<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.36568の一覧
[0] [R15]装甲悪鬼村正 守護者編[オリ主]本編後[空男](2014/03/29 19:38)
[1] 第一幕 Ⅰ[空男](2013/01/26 11:47)
[3] 第一幕 Ⅱ[空男](2013/01/26 11:47)
[4] 第一幕 Ⅲ[空男](2013/02/19 10:25)
[5] 第一幕 Ⅳ[空男](2013/02/24 13:34)
[6] 第一幕 Ⅴ[空男](2013/03/03 23:51)
[7] 第弐幕 問悪鬼編 Ⅰ[空男](2013/03/09 21:32)
[8] 第弐幕 問悪鬼篇 Ⅱ[空男](2013/03/31 00:10)
[9] 第弐幕 問悪鬼篇 Ⅲ[空男](2013/03/31 10:48)
[10] 第弐幕 問悪鬼篇 Ⅳ[空男](2013/05/12 14:30)
[11] 第弐幕 問悪鬼篇 Ⅴ[空男](2013/05/12 14:30)
[12] 第弐幕 問悪鬼篇 Ⅵ[空男](2013/07/06 20:18)
[13] 第参幕 問英雄篇 Ⅰ[空男](2013/07/06 20:15)
[14] 第参幕 問英雄編 Ⅱ[空男](2013/09/03 23:36)
[15] 第参幕 問英雄編 Ⅲ[空男](2013/09/03 23:31)
[16] 第参幕 問英雄編 Ⅳ[空男](2013/11/17 01:38)
[17] 第参幕 問英雄編 Ⅴ[空男](2013/11/24 09:54)
[18] 第参幕 問英雄編 Ⅵ[空男](2013/12/21 14:38)
[19] 第参幕 問英雄編 Ⅶ ①[空男](2014/03/23 17:35)
[21] 第参幕 問英雄編 Ⅶ ②[空男](2014/01/19 04:39)
[22] 第参幕 問英雄編 Ⅷ[空男](2014/02/28 16:32)
[23] 第参幕 問英雄編 Ⅸ[空男](2014/03/23 17:37)
[24] 第参幕 問英雄編 Ⅹ[空男](2014/03/29 19:29)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[36568] 第弐幕 問悪鬼篇 Ⅳ
Name: 空男◆ebc8efbe ID:300702e8 前を表示する / 次を表示する
Date: 2013/05/12 14:30
視界に映るのは眩く輝く太陽と、薄らと空にかかる少しの白い雲。
天に向けて一筋の軌跡が描かれる。機体に浴びるは真昼の陽ざし。
数にして3対1。加えて、眼下には傷つけられぬ村人たちが数十名。状況は正に圧倒的不利だった。

「陽炎、機体状況は?」

先の戦闘による損害を短く確認する。装甲に際して目立った違いは感じられなかったが、修繕が完全とは言えない今、剱冑としての性能が低下している可能性は否定できない。

<<大分回復は出来ています。戦闘は可能。しかし、陰義の使用は最短でお願いいたします>>

陽炎からの報告はおおよそ予定通り。無言で頷くのを唯一の返答とした。

ふいに鳴り響く甲高い音。
雲をめざし駆け上がる剱冑の後方に、敵機が付けてきたという警告音。その音に眉間に皺を寄せずにはいられない。機体情報の確認は終了。これから気にかけるのはただこの戦闘のみ。
此方の思惑を悟ったように、陽炎が口を開いた。

<<敵機、右下方より飛来>>

「数では此方が不利。一気に片を付けるぞ!!!」

<<諒解! !>>

数で劣る敵。更に此方の機体状況は万全ではない。出来る事ならば早く戦闘を終えたかった。故に陰義の使用を選択する。
金色の機体が唸りを上げて燃え盛る。今しがた使用時間を制限された焔の鎧をその身に纏う。此方が敵機に向けて殺気を放つと時を同じくして焔の渦が唸りを上げた。
後方より追ってきた三機と目を合わせる。

