<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.3089の一覧
[0] NARUTO うちはルイ暴走忍法帖[咲夜泪](2010/06/23 02:13)
[1] 巻の2[咲夜泪](2010/06/23 02:30)
[2] 巻の3[咲夜泪](2010/06/23 02:36)
[3] 巻の4[咲夜泪](2010/06/23 02:54)
[4] 巻の5[咲夜泪](2010/06/23 03:02)
[5] 巻の6[咲夜泪](2010/08/03 21:09)
[6] 巻の7[咲夜泪](2010/06/23 03:13)
[7] 巻の8[咲夜泪](2010/06/23 03:23)
[8] 巻の9[咲夜泪](2010/06/23 15:36)
[9] 巻の10[咲夜泪](2010/06/23 15:47)
[10] 巻の11[咲夜泪](2010/06/23 16:44)
[11] 巻の12[咲夜泪](2010/06/23 17:00)
[12] 巻の13[咲夜泪](2010/06/23 17:16)
[13] 巻の14[咲夜泪](2010/06/23 17:23)
[14] 巻の15[咲夜泪](2010/06/23 17:37)
[15] 巻の16[咲夜泪](2010/06/23 17:45)
[16] 巻の17[咲夜泪](2010/06/23 17:52)
[17] 巻の18[咲夜泪](2010/06/23 18:01)
[18] 巻の19[咲夜泪](2010/07/01 23:34)
[19] 巻の20[咲夜泪](2010/06/23 18:13)
[20] 巻の21[咲夜泪](2010/06/23 18:42)
[21] 巻の22[咲夜泪](2010/07/01 23:39)
[22] 巻の23[咲夜泪](2010/06/23 19:09)
[23] 巻の24[咲夜泪](2010/07/01 23:54)
[24] 巻の25[咲夜泪](2010/07/01 23:59)
[25] 巻の26[咲夜泪](2010/07/02 00:10)
[26] 巻の27[咲夜泪](2010/06/23 19:42)
[27] 巻の28[咲夜泪](2010/06/23 22:52)
[28] 巻の29[咲夜泪](2010/06/23 23:01)
[29] 巻の??[咲夜泪](2010/06/23 23:07)
[30] 巻の30[咲夜泪](2010/07/02 00:43)
[31] 巻の31[咲夜泪](2010/06/23 23:29)
[32] 巻の32[咲夜泪](2010/06/23 23:36)
[33] 巻の33[咲夜泪](2010/06/23 23:51)
[34] 巻の34[咲夜泪](2010/06/24 00:31)
[35] 巻の35[咲夜泪](2010/06/24 01:19)
[36] 巻の36[咲夜泪](2010/06/24 00:38)
[37] 巻の37[咲夜泪](2010/06/24 01:00)
[38] 巻の38[咲夜泪](2010/06/24 01:05)
[39] 巻の39[咲夜泪](2010/06/24 01:26)
[40] 巻の40[咲夜泪](2010/06/24 01:37)
[41] 巻の41[咲夜泪](2010/09/10 01:08)
[42] 巻の42[咲夜泪](2010/07/07 03:50)
[43] 巻の43[咲夜泪](2010/07/20 02:03)
[44] 巻の44[咲夜泪](2010/07/30 20:06)
[45] 巻の45[咲夜泪](2010/08/03 02:20)
[46] 巻の46[咲夜泪](2010/09/07 06:26)
[47] 巻の47[咲夜泪](2011/01/12 13:50)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[3089] 巻の24
Name: 咲夜泪◆ae045239 ID:ceb974ce 前を表示する / 次を表示する
Date: 2010/07/01 23:54




 少しばかり時を遡って――。

「クソッ、テマリの奴、何処行きやがった!?」

 本選の試合を棄権した直後のカンクロウは帰って来ないテマリを必死に探していた。
 試合が二つ繰り上がるという予期せぬ事態だが、幾らなんでも遅すぎる。本来なら我愛羅の試合で作戦開始するので、絶対に待機していなければならないのに。
 だからこそ異常なのだとカンクロウの直感が告げている。決まり事に関しては律儀に守るテマリが遵守出来ない状況に陥っているかもしれない。

「――テマリ!? おい、大丈夫かっ!」

 カンクロウの直感は見事に的中していた。人気の無い暗い通路にて倒れているテマリを発見する。

「っ――カン、クロウ? 何で私は此処に……そうだ、試合は? 作戦は!?」
「落ち着くじゃん。我愛羅対サスケはサスケが来ないんで延期になった。次の試合は計画前にカラスの仕込み絡繰りを曝すのは御免だったんでな、棄権した。それでお前とうちはルイの試合になったんだが……」

