<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.39716の一覧
[0] 【WW2・時空犯罪・日本魔改造・蹂躙】名無しの火葬戦記【作者にネーミングセンスはない】[峯田太郎](2021/06/14 12:11)
[1] その一『ハル長官の憂鬱』[峯田太郎](2020/11/01 13:02)
[2] その二『ヒトラー総統の童心』[峯田太郎](2021/06/14 12:13)
[3] その三『アメリカの夢と悪夢』[峯田太郎](2021/06/14 12:17)
[4] その四『ポーランド戦線~義勇兵と解放軍と、毎日、最大の敵』[峯田太郎](2020/11/01 13:02)
[5] その五『チャーチル首相の偏屈』[峯田太郎](2020/11/01 13:01)
[6] その六『太陽の国から来た惨いヤツ』[峯田太郎](2021/06/14 12:11)
[7] その七『幻想の帝国』[峯田太郎](2021/06/14 12:17)
[8] その八『戦争の冬、ロシアの冬』[峯田太郎](2020/11/01 13:05)
[9] その九『雪と老嬢』[峯田太郎](2021/06/14 12:18)
[10] その十『ムッソリーニ統帥の愉悦』[峯田太郎](2021/06/14 12:17)
[11] その十一『カップ一杯の温もりを』[峯田太郎](2021/06/14 12:16)
[12] その十二『変わる大地』[峯田太郎](2021/06/14 12:14)
[13] その十三『天国に涙はない』[峯田太郎](2020/11/01 13:09)
[14] その十四『とある老教師の午後』[峯田太郎](2021/06/14 12:15)
[15] その十五『兵は詭道なり』[峯田太郎](2021/01/02 12:56)
[16] その十六『経度0度の激闘』[峯田太郎](2021/06/14 12:13)
[17] その十七『英雄の名』[峯田太郎](2021/06/14 12:15)
[18] その十八『千の千の千倍の‥‥』[峯田太郎](2021/06/14 12:14)
[19] その十九『上海の夜』[峯田太郎](2021/06/14 12:16)
[20] その二十『マンハッタン島の取り引き』[峯田太郎](2021/01/02 12:55)
[22] その二十一『終わりの夏、夏の終わり』[峯田太郎](2021/06/14 12:12)
[23] その二十二『また会う日まで』[峯田太郎](2021/06/14 12:12)
[25] その二十三『未知の昨日、既知の明日』[峯田太郎](2021/06/17 11:02)
[26] その二十四『いまなお棚引くや、故郷の旗よ』[峯田太郎](2021/06/17 11:02)
[27] その二十五『テキサス大攻勢』[峯田太郎](2021/06/17 11:03)
[28] 『番外、資料編』[峯田太郎](2021/06/14 12:19)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[39716] その三『アメリカの夢と悪夢』
Name: 峯田太郎◆cbba1d43 ID:98863f1a 前を表示する / 次を表示する
Date: 2021/06/14 12:17




           その三『アメリカの夢と悪夢』




 都市伝説。時に増え、時に変化しながら人々の口から口へと伝えられる妖しげな噂。
 ニュートンが論文に纏める遙か前から万有引力の法則が存在していたように、学問の世界で使用される定義付けされた言葉としてはまだ存在していないが、1930年代末の合衆国内にも確かにそれは存在していた。

 曰く、ミネソタ州全域で養豚所の豚が奇形児を出産する怪異が頻発している。 

 曰く、マンハッタン島で下水工事現場が巨大な白いワニに襲われ、十数人に及ぶ犠牲者が出た。

 曰く、シカゴの市街にドイツ軍風の軍服を纏いガスマスクを被った怪人が現れ毒物を噴霧した。
 
 曰く、ロッキー山脈の奥地で全長数百メートルに及ぶ空飛ぶ巨大なミミズが目撃された。

 

 それらの噂は大半が奇妙で奇怪なあるいは残酷な内容なのだが、心温まる話がない訳ではない。
 最近の合衆国南部地域で流行し始めた噂の一つが、ファットマン(でぶ)伝説である。


