<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.37269の一覧
[0] 【完結】剣鬼と魔女は夜を駆ける(オリジナル伝奇ジュブナイル)[秋月](2019/06/14 12:39)
[1] 序章[秋月](2013/04/13 06:45)
[2] 1章の1[秋月](2013/04/13 06:47)
[3] 1章の2[秋月](2013/04/13 06:49)
[4] 1章の3[秋月](2013/04/13 06:50)
[5] 1章の4[秋月](2013/04/13 06:52)
[6] 2章の1[秋月](2013/04/13 06:53)
[7] 2章の2[秋月](2013/06/18 16:01)
[8] 2章の3[秋月](2013/04/13 06:57)
[9] 2章の4[秋月](2013/06/18 16:03)
[10] 2章の5[秋月](2013/04/13 07:02)
[11] 2章の6[秋月](2013/04/13 07:03)
[12] 3章の1[秋月](2013/04/13 07:04)
[13] 3章の2[秋月](2013/04/13 07:05)
[14] 4章の1[秋月](2014/05/22 15:21)
[15] 4章の2[秋月](2016/05/21 23:03)
[16] 4章の3[秋月](2013/06/18 16:04)
[17] 4章の4[秋月](2015/11/05 03:50)
[18] 4章の5[秋月](2015/11/26 04:26)
[19] 4章の6[秋月](2014/02/24 16:06)
[20] 5章の1[秋月](2015/06/24 01:01)
[21] 5章の2[秋月](2014/06/23 23:32)
[22] 5章の3[秋月](2014/09/19 02:44)
[23] 5章の4[秋月](2015/01/12 15:45)
[24] 5章の5[秋月](2015/09/14 23:25)
[25] 5章の6[秋月](2015/10/26 07:03)
[26] 6章の1[秋月](2015/10/26 00:10)
[27] 6章の2[秋月](2016/07/11 04:55)
[28] 6章の3[秋月](2016/05/23 08:26)
[29] 6章の4[秋月](2016/09/15 01:38)
[31] 6章の5[秋月](2017/08/01 01:59)
[32] 6章の6[秋月](2017/07/08 16:25)
[33] 6章の7[秋月](2017/12/26 17:28)
[34] 6章の8[秋月](2018/06/01 17:30)
[35] 6章の9[秋月](2019/06/14 12:38)
[36] エピローグ[秋月](2019/06/14 12:39)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[37269] 6章の5
Name: 秋月◆c784f52b ID:e83e2486 前を表示する / 次を表示する
Date: 2017/08/01 01:59
「ジル、相手をしてやれ」

「御意……」

 スカイスタンの見せた剣技に愕然とする二人へ、主人の命を受けたジル・ド・レエが突進を仕掛けた。
 巨体を震わせ、剣を掲げて暴風の速さで突っ込んでくる。

「ボサッとすんな、逃げるぞ!!」

「言われなくても!!」

 志郎は右へ。琴美は左へ。
 申し合わせたように散開する。

 背後で破砕音が響き、二人の立っていた位置へ、振り下ろされた剣が深々とめり込んだ。
 西洋の刀剣は棍棒や戦槌等の、撲殺武器の延長線にある場合が多い。
 つまり、日本刀のように鋭い斬れ味で引き裂くよりも、重量で相手を砕き潰す事に特化しているのだ。
 まともに食らえば肉体は熟したトマトのように潰れ、無数の肉片となって弾け飛ぶのは容易に想像できる。

「長谷川、俺が前に出る。お前は隙を見つけて援護な」

「お、オッケー」

 戦慄と同時、敵の剣士としての強さに感嘆を覚えながら、志郎が相棒に素早く指示を出し、反撃に出る。

「うおおっ!!」

 気合いを放ち、地を蹴った。
 そこから一息に間合いを詰め、鞘から刃を抜き放つ。
 田宮流居合い術“稲妻”だ。

 兜と鎧の隙間を狙い、名前通り稲光のような剣閃がジルの首筋へ走る。
 だが、その一撃はジルが軽く首を傾げるような仕草をしただけで、宙を裂いて空振りしてしまう。
 まさしく紙一重。
 薄皮すら切らせず、最小限の動作でジルは“稲妻”を見切ったのだ。
 だが、ここで攻撃を停滞させない。
 手首を細かく揺るがせて、更に打ち込む。