刀の柄に手をかけた瞬間。ちらりと景明の顔が頭を掠めた。
――――抜刀。
その扱いを確かめるかのようにその場で振りぬく。元よりその刀は陽炎の物に非ず。手にした刃は純白に輝き、陽と火の輝きを鋭く映し出す。
銘を白沙耶(しろざや)。嘗て父が振るった剣。千鳥の振るいし純白の太刀。
その純白の刀身が紅に燃え盛る炎を反射し、紅蓮へと色を変える。唸りを上げていた焔の鎧も、取り巻くようにその身に静かに纏われている。

真炎爆発。元より、熱量を多大に消費する最奥の奥義。されど、その威力は絶大。

<<ははっ・・・はははははっ! !>>

金打音として、敵機の叫び声が空に木霊する。殺すことを娯楽とするものの雄叫び。歓喜の叫び。ひどく不快に感じた。
あくまで此方を見下したように、狩人が得物の逃げるさまを楽しむように、三領の剱冑からは笑い声のみが漏れている。
横一線。その姿とは裏腹に見事な統制を保ちつつ、上空へと駆け上がってきた三領は、その進行方向を分かつ。
一つは右へ。一つは左へ。そしてもう一つは直進。此方に向かい、一直線最短距離を駆ける。

「陽炎、まずは直進してくる敵をやる。焔の鎧は推力に回せ!!!!」

<<諒解! !>>

目前、一片のためらいもなく直進してくる敵機を正面に見据える。
ここにきて初めて敵機の得物に疑問を覚える。その刃は両刃造となっていた。大和の武者に珍しい刃の形状。やや太めの刀身がその両側に白銀の刃を主張する。峰が無いという事実は、その動きから刃の軌道を推測し難くする。しかし、其れだけを心にとどめておけば恐れるに足らず。

この場面で必要なのは一撃決殺。戦闘を長引かせることは、敵情、此方の機体状況、あらゆる面で不利に進ませる。今は数を減らすことが優先事項。その意味で、敵機が多方向からの攻撃を狙い、分散した今は好機。

構えをとる。敵機は下方より飛来。其れに対し、此方は上方からの応戦が可能。此れにより導き出す構えはすなわち上段――――――。
対する敵機も上段の構え。恐らく狙うは此方の下方を通り過ぎる際の斬り降ろし。逸早くその判断を下し、構えをとった敵機を武者であると再認識する。彼らは獣に非ず。行動だけを見れば暴徒の類。理性を持たぬ獣。しかし、相対しその実態を感じずにはいられない。即ち、彼らは狩り方を心得た狩人に他ならない。
互いの構えは上段対上段。
速度を上げ、互いに必殺の一撃を加えんと、空を駆ける。

敵機は目前。互いの距離は間違いなく縮まっている。

振り上げた刃に父と兄を想った。
今自分立つ、敵を屠る道こそが彼らが歩んできた道なのだろうか。今、自分は何のためにこの刃を掲げるのだ?
盲目なまでの忠心によって追いやられてきた当然の疑問。自らの意思を持たず人を斬ってきた自分の咎。全ては兄、父、ひいては一族の為と考え、直面することを避けていた根本に在るべき問い。
………いや、だめだ。
雑念を振り払う。そう、此れは雑念だ。意識の内に入れるべきは敵機の姿のみ。身を刃として初めて剣を振るえる。今までがそうだったように。これからもそうであるべきだ。

掲げた刃は陽炎の姿を更に大きく見せる。迫りしその姿は正しく鬼神。
速度を上げ、エネルギーの差に任せた一撃を放つ。
敵機が此方同様に速度を上げ、衝突への構えを引き締める。互いの合当理の唸りがドップラー現象を引き起こし、その音階を変化させる。
衝突は目前。自身の間合いまでの距離を正確に測り続ける。刹那、敵の振り下ろしが此方よりも一足先に始動した。
否、早すぎる……!!
無理だ。届くはずがない。此方の速度。敵機の速度。刀身の長さをどう考慮しようと、まだ仕掛けるタイミングなどではない。