 貧しい黒人の少年は今日も楽器店のウィンドウに飾られているトランペットを眺めていた。ふと気が付くと彼の隣には外国人風の肥大漢が立っていて、何故そんなに熱心に見ているのか訊ねてきた。
 少年は夢を語る、いつかこの街一の演奏者になってこのトランペットを買い、楽器屋の親爺を見返してやるのだ と。
 太った外国人の大男は頷くと店に入り、少年が見つめていたトランペットを買った。男は更に服と靴を買ってトランペットと共に少年に与え、去っていった。
 その数ヶ月後、名実共に街一番のトランペット吹きと認められた少年は、今度は全米一のトランペット吹きを目指して日々励んでいる。

 他にも幾つかの話があるが、困っている人の所に奇妙な肥大漢が現れるという大筋は変わらない。

 ファットマンは真夏でもコートを羽織り大きな丸い帽子を被っている肥満した大男で、顔つきは外国人じみていて訛りのある英語を喋る。
 ファットマンに遇った者は幸福を得る。
 彼が左手に持つ鞄には決して減らない札束の山が入っていて、貧しい者に分け与えられる。彼が右手に持つ陶器の瓶には万能の霊薬が満ちており、病める者を癒す。彼の腰にくくりつけられたノートには福音の言葉が記されてあり、悩める者に渡される。
 ファットマンに会えるのは善良な者だけである。その証拠に、白人でファットマンに会った者は一人もいない。

 


 「これが、証拠だと?」
 「そうだ。「ファットマン(でぶ)」は実在する」


 FBI捜査官ジョージ・メルダーは数ヶ月前まではファットマン伝説を「盗んだ金で服や靴や楽器を買ったこそ泥が金の出所を誤魔化そうとした法螺話を無学な黒人が信じ込んただけ」のものと考えていた。
 だが、現在では実在を確信している。少なくとも、モデルになった人間がいるのだと。 
 

 ニューオリンズ市警の刑事、ヘンリー・モーガン警部補はメルダー捜査官が机に並べた数種類の紙幣のうち最も見慣れないものを手に取った。

 「これが日本の紙幣か。確か1ドルが2エンだったかな」
 「正しくは新紙幣だ。潜入工作員が瓶に詰めて流したものを合衆国の船が回収した」

 元々外見的および習慣的な問題で、アメリカ人が日本本土で諜報活動を行うことは難しかった。悪い意味で目立つのだ。
 それでもなんとかやってこれたのは、住民の防諜意識が低く公安組織が未熟だったからだ。しかし両国の関係が悪化してからは、日本マスメディアが反米意識を煽りまた日本政府が防諜に力を入れるようになって、直接的な意味で合衆国側の諜報活動はさっぱり進まなくなってしまった。この新紙幣を流した諜報員にしても以後は音信不通である。

 「特に不審な点は見当たらないが」
 「こちらが旧札だ。額面は同じだがね」

 それは分かる。モーガンは日本語の読み書きなど出来ないが、二枚の紙幣に書かれた文字が同じ物であることは間違えようがない。
 並べられた紙幣の違いは明らかだった。一言で言えば、旧札の方が貧乏くさく新札の方が立派なのだ。

 「紙の質、印刷技術、図案の細かさ、全てにおいて新札が上だな」
 「虫眼鏡で見てみたまえ、細かいどころの騒ぎじゃない」

 メルダーに言われて見てみれば、確かに新紙幣のあちこちには肉眼で見えないほど細かい文字や記号が書き込まれている。

 「ここまで凝った紙幣を造る理由は、何だと思うかね?」
 「偽札対策 かな」
 「そうだ。彼らは予防策を打ったんだ、自分たちがしていることをそのまま仕返しされないように」
 「つまり、日本は国家レベルで偽札を造っている と?」
 「他に考えようがあるかい? 高品質な偽札は相応の組織でないと作れない。この札束はケチなギャング団では無理な代物だよ」

 二人が挟んでいる机の上、二枚の日本紙幣の横には札束が積まれていた。合衆国の通貨、ドル紙幣だ。
 一束百枚の1ドル札、5ドル札、20ドル札がそれぞれ三十ずつ。計七万八千ドル。
 これらのドル紙幣は、ニューオリンズ市郊外の貸倉庫に積まれていた木箱から見つかったものだ。まだ集計が終わっていないが、総額は一千万ドルを確実に越えている。
 

 「しかし、どうせならもっと高額な紙幣を偽造した方が効率的じゃないのかな」
 「ああ、僕は最近悪夢を見るよ。マンハッタン島で一万ドル紙幣の紙吹雪が舞う夢をな。ただ単に今は目立ちすぎるから作ってないだけだろう」