「ふっ、ふっ、ふっ、ふっ!!」

 短い呼吸に合わせ、剣尖を細かく操作し、四方八方から刃を走らせた。
 連なる銀の残像が、闇の中で躍り狂う。
 散々苦しめられた岡田以蔵の剣を元に編み出した、自分なりの技である。自分にとって厄介な技は、敵にとっても厄介に違いない。
 それに対してジルも大剣を振るって応戦する。
 手数こそ少ないものの、長大な刃を軽々と操り、鎧を着込んでいるとは思えないような、素早く柔軟な動きで、多数の斬撃を迎え撃つ。


 志郎の剣は殆どが回避され、壁のように立ち塞がる大剣と鎧に弾かれてしまうが、それでも正確に動く切っ先が数ヵ所の継ぎ目を裂いて、装甲へ微かな隙間を作った。
 まずは相手の守りへ穴を開けるのが先決だ。

「それは、イゾーの物真似か。小賢しい!!」

 意図に気付いたジルが一声吠え、剣を中段から振りかぶった。
 大重量の鉄塊が、木の枝でも振るうような速度で斬り下げられる。
 日本剣術の一刀流を思わせる、細かい技法を廃した故に実直で隙のない、極めて正統派の剣である。

 後方に退いてかわす。立て続けに次が来た。
 剣尖が地面に触れるギリギリの位置で、垂直に跳ね上がる。上下からの二段斬りだ。
 両刃の剣なので、日本刀等の片刃剣のように手首を返す必要がないぶん、太刀捌きも迅速となる。

 叩き付けるように強烈な剣風が鼻先を掠めていく。再び飛び退くと、背中へ冷たい壁が触れる。
 壁際に追いやられたのだ。
 ジルが大きく身体を横へ振った。
 遠心力を乗せた逆胴が、志郎の横腹へ迫る。
 彼も防戦一方ではない。
 鏡写しのようにジルと同じ斬線を描いて、刀を薙ぎ払う。宙空で二つの刃が激突し、噛み合った。

「ぬぐ……!!」 

「どうした、足が竦むか?」

 西洋剣と日本刀が、ギリリと軋みながら互いに鍔迫り合う。
 力比べはジルが優勢だ。たった数回の打ち合いで、志郎の腕は早くも痺れ、圧され始めている。
 単純な腕力や体格の差だけではない。ジルの太刀筋は動きに一切の無駄がなく、更に一手一手が必殺の威力を備えているのだ。
 まともに殺り合えば簡単に力負けし、あっという間に斬り殺される事を実感する。

 ならば、引き倒される前に脱出する。
 手首を内側に捻り、腰は低く落とし、刀を倒して敵の刃を制する。
 そこから手首を解いて相手の懐へと潜り、力を受け流す。

「おう……!!」

 以蔵の時ほどの効果はなかったが、巨躯が一瞬大きく揺さぶられた。
 隙を逃さず鍔迫り合いから逃れ、回転しながら片手打ちに左脇へ斬りつける。
 鎧のプレートを巻き込みながら、その下の肉を引き裂く感触が刀身を伝った。
 鹿島神道流“不動剣”と“虎乱”の複合技だ。
 更に追い討ちをかけるように、連続で斬りつけまくる。

「ゴオオァッ!!」

 小癪な、と言わんばかりにジルが吼え、壁に左手を廻す。
 スカイスタンが用意していたのか、そこには盾が飾られていたのだ。
 ホームベースを連想させる、五角形の大盾である。
 右手に剣。左手に盾。攻防にバランスの取れた武装だ。

 使い手の体躯に見劣りしない大型の盾であるが、ジルはやはり、それを紙細工のように軽々と操る。
 牙をむいた竜のモールドが彫られた盾の表面は、滑らかな曲線を描いている。
 持ち主の巧みな操作により、その丸みが斬撃の悉くを阻み、切っ先の狙いを出鱈目な方向へ分散させるのだ。
 盾の表面で幾度となく擦過音が鳴り、火花が散るたび、志郎の焦燥感が増していく。

(不味い、付け入る隙がない……!!)

