着次第、坑道戦術を仕掛ければ、恐らく一月ほどで決着が付くはずだ。その上で軍の一部を公孫賛領に進出させて併合し、残りは曹操や孫権に備える。上手く行けば、まだ遠征にかかずらっている彼らの背後を襲う事も出来るかもしれない。
 易京城を取られた、と聞いた時には戦略の狂いに頭を抱えた顔良だったが、ここに来てこれはこれでよかったかもしれない、と思い始めていた。
「さて、陛下に報告を……あれ?」
 本陣へ帰ろうとして、顔良は立ち止まった。城門のところに動きが見える。
「……なっ!?」
 顔良は絶句した。そこにいたのは、ここから見えるだけでも数百騎に及ぶ騎兵の群れだった。その騎兵集団が、怒涛のような勢いで城から平地へ通じる坂道を駆け下ってくる。数百騎どころか、数千騎以上いるだろう。その先頭に、公孫の旗が高々と翻る。
「こ……公孫賛さまの騎兵部隊……!? どうしてここに!!」
 顔良は叫んだ。あまりにも唐突な敵主力の登場に頭が混乱する。それでも顔良は何とか対応策を取ろうとはした。
「くっ……誰か、伝令を! 包囲陣の各隊を本陣への救援に回すよう伝えて……ダメ、間に合わない!!」
 騎兵の多くを公孫賛本隊の捜索に回した今、ここにいるのは歩兵がほとんどだ。公孫賛軍騎兵の本陣突入を阻止することの出来る、足の速い部隊はいない。顔良は自分がとんでもない予測の間違いをした事を、はっきりと悟っていた。
  
 騎兵たちの先頭に立って突撃しながら、白蓮は相手の動きを観察していた。一万を越える敵が突進しているのに、袁紹軍は目立った動きを見せない。心理的な奇襲攻撃を仕掛けるのに成功したようだ。
「相手はまだ混乱しているな。今のうちに本陣を叩く! 全軍突撃!!」
 白蓮は剣を抜いて号令をかけた。騎兵たちが応と叫び、突撃速度を速める。公孫賛軍は二列に縦陣を構成する、いわゆる衝扼の陣形で袁紹軍本陣に突入した。
「さすが詠。名軍師賈文和の名は伊達ではないな」
 白蓮は言う。なまじ伝令が帰ったために、顔良は「易京城には劉備隊しかいない」と思い込んでいたが、実は白蓮は城の陥落後、時間を置いて入城し、袁紹軍来襲を待ち構えていたのである。
 顔良が「公孫賛軍は袁紹一人を狙っている」と予測したことは正しい。そのための決戦部隊が、白蓮自ら率いる騎兵隊だと考えた事も、やはり正しい。詠は顔良にそのくらいの能力はあると考えていた。
 だから、詠は「顔良が絶対に探さない場所」として、易京城を利用したのである。桃香の名声を使い、城に顔良の意識を近づけないよう誘導したのだ。桃香の初陣の話を知っていれば、誰もが城の中に入ることを躊躇する。だが、門が開けてあったのは、城の中に入って欲しいからではない。
 逆に、城に近づいてほしくなかったから。そして、白蓮たちが迅速に出陣できるようにしておくためだった。
 その計略は見事に図に当たり、城の中に待機していた白蓮は、一気に袁紹本陣に斬り込む事に成功していた。呂布に折られた後、誂え直した剣を右に左に振り下ろし、敵兵を切り立てる。騎兵たちも躍動し、袁家の兵を薙ぎ払っていく。不意を討たれた袁紹軍は、水面に石を投げ込んだように動揺が広がり、崩れたっていた。
 しかし、例外も存在する。突然、数人の公孫賛軍の兵士が、天に打ち上げられるように吹き飛ばされた。
「おらおらおら、どけーっ! 公孫賛、相手はあたいがしてやる!!」
 文醜だった。斬山刀を豪快に振り回し、当たるを幸い相手を吹き飛ばしていく。だが、彼女の前に立ちはだかった者がいた。
「おっと、お前の相手は、この華雄がしてやろう」
 美葉だった。文醜は斬山刀を構え、不敵な笑みを浮かべた。
「なんだよ、汜水関でやられてた奴じゃんか。そんなのがあたいに勝てると思ってんのか?」
「あいにく、お前にやられたわけではないんだがな、私は」
 文醜の挑発的な言葉を聞き流し、美葉は改めて名乗りを上げる。