 狂乱の禁酒法時代、1920年代の合衆国経済は爛熟を極めた。富は都市に溢れ、路上で靴を磨く少年までが株式に投機した。
 1万ドル札。一枚でちょっとした屋敷が自動車を含む家具付きで買えてしまう超高額紙幣は、現実の存在である。アメリカンドリームの残滓か飛沫か徒花か、まあそんな何かだ。
 滅多に見るものではなく、現物に触れた者よりもそうでない者の方が確実に多い代物だが都市伝説ではない。

 「成る程、これは試作品か。それにしても良くできている」
 「紙の素材、インク、原板どれをとっても本物と見分けが付かない。連邦造幣局がまだ印刷していない番号の札が見つかったから分かったが、そこに気付かなければ僕は今でもただの新札だと思っていただろうな」

 
 事は三日ほど前に遡る。
 その夜、ジョン・スミスなる若い黒人男が泥酔して路上で寝ている所を警邏中の警官に見つかり、収容された。これだけなら事件とも言えない日常茶飯事なのだが、翌朝になって酔いつぶれたままのスミスの懐から三千ドル近い新札の札束が見つかった。
 缶詰工場を解雇された直後の黒人青年が持つにはあまりにも高額な現金を怪しんだ警察はスミスを拘留し、彼が持っていた貸倉庫の鍵からたどって札束の山を発見したモーガン警部補の所へメルダー捜査官が訪れたのだった。

 メルダーは言う。ファットマン(でぶ)の正体は、黒人等の低所得階層へ偽造紙幣や貴金属類をばらまいている日本帝国の工作員なのだ と。
 工作員が何を目的としているのかは未だ不明だが、拘留される前夜にスミスが「近いうちに世界が変わる。悪に満ちあふれたゲンダイゼイは打ち倒され、俺は新世界で王様になるんだ」と酔って叫んでいたと目撃者の証言があったことから、後方の攪乱を目論んでいた可能性が高い。


 「警部補殿、ボスから電話です」
 「うん。ちょいと失礼」

 ノックの後、廊下から扉越しに部下に告げられたモーガンは部屋を出ていったが、三分もしないうちに戻ってきた。
 肩をすくめてメルダーに上からの指示を告げる。

 「スミスをあんたらに引き渡せとさ」



 1時間後、メルダー捜査官は紙幣偽造事件の容疑者とその資料を押収してニューオリンズ市警察署を去っていった。


 「お疲れさまでした。コーヒーでもどうぞ」

 マグカップを受け取り、ミルクと砂糖多めの内容物を啜るモーガン警部補に部下の若い巡査が話しかける。

 「スミスの奴、どうなるんでしょうね」
 「死にはしないさ。もうチャンスは巡ってこないだろうがな」
 「ですよねー。ピカピカのキャデラックにプール付きの豪邸ですか、そんなの俺だって欲しいですけど言いふらしちゃ駄目ですよね」
 「貧乏ってのは嫌なもんだ。染み付いちまうと簡単には取れやしない」

 
 元々スミスにはこれといった能がなかった。取り得と言えば若くて丈夫で、少しばかり幸運だったことぐらいだ。
 幸運の女神は平等だ。誰にでも微笑みかける。だが、幸運を掴むにも掴み続けるのにも能力が要る。スミスにはそれが決定的に足りなかった。
 場末の酒場で酔っぱらうなら30ドルもあれば充分だろうに、必要額の百倍もの現金を持ち歩いたせいで逮捕された上に貸倉庫に保管していた活動資金まで見つかってしまった。

 まだ持ち歩いていた現金だけなら、モーガン達はスミスと口裏を合わせて置き引きとかの適当な罪状を被せて軽い刑で済ませてやれた。刑務所送りは避けられないが、その後は刑務所内部で工作員として活動することも出来た。
 だが貸倉庫の鍵が見つかってしまったのが拙かった。モーガン直属の部下が鍵を見つけたならまだ何とかごまかせたのだが、スミスの幸運はあそこで尽きてしまったのだろう。

 モーガン警部補は年季の入った刑事であり、幾つもの難事件を解決してきた。それ故に上司や少なくない有力者たちから睨まれていた。正義を成せば悪党は勿論だがそれ以外の人々から嫌われることもある。強引な捜査妨害は難しい。
 だからモーガンたちにはスミスを見捨てるしかなかった。あくまでもモーガン達は。