 その焦りを見抜くように、ジルが前へ出た。
 力強い踏み込みに、老朽化の進んだ足場が抜けるかと思えるほど、フロア一帯がびりびりと震える。
 竜のモールドが猛烈な勢いで迫った。志郎の視界を、鋼鉄の影が埋め尽くす。
 盾を鈍器とした打撃だ。
 巨岩のように重くのしかかる威容に精神が呑まれ、隙を生む。
 一瞬の硬直。
 されど、命を奪り合う戦場においてはその一瞬こそ致命的だった。

 ごぉんっ、と重い響きが脳内に反響した。
 派手に吹き飛び、坂道に投げ棄てられた空き缶のように横転する。

「ぅぐわ!!」

 思わず苦鳴が漏れた。
 刀でとっさに直撃を防ぎ、受け身を取ろうとしたものの、悪魔を宿したジルの力は想像を遥かに越える。
 気分はシェイカーの中のカクテルだった。
 うわんうわんと、耳の奥で銅鑼のような反響が激しく波立っている。
 衝撃が内臓と三半規管を容赦なく揺さぶり、朦朧とした。
 それでも、ふらつきながら立ち上がる。

「オオオオォーーッ!!」

 咆哮じみた声を放ち、ジルが再度、志郎に向かって肉薄した。
 選んだ技は刺突。
 彗星のように鈍色の尾を引いて、巨大な切っ先が凄まじい速度で接近する。
 反撃の機会を与えず、一気に勝負を決めるつもりだ。

「なぁめんなあぁぁ!!」

 自らを鼓舞する気迫と同時、刀を握る志郎の手がかすんだ。
 神速の突きを、下段からかち上げる。とっさの判断だが、これがギリギリで彼の命を救った。

 鋼が激突する音が響き、両者が飛び退いた。
 火花と赤い飛沫が散り、転々と床へ貼り付いた血痕が、刹那に展開した死闘を物語る。
 双方ともに、手傷を負った。

「い、痛えぇッ……この野郎!!」

「これが本来の君の剣か。やはり、いい太刀筋だ」

 志郎は右肩、鎖骨のやや上辺りが抉れ、血が流れている。
 軌道を反らされた切っ先は、肩をかすめて肉を削いだ。

 ジルも鎧の継ぎ目を狙い、飛び退き様に下腹部を刺されている。
 脇腹の傷とあわせ、どくどくと溢れる血河が、腰から爪先までをその流動で朱に彩った。

 傷の深さはジルの受けたものが上回るだろうが、彼は既に悪魔の力を宿している。
 膝をつき、顔をしかめて灼熱の激痛に耐える志郎に対し、ジルは再生能力を打ち消す鬼切丸に刺された痛みをものともせず、大上段に大剣を構え直した。
 そして、猛烈な勢いで地を蹴る。

 志郎は見た。
 暗闇の中、頭上に留めた剣の先が、天井に届きそうなほどに高く跳躍する黒い人影を。
 剣士ジル・ド・レエの体重と、その身に纏う数十キロを越える金属量。それに落下の加速度をプラスした鋼の刃が、凄惨なまでの破壊力を秘めて打ち下ろされる。
 既に防御体勢を取る暇はない。いや、例え取れたとしても、果たして渾身の一撃を受け止められるか否か。
 鈍くかがやく刀身が、死を覚悟した志郎の顔を映し出していた。