<<御堂! !>>

衝突の直前―――――。しかし突如耳に届くは陽炎の警告。敵機は振り上げていた刃を振りおろし―――――――その刃を手放した。
次いで訪れたのは大きな衝撃だった。

「ぐっぐうう………っ」

敵竜騎兵は上段からの斬り降ろしのはず。其れを、敵は――――。

「刃を投げただとっ! ?」

斬り降ろしはフェイント。上段から、切り降ろしと同じ型“フォーム”で手にした刃を投げつけたのだ。
所詮は投擲。威力で言えば手にした斬り降ろしに遠く及ばぬはず。しかし、その衝撃は一瞬意識が飛びかけるほどだった。
剱自体が重すぎる。恐らくは、元々投擲を前提に製作された剱。邪道を往く者であると自負する守道をして、邪道と言うを禁じ得ない外法。しかし、其れに不平を言う気も、言えた義理もない。今は、戦闘可能な状態にある幸運に感謝すべき。
虚を突かれながらも致命傷を受けなかったことは正に奇跡。

推力に焔の鎧を回していたことが仇になったか………。
しかし、防御に集中しても埒が開かぬのも事実。元より、攻撃と防御では防御に特化した剱冑故の威力不足が否めない。

「陽炎、機体状況は?」

<<左腕に損害大。戦闘の続行は可能。しかし…………>>

<<はっはっはっ………はははははははは!!!!!!!!!>>

戦闘狂いの獣たちが一斉に雄叫びを上げる。
そう、気を抜く暇はない。両サイドから二領の剱冑が迫る。陽炎の言葉を半ば聞き流し、次なる敵へとその刃を向ける。
先刻の奇襲の為に、此方の体制は先ほどよりも圧倒的に不利。勢いを失い敵機よりも下方に回らざるを得なかった。二領の竜騎兵は此方よりも僅かに高い高度を保ちつつ接近。このまま、高度によるエネルギーでも不利な状況で打ち合うのは絶望的。
先ずは高度で優位をとる。その後、一機ずつ仕留めるしかない。

<<だから、其れじゃあめえんだよ!!!!!>>

今度は会頭した直後。上空へと駆け上がる為、足を止めた一瞬を狙い、二機は構えられた二本の刃を先ほどの武者と同様に投げつける。
上下左右。どの方向にも避けることの出来る投擲という術は、本来空中戦では誉められた戦術ではない。加えて、得物を失うという点でも、その後の戦闘を不利にしかねない。故に使われることなど殆どない未知の戦術。
唸りを上げて二本の刃が迫る。両側に刃を持つ刀。剱冑の腕力を以て放たれた其の速度は正に流星。
弾くという選択は無い。その実、此れは勝機でもある。弾く一瞬を省略し、回避すらも惜しんで敵機へと接近できれば。
今の敵は得物を放棄した木偶。ならば、今こそが勝機。二度目の奇襲は最早意味を成さぬ。

迫り来る刃。其れの軌道を寸分の狂いなく見極める。慣性に任せて機体が止めた足を、焔の推力により無理やりに上空へと向ける。合当理が唸りを上げると同時に体が軋みを上げる。奥歯をかみしめると、くぐもった軋み音が口の中で反響した。
時が制止したかのように此方の身体は鈍間だ。時間の感覚が拡張されたように刃もゆっくりと迫る。

………………躱したっ!!

間一髪。交差する二本の軌跡を尻目に見ながら、刃を投擲した剱冑へと迫る。其の竜騎兵は次なる刃を抜き放つべく腰に手を。
此れで勝負は純粋な力比べ。小細工なしの力技。仕手の能力がいくら高くとも、敵機は竜騎兵。陽炎の推力をもってして、打ち合いに敗北するとは思えない。

ガギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン!!!!!!!!!!!!!!!!!!