 「ところで、プール一杯の美女とシャンパングラスの塔はいらないのか?」
 「女は女房一人で充分。シャンパンなんぞ酒じゃありません、男ならバーボンですよ」

 酔っぱらったスミスが口走っていたという「薔薇色の未来図」は、なんとも俗物的なものだった。唸るほどの現金、豪邸に高級車、美酒と美食に美女、名声と社会的地位。
 ただ、同じような立場にある黒人男が抱いている妄想の平均値よりは穏当だとも言える。少なくともスミスは好き好んで流血を求めていない。
 だからこそジョン・スミスの命は助かる。助ける価値がまだあると、彼らのボスは判断するだろう。


 「お前もつくづく欲のない奴だな」
 「警部補殿ほどじゃありません」

 実を言えば、モーガンと部下もスミスと同類だった。スミスが見習いの小僧なら、二人は手代なみと呼べる程に深入りしている。
 メルダー捜査官の見立ては限りなく事実に近い。ファットマン(でぶ)の正体は、日本帝国もしくはその支援者の走狗でありスミスやモーガンたちは現地協力者なのだ。


 ファットマン(でぶ)伝説そのものは只の噂話だが、元になった幾つかの事件は実在する。
 モーガンとその部下は一年ほど前に日本帝国の工作員と接触し、以後情報提供などの協力を行っていた。相応の見返りも得ているが、用心深い彼らは今まで隠し通せている。

 伝説は所詮伝説であり、事実ではない。ファットマン(でぶ)は白人の前にも、悪党の前にも現れる。むしろ善人の定義を「悪事を働かない程満たされた人間」と定義するならば、善人の前にこそ現れない。

 モーガンは一枚の紙切れを取り出して、そこに書かれた読めないが意味は知っている日本語の文字列を見つめる。それは福音の言葉、ファットマンのモデルから貰った仏教思想の一節だ。


 『善人なおもて往生す、まして悪人においておや』


 善人とは、突き詰めてしまえば恵まれているだけの存在でしかない。
 偶々裕福な家庭に産まれ、罪を犯さずに生きていけるだけの教育を受け、取り返しの付かない災難から逃れ続ける幸運を持っていた。ただそれだけの理由で善人と呼ばれるのだ。  

 人の心は弱い。倫理や道徳や誇りなどは生存本能の前で屁の突っ張りにもならない事を、モーガンはこの十年間で嫌と言うほど思い知らされていた。大恐慌の爪痕は、ニューディールとその後の軍拡をもってしても未だ合衆国に残っている。

 悪人とは弱者である。運なく能なく伝手もない、弱い人間だからこそ悪事に走る。
 善人は、強者は盗みなどしない。正面から堂々と、法と知恵と暴力で弱者を貪り喰らうのだ。

 神に祝福された自由と正義と平等の国、アメリカ合衆国。

 だがこの国の自由と正義と平等は、アングロサクソン系白人で新教徒の金持ちにのみ許された特権なのだ。
 モーガンのようなカトリックの貧乏人は、決して手が届かないチャンス(機会)を物欲しそうに眺めることしかできなかった。現在のモーガンはキリスト教徒ですらないから尚更だ。
 スミスのような有色人種には偽物のチャンス(アメリカンドリーム)すら与えられない。職も教育も公民権もない黒人にどうやって這い上がれと言うのだ。

 Q「(合衆国で)南部と南部以外の土地の違いとは?」
 A「投票所に黒人が入れないのが南部、入れるが投票できないのがそれ以外」

 というブラックジョークは事実とは異なる。南部諸州でも黒人は市民権を持つ善良な市民である限り投票できる。ただし「善良な市民」と見なされ選挙用紙を手に入れられる黒人は一握りでしかなく、投票する権利を行使した後の安全が保証されていないだけの話だ。この国では身の安全はまず自分で守るべきものなのだ。
 まあ、東部だろうと西部だろうと合衆国において白人と非白人の投票箱は分けられているし、非白人用の投票箱の中身は集計されることなくゴミ箱に直行するのだが。投票する権利と票が数えられる権利は別物、それが合衆国の伝統である。