 ほぼ全てのチャクラを奪われ、力が入らない。テマリは何者かに襲われた事を認識し――自ら口を塞ぎ、チャクラを吸われる怠惰感を思い出す。

「ったく、作戦前にトイレなんざ行くから――」
「何? 何の事だ?」
「あぁん? お前、作戦実行間近だってのにトイレ行くって出てったじゃん?」

 カンクロウから告げられた身に覚えの無い事に疑問符を浮かべたテマリだが、バラバラだったパズルの欠片がぴたりと嵌ったように、電撃的に事態を把握した。

「……やられた。あの根暗野郎めっ!」

 あの時、テマリは自分で自分の口を塞いだ。そしてその次も意図せず右掌を眼前に突き出し、背中に何者かの手の感触を感じた。予選で見た奈良シカマルの影真似の術中に嵌ったが如く、だ。
 カンクロウが告げた不可解な出来事も、奈良シカマルの班員である山中いのの心転身の術なら説明が付く。完全にしてやられたのだ。

(まさか試合前に仕掛けて来るなんて……いや、敵地なのに油断していたからか……!)

 木ノ葉隠れの忍は甘い、そんなのは完全に的外れな過信だった。うちはルイに巻物を奪われた時点で容易ならぬ事と思い知らされたのに、何処かで甘く見ていた。
 狂おしいまでの激情に駆られながらも、テマリは悔しそうに「……棄権する」と、呆然とするカンクロウに告げたのだった。


 巻の24 木ノ葉の智将と詐欺師の女狐が智慧比べするの事


「あんの腹黒娘、やりやがった……!」
「やりやがったなぁ……」
「やりやがったねぇ……」
「やっちゃったねぇ……」

 テマリ棄権の知らせが観客席に行き届き、うちはルイ対奈良シカマルの対戦が確定した瞬間、カイエが全身を震わせながら唸り、続いてヤクモ、ユウナ、ナギの順番で諦念を籠めて相槌を打った。
 試合変更の知らせを聞いた時からやると思っていた。四人揃って深い溜息を付いた。

「うわ、やりやがったわね……」
「やりやがったって、何が?」
「あー、いや、何でも無いわ、いの」

 少し離れた席にいたサクラもまた同じ感想を抱いた。

「……そういえばアンタ、此処一ヶ月間全然見当たらなかったけど何処行っていたの? まさかサスケ君と一緒にいたんじゃ……!?」
「違うから安心して」

 いのの的外れな言葉を受け流し、そういえば最初はサスケを探す為にルイの後を追ったんだっけ、とサクラは感慨深く回想する。

「てかサクラ、何でそんなに包帯塗れなの?」
「んー、秘密の修行をしてただけよ。今ならいのに簡単に勝てるかもね」
「サクラの癖に言うじゃない。あ、試合始まるみたいね。いけぇー、シカマル! ルイなんて六十四連コンボでボッコボコよー!」

 そんな日向の人じゃないんだからとサクラは内心突っ込み、半分以上、シカマルに同情しながら試合に目を向けた。




 最初に真正面から投擲したクナイは、盤上から見下ろす一手に似ている。
 避けるにしても防ぐにしても当たるにしても、相手の出方を見る事が出来る。偽装や手抜きを考慮しても初動から得る情報は大きい。
 飛ぶように後退し、うちはルイが放ったクナイは、彼女の予想を遥かに上回る速度で回避された。
 よもやシカマルが真正面から突っ込んで来て、紙一重で避けられるとは流石のルイも思わなかった。

「――!?」

 何かおかしい。致命的な勘違いを抱いたまま、ルイは更に後退しながら四つのクナイを抜き打ち――この時点でしくじったと悟った。

「うらぁっ!」

 その悉くを体捌きだけで躱され、シカマルは印を結びながら高速の上段蹴りを繰り出す。
 それが何の術か途中で悟ったルイは霞むような速度で印を結び、顔面に来る上段蹴りを受け止めるべく腕を防御に回し――突如、その蹴りは下段蹴りに変化した。

「くっ!」

 ルイはその動きに合わせて受け止め、その強烈な衝撃に逆らわずに飛び退くが、両者は合わせ鏡のようにぴたりと動きを止める。地に映る二人の影は一つに纏まっていた。

「影真似の術、成功……!」

 身動き一つ出来ないルイは驚愕で顔を歪ませる。
 影真似の術は奈良一族に伝わる秘伝の術であり、自分の影を自在に形を変えて、相手の影に接触させる事で同じ動きをさせる。自分以外の影を利用して影の伸びる長さを伸ばす事も可能であり、チャクラの消費量を顧みなければ非常に応用性優れる拘束術だった。

(明らかに一ヶ月前とは別人の動き……! リーじみた高速体術に影真似なんて、考えられる限り最悪の組み合わせだわ……!)