「我が名は華雄。一度は敗れ地獄を見たこの身を、再び世に出してくれた人々の大恩に報いるため、文醜、貴様を討つ!」
「おもしれぇ。あたいをやれるもんならやってみろ!」
 文醜は怒号と共に斬山刀を水平に叩き付けた。美葉はその一撃を受け、逆に金剛爆斧を文醜の脳天に振り下ろす。辛うじて引き戻された斬山刀がそれを弾き、火花が互いの顔を照らした。
「やるな」
「そちらこそ!」
 互いの健闘を讃え、二人の猛将は余人を交えることを許さない、壮絶な一騎打ちに移行した。
 
 美葉と文醜が戦っている頃、顔良は大混乱に陥っている本陣を立て直そうとしていた。
「みんな、落ち着いて! 敵は少ないから、腰を据えて戦えば私たちの勝ちです!!」
 包囲陣のうち、本陣以外の部隊が遊兵化しているとは言え、本陣だけでも三万以上と、突撃してきた公孫賛軍の倍の兵力を持つ。落ち着いて戦えば半分の敵など軽く押し返せるはずなのだ。
 顔良の必死の呼びかけで、やや混乱が収まってくる。このまま反撃だと彼女が思った時、強烈な殺気が迫って来て、顔良は咄嗟に金光鉄槌をその方向にかざした。その瞬間、激しい衝撃が鉄槌に走った。
「ふむ、かわされたか」
 感心するような口調の声が、顔良の耳に届く。改めて金光鉄槌を構え直し、彼女は声の主を睨んだ。
「趙雲さん……でしたね?」
 顔良を貫き損ねた槍を引き戻しながら、星が頷く。
「いかにも。袁紹軍随一の良将と名高い顔良将軍。一度お手合わせ願いたいと思っていた」
 槍を構え直し、星は続ける。
「貴女はお付き合いしてる場合じゃないと言いたいだろうが、態勢を立て直されては面倒なのでな。嫌でも付き合ってもらおう!」
 言うや否や、星の手から電光の速度で突きが飛ぶ。それを金光鉄槌の槌部分で跳ね返し、顔良は答えた。
「なら、あなたを少しでも早く倒し、陛下の元に駆けつけるまでです!」
 言うと同時に顔良は金光鉄槌を捨て、腰の剣に手をかける。星はそれが呂布相手にも見せた、彼女の本気だと知っていた。
「!」
 星はその場を飛びのいた。顔良が剣に手をかけたと見えた次の瞬間、超高速の抜き打ちを放ってきたのである。なびいた星の服の一部が切り裂かれ、破片がはらはらと宙を舞う。
「惜しかったな。では、改めて参る!」
 その技に驚きつつも、星は顔良に劣らぬ速度で突きを放つ。翻った顔良の剣がそれを弾き返し、竜巻のような連続した斬撃が閃く。美葉と文醜のそれとは異なる、技と速度を重視する達人同士の、これもまた余人の追随を許さぬ凄まじい一騎打ちの始まりであった。
 
 その頃、混乱に陥った本陣の中で、袁紹を守る親衛隊の陣だけは、まだ統制を保っていた。しかし、袁紹は事態を把握できず、いらいらとした表情を浮かべていた。
「一体何が起きているんですの!? 顔良さん、文醜さん、二人ともどこですの!? 誰か説明なさい!!」
 そう叫ぶ袁紹に、しかし親衛隊の誰も答えられない。彼ら自身事態を把握していなかったし、顔良、文醜ほど袁紹と話すことに慣れてもいなかった。
 そして、すぐに彼らはそれどころではなくなった。ついに、白蓮が他の兵士たちを突破し、親衛隊に向けて突撃してきたのである。
「我が名は公孫賛! お前たち、道を開けろ!! 私が用があるのは本初だけだ!!」
 怒鳴る白蓮に、親衛隊の隊長は槍を振るって答える。
「敵将だ! 討ち取って名を挙げよ! 我らの陛下に下郎を近づけさせるな!!」
 親衛隊に選ばれるだけあり、彼らの忠誠は揺るがなかった。親衛隊は一斉に抜刀し、白蓮に殺到する。
「仕方ないな……突撃だ! 袁紹への道をこじ開けるぞ!!」
 白蓮も配下の騎兵たちに命じ、突撃を再開する。ここまで白蓮についてきた兵は二千ほど。あとは途中で敵との交戦に入っている。一方親衛隊も同数の二千。一見互角の戦いに見えた。
 しかし、親衛隊が持ちこたえたのは、ほんの僅かな間だった。彼らの多くは、対董卓連合戦後に登用された新人だったのだ。前任者たちは、多くが虎牢関での呂布との戦いで戦死するか、負傷して引退を余儀なくされていたのである。