 そのままジルの剣は、一切の容赦なく彼の肉体を脳天から爪先まで、二つに両断するかと思われた。

「アグニ=ラータ!!」

 だが、それを現実の光景とする間一髪、円盤のように回転する杖が、ジルの左側面からうなりをたてて撃ち込まれる。
 琴美の投擲した杖だ。
 アグニ=ラータ。
 サンクスリット語でアグネヤストラとも呼ばれる。
 インドラの初期叙事詩において、古代アトランティス文明の優れた種族が開発したという「火の車」と呼ばれる飛行機関。
 あるいは、火の玉や魔力の込められた武器を意味する言葉である。
 その言葉に相応しく、杖は炎を纏い、次の瞬間、目が痛むほどの光が爆ぜた。
 杖が小爆発を起こし、ジルの巨体が木偶人形のように投げ出される。重苦しい音を伴い、重力に引かれるままに、甲冑騎士が床へ激突した。

 そして、杖は意思を持つように再び回転しながら飛行し、持ち主の掌中へ帰って来る。

「大丈夫!?」

「悪い、助かった……」

「悪いのはこっちだよ。もっと早く手助けできれば良かったのに」

 杖をキャッチすると同時、慌てたように走り寄り、血に染まった肩口を目にし、悔しげに唇を噛む。

「いや、上出来だ。お前のお陰であれを壊せたんだからな」

 脂汗の滲む顔で、薄く笑って指差した先には、熱で損壊した鉄屑がある。
 ジルが左手に構えていた盾だ。
 全体が激しく焦げ付き、複数の鉄片となって砕けている。もはや武具としての使用は不可能だろう。

「ぬ、うぅ……」

 そして視線の先では、横転したジルが頭を抱えて呻いている。
 これ以上はない好機だ。


「テーローケーハー・アーバーイー・マーレーペーレーゲー・テーローネーハー・アーバーイー・マーレーペーレーゲー……」

 琴美が杖を眼前にかざし、エノク語の呪文を繰り返し唱え始める。
 エノク語とは、16世紀イギリスのエリザベス朝時代を代表する天才的な数学者・哲学者であり、魔術研究家でもあるジョン・ディー博士と、その助手の霊媒師エドワード・ケリーが、降霊術の際に天使ウリエルから授かったとされる言語だ。
 この奇妙な言語を用いたエノキアン・マジックは、正しく発音すれば精霊を呼び出し、山をも動かすとされるため、一言一句、ゆっくりと、正確な発音を心がける。
 使用するのは訓練を積んだ魔術師が、自らの精神を死に接触させ、それを乗り越えることで強大な力を引き出す、TELOKHの呪文。
 転じて、他者の精神を死に落とす呪殺法にも使用される、強力な真言(マントラ)である。

「よし、一緒にいくぞ」

 志郎も刀を蜻蛉に構え、すっと腰を据えた。乱れた息が自然と整う。

「キェエエエエエーーーー!!」

 猿叫を迸らせ、直線的に走る。

「くっ!!」

 ジルが慌てて立ち上がり、片手殴りに剣を振るい応戦する。だが、未だ動きは鈍い。
 横薙ぎに払われた剣が何もない空間を裂き、志郎は既にそれを避けて飛んでいる。上を取った。

「チェストオォッ!!」

 乱れ波紋の刀身が甲高く鳴き、空気を裂く。敵を鎧甲もろともに叩き割る、示現流の太刀が炸裂した。
 白い火花が散り、兜の頂点へ振り下ろされた切っ先が、ガキリと音をたてて食い込む。
 金属質の轟音が鳴り響き、兜が弾き飛ばされた。
 頭のてっぺんから半ばまでを斬り下げられた鉄塊が、ジルの足下でボウリング玉のように転げている。
 顕になったのは、やはり毛皮に覆われた猛虎の顔である。

(手応えが浅い!!)