 ルイの見立てでは重しを取ったリーより二回り下だが、自分自身と比べれば一回り上の身体能力だと内心舌打ちする。
 当初の予定では牽制しつつ遠距離から攻める算段だった。
 だが、これでは距離を保つ事すら困難であり、接近戦では接触した瞬間に影真似で拘束される。ルイは自分自身を顧みずに悪辣な手口だと罵った。

「さて、詰みだな――!?」

 シカマルが試合を終わらせようとした瞬間、後ろから痛烈な蹴りが彼の顔面に入った。咄嗟に振り向いた先にいたのは、嬉々と笑うもう一人のルイだった。

(ナルトが飛び出た穴から這い出て来やがった……!? あの時の印で忍ばせていた? 闇雲に逃げたんじゃなく、計算済みで誘い込んだのか――!)

 奇しくも原作でシカマルが使った場所を利用したのは皮肉としか言いようが無い。
 頭部に打撃を受けた事で集中力が途切れ、影真似の術が解かれる。拘束されていたルイが退くと同時にもう一人のルイが殴りかかる。

「やぁっ!」

 その拳がシカマルの顔面に突き刺さるより疾く、シカマルの拳がルイの腹部を穿ち、そのまま冗談みたいに貫いた。

「!?」

 余りの呆気無い感触にシカマルの思考が一瞬停止する中、腹部を貫かれたルイは凄絶に笑い、崩れるように彼に抱きついた。その直後、ルイだったものは土に変わり、シカマルの身動きを封じる。

(――な、土だと……!?)

 シカマルは見誤った。それがナルトと同じ影分身だと思い込み、一撃でも当てれば分身体が消えると楽観視していた。
 だが、ルイが使ったのは岩隠れの忍から盗んだ土分身の術だった。同じ系統の水分身の術とは違い、土分身は多少の損傷では術が崩れないのが特徴である。

(チャンス!)

 間髪入れず、ルイは印を結びながらチャクラを練り上げ、口腔から胸の辺りで一度止め、燃え滾る巨大な炎の球体を一気に吐き出した。
 それはうちは一族が好き好んで使う忍術、火遁・豪火球の術だった。炎の球体は地面を焼き砕きながら突き進み、土くれごとシカマルを飲み込み――壁に激突して大きく粉砕し、夥しい黒煙を上げた。

「……死ぬかと思ったぜ。容赦ねぇなぁ、おい」

 一瞬で土の拘束から抜け出したシカマルは遥か遠くの木々の影にいた。
 ルイの術が及ぼした惨状を目の当たりにし、一体どれだけ彼女が猫を被っていたのか、末恐ろしくなった。
 火遁・豪火球の術はサスケの実演だが、アカデミー時代に見た事がある。あれは激しい炎で焼き払うものであるが、今のルイみたいに粉砕しながら焼き抉るものでは断じて無かった。

「死ねば良かったのに」

 痛む頬を擦りながらルイは割と本気に呟く。影真似の術中に蹴ったので、その衝撃はルイにまで及んでいた。
 漸く望み通りの距離を取れたが、見せるつもりの無かった部分まで衆知に披露してしまい、ルイは内心苛立ちを募らせる。

(……この構図、原作でのテマリと同じ位置か。因果なものだね)

 壁の影を利用され、やり難い事この上無い。
 ――最悪の場合、写輪眼に頼らざるを得ない。それほどまでに今のシカマルは容易ならぬ敵だった。




 うちはルイ対奈良シカマル。この試合は前評判では誰も期待していなかった。
 木ノ葉にうちはの末裔は二人だけだが、天才の名を欲しいままにするサスケと違い、ルイの方は落ちこぼれという風評が強かった。所詮はうちはサスケまでの退屈な前座と誰もが割り切っていた。
 だが、蓋を開けてみれば両者とも下忍の域を超えた動きを観客に見せ付けた。
 流れるような高速体術から木ノ葉秘伝の影縛りの術で拘束するという鮮やかな手腕を振るった奈良シカマルに、その絶対的な窮地を一瞬で覆してうちは一族の御家芸である火遁・豪火球の術でこれまでの風評を木っ端微塵に破壊したうちはルイ。会場の大名や忍達は前評判との落差に驚嘆し、否応無しに湧き上がっていた。