 一方、白蓮についてきた二千は、黄巾の乱以降軍の中核として激戦を生き抜いてきた精鋭である。数は互角でも実戦経験と技量には大きな差があった。ほんの数分の戦いで、袁紹の親衛隊は尽く討ち果たされていた。
「本初、久しぶりだな」
 たった一人になった袁紹に、白蓮は抜き身の剣を下げたまま近付いていった。
「は、伯珪さん……何故ですの? 何故、皇帝たるわたくしに逆らうんですの!? そんな増上慢が許されると思っているのですか!? 剣を収め、下馬してひれ伏しなさい!!」
 袁紹は叫ぶ。虚勢と言うのではなく、本気で自分の権威が相手に通用すると、そう思い込んでいるかのようだ。白蓮はため息をつき、首を横に振った。
「もう止せ、本初……お前に黄龍の直垂は似合わんよ。悪いようにはせん。降れ!」
 黄龍の直垂とは、皇帝にのみ許される衣装の事である。白蓮はそう言うことで、袁紹の権威を根本的に否定したのだ。それを聞いた袁紹の顔が、憤怒で赤くなった。
「お黙りなさい! 伯珪さん!! このわたくしに対する暴言……許せません!! わたくし自ら成敗して差し上げます!!」
 そう叫ぶと、袁紹は腰の宝剣を引き抜き、白蓮に切りかかってくる。しかし、その手つき、体捌きはどう見ても心もとない。姫様育ちの彼女には、自ら人を斬った事はおろか、まともに剣の修練をした経験もなかった。
「この……お馬鹿!」
 言う事を聞かない、現状を認識できない駄々っ子への怒りを込めて、白蓮は剣を振るった。
「きゃああああぁぁぁっっ!!」
 決して本気ではなかったが、袁紹には十分な一撃だった。宝剣が手から弾き飛ばされ、袁紹は馬上から叩き落された。その拍子に、彼女の懐から何かが転げ落ちるのを、白蓮は見た。
「……捕らえろ!」
 白蓮は周囲の兵に命じた。数人の兵が気を失ったらしい袁紹に近付き、丁寧に拘束する。一方、白蓮は袁紹が落としたものを拾い上げた。黒い、手のひらに載るほどの小箱だった。
「これは、もしかして……」
 白蓮は小箱を開けた。とたんに眩しい光が彼女の目を撃ったような気がした。
「これは……やっぱり伝国の玉璽……!」
 白蓮は感に堪えないという口調で言った。美しく、眩いその宝は確かに人の心を奪う何かがある。白蓮は手にとって良く見てみようと思ったが、気を取り直して蓋を閉じると、懐にしまった。
「これをどうするか決めるのは、私じゃないからな」
 そう言うと、白蓮は馬にまたがり、剣を天にかざして叫んだ。
「偽帝袁紹、召し取ったり! 袁紹軍の者たちよ、お前たちの主君は捕らえたぞ。直ちに武器を捨て、我らに降れ!!」
 同時に兵士が「免」の一字が書かれた旗を掲げる。降れば死を免じる、と言う意味を持つ、降伏勧告の旗だ。それを見て、急速に士気が萎えたのか、袁紹軍の抵抗が収まっていく。その中に、星、美葉と一騎打ちをしていた顔良、文醜もいた。
「さて、どうする?」
 美葉が問いかけると、文醜はため息をついて剣から手を離した。
「あー、はいはい。わかったよ。あたいたちの負けだ」
 一方、顔良は星に問われるまでもなく、剣を取り落とし、がくりと項垂れた。
「陛下……姫様。申し訳ありません。私が至らないばかりに……!」
 そんな打ちひしがれた様子の顔良の肩を、星は軽く叩いて慰め、白蓮に合流すべく共に歩き出した。
 ここに、袁紹の「在位」は、登極から僅か一月たらずで終焉を告げたのである。
(続く)

―あとがき―
 麗羽との戦い、ここでひとまず決着。次回は戦後処理と共に、話としても一つの転機になると思われます。
 なお、今回一刀たちがどうなったのか、入れる間がありませんでしたが、次回では蓮華たちの動向も含めて触れていくつもりです。そろそろ拠点パートも一度書いてみたいですね。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.029082059860229