 この南部では、黒人は生きること自体が難しい。投票所に行かなくとも。
 ニューオリンズ市だけでも年間数百人の黒人が「大通りを歩くなんて黒人のくせに生意気な」などといった理由で射殺されている。銃撃されたものの運良く弾が当たらなかった者や怪我だけですんだ者はその十倍以上いるだろう。

 『悪』。英語でEVILと訳されることが多いこの象形文字は、亜なる心という意味なのだとモーガンはファットマンに教えられた。
 
 亜なる心、世間の常識や規範に従えない心を持つ者が悪人ならモーガン警部補は紛れもなく悪人だ。
 もともと彼は正義の人だった。ジャスティス(決着)の意味ではなく、パブリック(公共)の義的な意味でだが。
 モーガンは人種や宗派や社会階層の違いで人が差別され虐げられることに我慢がならなかった。
 彼は正義を行おうとして挫折した、自分が善人であるには非力過ぎることを思い知らされた人だった。

 だから、ヘンリー・モーガンは悪人になった。
 腐った世界をどうにかするために悪魔に魂を売った。

 自己の正義感というちっぽけなものの為に、己が属してきた共同体を危機に陥れることをいささかも恥じない。その意味で言えば、モーガンはどうしようもない悪党だった。
 まだ我欲と怨念(ルサンチマン)のために動いていたスミスや、祖国を日系人である内縁の妻が暮らしやすい国にするために働いている部下の方が、人としてはまともかもしれない。


 アメリカ合衆国の運命は数年前に、ファットマン(でぶ)が跳梁を始める遙か前の時点で既に決まっていたのだからどのみち大した問題ではないが。
 一人の人間が起こした行動が世間に与える影響など、所詮その程度でしかない。




     ・・・・・




 スミス容疑者を引き取ったジョージ・メルダー捜査官はその夜、容疑者ごと失踪する。
 一ヶ月後、ニューメキシコ州某所で保護されたメルダーは「火星人の円盤に捕獲された」と証言した。なお、失踪中の内部調査で数年前からコカインを常習していたことが判明していたこともあり、メルダーはその時既に連邦捜査局を馘首されていた。

 彼が失踪直前に発見したと報告した偽札は全て紛失しており、彼以外に目撃したと主張する人間もいなかったため虚言・妄想として処理された。メルダーが証人として挙げたヒラリー・ブリッグス捜査官は実在せず、メルダーの妄想と日記の中にのみ存在する人物であると記録されている。
 事実として当時の‥‥創設からもこれから暫くの間も、連邦捜査局(FBI)に女性の捜査官は存在しない。

 連邦捜査局を罷免されてから半年後、政府施設への不法侵入を計り失敗し逮捕されたメルダーは精神鑑定の結果、責任能力なしと判断され精神病院に収容された。

 その後のメルダーは幸運にも戦中戦後の混乱を生き残り、戦後に「私は火星人に捕獲された」なる体験記を自費出版したが、全く売れなかった。





 ヘンリー・モーガン刑事はその後も警察官として職務に精励し、1943年7月のニューオリンズ大暴動鎮圧で手腕を発揮した。その後警察署長代理から護民官を経て1948年にニューオリンズ市長に当選。
 市の復興と発展に大きく貢献するが1955年2月11日の午後、暗殺者の凶弾に倒れる。彼の葬儀にはニューオリンズ市民の三分の一が参列した。

 彼の部下とその妻に関しては、公式記録で確認できず詳細は不明である。




 
 ジョン・スミス容疑者は長期間行方不明となっていたが、終戦後サイパン島で農民として生活しているところを発見された。発見時には既に日本へ帰化済みであり、拾得物横領容疑についても時効が成立していたため罪に問われなかった。
 その後一介の耕作人から身を起こし、事業に成功して大農園の経営者となり、更に投資家として成功を収めサイパン島屈指の富豪にまでなった彼は、事業を息子に任せた後は大勢の孫と曾孫に囲まれて暢気に暮らした。
 30近く年下の後妻を迎えた再婚の式当日、地元TV局の取材を受けた当人曰く「夢は諦めなければいつかかなうよ」とのこと。

 もちろん、彼と彼の家族が暮らす豪邸はプール付きだ。建築当初はテニスコートも付いていたが、サイパン島の日射しはテニスを楽しむには強すぎて家族の誰も使わなかったので、数年後には庭園に改装されている。




続く。



前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.024724960327148