敵機を切り裂くべく刃を放った、その直前。再び流星が目の前を奔る。今度は投擲に非ず。
敵機は脇に差した二本目の刃を見事なまでの抜刀術で抜き放ったのだ。
まさか、先ほどの投擲は囮か………!?
此れほどまでの抜刀術。考えられるのは此方が本命であるという事。そう思うまでに、両刃刀の刀は一切の淀みなく放たれた。

<<さあ、捕まえちまったぜ!!!!!!!!!!!!>>

歓喜の雄叫びが金打音として空に響く。敵機の数は三。鍔迫り合いの中、後方より二機が迫るのを感じる。
推力、力。どちらにおいても此方が上。ならばこの鍔迫り合い、負ける道理はない。しかし、敵機もまた強者。簡単には押し切らせてはくれない。否、おそらく敵機の狙いは此方の刃を抑えること。この鍔迫り合いを長引かせることに在り。
背後に影が迫る。
どうする?
此の侭では、背後からの斬撃になすすべなく切り捨てられるのみ。

「……………陽炎、鎧を防御に!!!!!!!!!」

瞬時の策は苦肉の策。脇を通り抜けるように刃を受け流しに往く。当然、敵機は其れを許さない。傾けた刃に向きを合わせ、強引な鍔迫り合いを続ける。
元よりそれも予想済み。時間は無い。負傷を覚悟でその刃から強引に刀を退いた。
合わせていた刀を失い、敵機の刃が空を奔る。その先には当然陽炎と守道がある。
左腕に鈍い痛みが走る。思わず苦悶のうめきが漏れる。重なる左腕装甲へのダメージ。覚悟していた一撃とはいえ、焔の鎧をもってしても、損害無に切り抜けることは叶わない。
あえてその刃を身に受け、竜騎兵の脇をすり抜けた。直後、背後に一筋の剣筋が奔るのを、肌と耳とで感覚した。

肺を圧迫されたように重い息が漏れた。
拙い。打つ手が無くなっていく。此方の損害は蓄積するばかり。対して、敵機への損害は、投擲に用いられた刃が初めから消耗品として考えられているのであれば、ゼロと言って良い。依然三人の武者は高度の優勢を保ちつつ、此方をうかがっている。

<<………守道様>>

陽炎も重い空気で守道の名を口にする。それ以上の事が出来ないでいる。
最早、一領ずつ相手取るなどという甘い策が通じるとも思えない。ならば、残す道は真っ向からの打ち合い。それも、鍔迫り合いを禁ずる一瞬の斬撃。其れが如何に難しいかを理解できない程、守道は楽観的でも無能でもなかった。
腹の奥が捻じれるような痛みを覚える。押し殺していた感情がゆっくりと姿を現す。それは恐怖。そして絶望。息は次第に荒くなり、口はだらしなく開いて閉じようとしない。瞼が妙に重く感じ、何度も瞬きをした。
敵機が遠くへと遠ざかるかのような、世界が自身から離れて往くような感覚。

―――――そんな中で、兄の声を聴いた。
“守道!!!!兄さんな、初めて父上に剣術を教わったんだ!!!!”
遠き日の一コマ。まだ齢二ケタを数えていなかったように思う。嬉しそうに目を輝かせた、幼い兄の姿が瞼の裏に像を結ぶ。自分が教わることの無かった霧島の剣術。幼い心がチクリと痛んだ。其の教えを受けることが許された兄を羨ましく思った。
そう、そして次の兄の言葉はこうだ………。
“守道にも兄さんが教えてやるからな!!!!”