「嘘、シカマルがあんなに強かったなんて……!」
「え、いや、それもそうだけど、何でルイがあんなに強いのよ!? アカデミーじゃ基本忍術だって酷い有様だったのに!」

 その猫被りを捨て去るほどシカマルが手強いのだが、言わぬが華であるだろうとサクラは口を塞ぐ。まだ写輪眼と写輪眼による幻術を隠しているのが恐ろしいと一人身震いする。

「……んな馬鹿な。何でシカマルがリーじみた動きしてるんだ……!」

 少しだけ離れた場所にて、カイエ達は予想外の試合展開に目をまん丸にして驚いていた。
 当初の予想では猫被りのルイがシカマルに合わせて戦い、評価を重視した試合になると考えていただけに四人の衝撃は大きかっただろう。

「――フゥハハハハハハハー! それはなぁ、この一ヶ月間、オレが鍛えたからだぁ!」

 疑惑と疑念が渦巻く中、頼みもしないのに颯爽と現れたのは自称・木ノ葉の碧の野獣ことマイト・ガイと松葉杖で何とか自力で立つリーだった。

「な、その馬鹿っぽい声はガイ!? それにリー君も。怪我は大丈夫なのか……って、サクラ君、お前等其処にいたのか」
「あ、カイエ先生、それに皆も。こんにちは……じゃなくて、ガイ先生、どういう事ですか?」

 カイエにユウナ、ヤクモ、ナギ、サクラにいの、計六人の視線がガイに集中する。
 その熱き期待に答えるべく、ガイは如何なる原理かは不明だが、白い歯をきらりと輝かせて最高の微笑みを浮かべる。

「うむ、実はシカマル君に修行の手解きを、と直々に頼まれてなぁ。その燃え上がる青春の熱意に胸を打たれたのだ」
「道理で木ノ葉旋風もどきをする訳だ。しかし、なんでガイに……あ」

 カイエは自分で言いかけた途中で気づく。シカマルがルイの写輪眼の有無を疑っていた事に。それならば木ノ葉で対写輪眼戦術を確立させている唯一の人物の手解きを受けるのは当然の成り行きと言えよう。
 ――つまりは、この予期せぬ事態すら、ルイの蒔いた種という事になる。意図するもしないも、其処には関係無い話である。

「フッ、流石に気づいたようだな、我が魂の親友よ! ……で、結局のところどうなんだ? ルイは写輪眼を開眼させているのか?」

 ガイは半信半疑と言った表情で、後半部分の内容をカイエの耳元に囁くように尋ねる。
 予選で見せた医療忍術と八門遁甲の体内門を抉じ開けた事から、ルイが落ちこぼれとは程遠い忍だと思っているが、写輪眼に関しては自信を持てずにいた。

「さてな。そいつは試合見てりゃ解る事さ」

 カイエは余裕綽々といった表情を見せる。
 基本的な身体能力や技の切れは同じ班員のヤクモとユウナと比べて大分劣る。うちは一族特有の飛び抜けたチャクラも人柱力であるナギには遠く及ばない。それでも四人の中で一番強いのは――勝つのはルイである。

(――まあ、それは手段を選ばなければの話だが。出し惜しみしたまま負けるか、出し惜しみしたまま勝つか。最初の正念場と言ったところだな)




(どうしてこう、怖い女と縁があるんかねぇ……)

 如何に距離を詰め、影真似の術で捕まえるか、シカマルが戦略を練っていた時、ルイは腰の刀を抜き取った。
 限界まで伸ばした影真似すら届かぬ距離なのに、何故今更刀を手に取るのか、不可解極まる選択だった。
 遠くから「お前、刀使えたのか?」などと軽口を叩く間も無く、横一文字に振るわれたその斬撃はシカマルの下まで文字通り伸びて来た。

「――んな!?」

 ルイと同じ班の黒羽ヤクモが繰り出す斬撃の範囲は傍目からも不可解なほど伸びた。
 後々にそれが柄走りとチャクラの刃を組み合わせた結果だと知ったが、彼女の場合は刀身が在り得ない速度で伸び続けていた。
 咄嗟に屈んで難を逃れたシカマルだが、その直後に近場の木々を、試合場の壁をバターの如く切り裂いた光景を見て、我が眼を疑った。

「なんだそれ!? 刀ですらねぇだろ……!」

 シカマルは絶叫するように文句を言う。振り抜き終わった刀身は瞬時に縮み、元の大きさに戻る。ルイは無言で刀の切っ先を地に這い蹲るシカマルに向けた。

(刀身を伸ばした状態で二の太刀は振るえないようだな、当たり前な話だが)

 一撃でも受け止められれば刀の影を伝って影真似の術で縛れるが、あの異常な切れ味が不安要素だった。ヤクモが繰り出す剣撃より冴えは無いが、あの刀はどう見てもおかしい。まだ何か隠しているとシカマルは警戒心を抱く。