 着地し、内心で舌打ちする。
 顔面を真っ二つにしてやるつもりだったが、志郎の一刀はジルの額から鼻まで、赤い溝のような線を引くに留めている。
 両断される刹那、上体を反らして刃を避けていたのだ。
猛獣の筋肉とジル本人の備える武芸の才能が合わされば、驚くほどの機敏さを生む。
 しかし、頭部を負傷した故に、大量の血がジルの顔面を彩り、視界を阻害している。
 隙を作るにはこれで十分だ。

「行けぇ、長谷川ぁ!!」

 志郎の脇を抜けて、杖を携えた琴美が、マントの裾を翼のように広げて躍り出た。

「“ミョルニル”!!」

そして、声高に雷神トールの槌の名を唱える。
壁や床を余波で砕きながら、かつて殺人鬼の一番手ハリー・ハワード・ホームズを倒した時よりも、更に威力を向上させた雷が、龍のように宙を走った。

ジルが牙の生えた口を目一杯に開き、なにかを叫ぼうとする。
声は聞こえなかった。
避雷針のように剣の尖端へ落ちた紫電が全身に伝播し、絶叫もろともジルを閃光の中へ飲み込む。

 数舜の間を置いて、耳をつんざく爆発音が鳴り響いた。

「……長谷川、生きてるか?」

「うん、なんとかね。死ぬかと思ったけど」

 粉塵を浴びて、マントや帽子が白っぽく汚れた琴美が、志郎の腕の中で呟く。
 至近距離からジルへ稲妻を放った琴美も、自身の放った術の衝撃に煽られて、派手に吹き飛ばされていたのだ。
 壁に激突する間一髪で、相棒は彼女の身体を受け止め、激突から救った。
 抱き合いながら床を転がり、お互い傷だらけになったが、お陰で乱れ飛ぶ瓦礫から逃れられ、二人とも生きている。

「ん?」

「どうした」

 ふと、琴美が怪訝な顔で首をかしげた。志郎も気付く。粉塵の幕で覆われた視界の端で、動くものがあった。

 ずる、ずる、びちゃ。
 濡れたシーツを引きずるような、水を含んだ音が聞こえる。
 なにかがモゾモゾと芋虫のように地を這いずり、二人へ近付いてくきた。

「やば……!!」

 血の臭いを察知し、這いずる者の正体にいち早く気付いた志郎が刀を振るった。
 飛びかかってきた相手を、首の切断面から千切れた腹部まで、魚の開きのように切り離す。
 スカイスタンに殺された首領の屍が、上半身だけで襲ってきたのである。

「すばらしい。これはまた大物が現れたものだ」

 闇の向こうで、スカイスタンが拍手と共に感嘆の声を挙げた。
 粉塵が晴れる。ジルは雷に撃たれて鎧が半壊し、露わになった毛皮の至る所が黒焦げになっていた。
 だが、それでも死なずに立っている。

「ウ、ウ、ウウ。イ、痛イ、痒イ……」

 焦げて真っ黒になった顔の右半分を掻き毟る。炭化した体毛ごと、皮がべろりと剥げた。
 続いて、赤黒い肉が乾いた泥のようにボロボロと剥がれ落ちていく。
 同様の現象は全身に及び、虎の毛皮の下にひび割れのような筋が走り、毒々しい光沢を放つ碧玉色の鱗が現れ始めた
 手足の先からは、鎧を突き破って銀色の鉤爪が伸びる。
 そして最後に、ジルの両肩の肉がラクダのコブのように盛り上がった。それはまるで、ひとつの胴体に三つの首が生えたようだ。
 その姿を認識した琴美の顔から、血の気が引いていく。

「緑色の鱗に、銀の爪。死体を操る力。それに三つ首……まさか、『竜公』ブネ!?」


『竜公』ブネ。
 ソロモン72柱の第26柱に位置する、30の悪霊軍団を従える地獄の大公爵である。
 タタール人達が特に恐れた“ブニ”という悪魔達を統べる存在でもあり、魔術師によって喚起された際にはエメラルドの鱗と銀の爪を備え、人間と犬とグリフォンの頭部を持った、異形の三つ首竜の姿をとる強大な魔神だ。
 その能力は呼び出した者に与えられる富や叡知に加えて、もうひとつ特筆すべきは、屍体や死者の魂を操り、支配下に置く事に長けているという点にある。

 まさか、ここまで強力な悪魔を喚起されるとは思っていなかったのだ。
 放っておけば、自分たちの住む町が一晩で死者の国へ変わりかねない。

 状況は、最悪だ。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.041239976882935