意識が戻る。現実に引き戻されると同時に、敵機との距離が急速に縮む。目が焦点を合わせるという機能を取り戻し、ぼやけかけた視界が戻る。
敵機との鍔迫り合い無くして、一撃で葬る斬撃。そうだ。俺は其れを知っている!!!!
この技は本来、自分の物ではない。兄が俺に与えてくれた剣術。振るうことは愚か、知ることも無かったであろうその斬撃。
嘗て手に収まる純白の刃が、その軌跡を辿った姿が眼前に甦る。兄の放った決殺の一撃。父が放った必殺の一撃。
刀を“中段に”構えた。
カチリ、と音を立てて構えが定まる。陽炎の意識を感覚する。此方には何も問いかけてこない。おそらく俺の状況が分かっているのだろう。
この技を放つのは数年ぶり。兄への服従を誓うとともに自らに禁じた技。
睨み付けるような視線は敵機に。体温とは反対に、頭の中の温度が急激に冷えてゆく感覚。
そしてその口が、その技の名を紡いだ。

「霧島流合戦術―――――“火花”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

合当理に灯が灯る。
機体、高度。状況面での圧倒的不利は揺るがず。
しかし、この突きは、幾度となく敵を切り裂いたこの突きは、全てを否定するかのような速度で空へと舞いあがる。
閃光。そう評するに値する速度で守道は奔る。焔の鎧はその力の全てを推力の増加に使っている。これだけの速度。敵機の斬撃を浴びようものならば一瞬で砕け散るのが定め。
敵機が刃を鞘へと納める。やはり得意は抜刀術。自身の間合いへと迫り来るものに対して抜刀術は圧倒的有利を誇る。だがそんなものは最早関係ない。相手の刃よりも速くその腕を切り裂き、その首を斯き切り、その心臓を貫くだけのこと。

先ずは一機目。放たれた抜刀術には気を留めもしない。一瞬の間合いの誤り。この速度で騎行する武者を相手取りながら、自身の間合いを譲らなかった敵へ、敬意の念すら抱く。しかし、その間合いでこの突きは留められず。抜刀された刃が降りぬかれたときには、その頭には一本の溝が出来ており、豪雨の後の用水路のように真っ赤な液体が溢れだす。

間髪入れずに二機目へと。先ほどの攻防を見ていたのだろう。僅かにはやくその抜刀術が繰り出される。完璧だ。心の内で、冷静な自分がそう呟いた。敵機の刃は寸分の狂いなく、寸刻の誤りなく、此方を切り裂くだろう。“だから”足を止めない。此方には元より防ぐ手立て無し。なれば、その刃を凌ぐのではなく勝るよりほかにない。迫る刃。その描くであろう軌跡に突きを“乗せた”。此方の切っ先が敵機の刃に乗る。そのまま、刃の上を突きが滑る。ピタリと前へ出なくなる敵機の刃。此方の突きは抜刀されし刃を押さえつけつつ前へ。時間にして数瞬。だが、それだけの遅れがあれば、この突きは正確に心臓を貫く。
串刺しにした敵機の絶命を確認することもなく振り払う。鮮血が視界の隅で撥ねるが、そんなものに焦点が合うことは無い。

そして、三機目へと。突き刺したことにより、此方の勢いが落ちている。が、それにも構う暇は無い。此れも見事なまでに狂いなく放たれた抜刀術。しかし、三度、目にしたその剣術に翻弄される自分ではない。軌跡は完全に見切った。そして結論に至る。
躱せない。そして此方の突きよりも早くこの身を切り捨てる。
最早推力は最大。此れから描く軌跡も、此れから描く運命も変えられぬ。
だとしても、この突きは、父と兄のこの突きは突き進む。
鮮血に彩られた白沙耶は突進の際にその身に付いた血を風で撒き散らす。その姿が正に白沙耶が火花を散らすように映えた。
敵機の刃が此方の右腕を捉える。装甲の上からであるというのに、その冷たさを感覚した。
腕の一本、くれてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それに遅れることコンマ数秒。火花が敵機を捉え、―――――――――貫いた。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.041579961776733