(オマケに二十メートルは離れてやがる。壁の影伝っても届く距離じゃないな)

 これでいつもなら戦略を練る為に両手を合わせて思案に入るが、ルイの前で見せたら容赦無く仕留めに来るだろう。目を一瞬でも離したらやられるのは将棋での教訓だった。

「……チィ、やってらんねぇな」

 ――だからこそ、シカマルは敢えていつもの癖をやり、ルイの攻撃を誘った。そして、その瞬間にはもう際限無く伸びる刺突が繰り出されていた。

(早っ、だがその距離から当てれると思うな――!)

 胴体の中央目掛けて疾走した刺突をシカマルは地に転がりながら避け、瞬時に影真似の術で伸びた刀身の影を伝い進む。
 先程と同じように刀身が縮んで行くが、影が伝う速度の方が早い――ルイはあっさり刀を投げ捨てて後方に退いた。

「逃がすか――!」

 二つのクナイを上空へ、更にもう二つをルイの逃げる方向に投擲しながらシカマルは疾駆する。

「っ――!」

 逃げ道を遮るように飛翔する二つのクナイを、ルイもまた二つのクナイを正確無比に投擲して叩き落とす。
 その間にもシカマルは更に切迫し、影真似の射程距離内に入る刹那、逃げるルイは右手の指二本を突き立てて引き寄せるような動作をした。
 その直後、遥か遠くに落ちていて、元通りの長さに戻った刀は跳ね上がるように飛翔し、追撃するシカマルの下に迫った。

「――!? 何でもありだなおいっ!」

 シカマルは首目掛けて直進する太刀を皮一枚で躱し、不条理にも停止して首を薙ぎに来た一閃もまた屈んで避け、逃げ続けるルイを追う。
 距離を稼ぎ、ルイがまた火遁・豪火球の術を行使しようとした瞬間、上空から時間差で落下してきた二つのクナイに邪魔され、方向転換を余儀無くされる。
 ――そう、全てはシカマルの計算通りに。誘導に誘導を重ねて、ナルトが掘り進んだ穴の場所に、罠と知らずルイは逃げ込んだ。

(貰ったぜ……!)

 これで王手だと、後方から飛んできた刀の刺突をギリギリで避けたシカマルは閃光玉をルイの眼下に投げ入れた。

「! ――クッ!」

 目映い光が炸裂する。咄嗟に目を腕で庇ったルイは単調に後方へ飛ぶ。まさに理想的な位置だった。
 ルイの後ろに長く伸びた影は、本来なら届かない。だが、ナルトが掘り進んだ穴を経由する事で、ルイの影を即座に捕らえる事が出来る。――最初の土分身の意趣返しだとシカマルは皮肉げに笑った。

「――影縛りの術、成功」

 そして光が収まった時、勝利の笑みを浮かべたのはルイだった。

「な、にぃ……!?」

 身動き一つ出来ない自身の体にシカマルは愕然とした。
 自分の影は確かに穴に入り込み、反対側の穴から出てルイを捕らえる筈だった。それなのに反対側の穴から影は出ず、先の穴に入り込んだ影にルイの影が接触し、逆に捕らわれていた。

「――っ、しくじったぁ。あの土の分身を潜ませた時にか……!?」
「御察知の通り、ちゃんと穴を塞いでおいたよ。絶対使ってくるだろうと思ったからね。それと忘れたの? 二番煎じの手じゃ私には勝てないよ」
「な。て、てめぇっ! 将棋の事、覚えてるじゃねぇか!」

 ルイが笑いながら歩き寄る。シカマルは必死に抵抗するが、術中に陥った今、成す術は皆無である。

「たった今、思い出したのよ――はい、これで詰み」

 ルイは嬉々と右手を差し出し、強制的に握手する事になる。一体何の為にとシカマルが思った最中、右手から何もかも奪われたような虚脱感が浸透してくる。

(な、チャクラが吸われる!? ユウナのあれ、与太話じゃ無かったのかよ!?)

 何故ルイが影真似の術を使えるのか、名称が何故旧名の影縛りなのか、まさか親父の仕業なのか、やはり写輪眼を持っていたが使わなかっただけなのか、シカマルの中で様々な思考が迅速に入り乱れて流れる。
 不慣れの術はそれだけでチャクラ消費が多く、持続時間が少ないだろうが、チャクラを吸われて補われては如何し様も無い。
 この間、僅か二秒。シカマルは諦めた。

「……参った、ギブアップ!」





前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.028624057769775