2013/11/21追記
長い、本当に長い期間、何もお知らせせずに連載を放り出してしまい、申し訳ございません。
続きをどうするべきか。どんな展開がよいのか。もっと文章を磨かなくては――そんな思いで焦る中、正直に言って、モチベーションが激しく低下してしまいました。
どんな風に書いても納得できず、あとで後悔するような気がして仕方なく、後でやろうと放り出しているうちに……もう、2年も過ぎてしまったのですね。
今後の展開について、構想はあります。最期まで書きたいという気持ちも、あります。
ただ、その最後にどのようにつなげるのか……今も構想を練り続けている次第です。
今回の話も、当初の予定では「友達がピンチだ、助けなきゃ」→チート無双→「リースTUEEEE」……となるはずが、書き上げてみると全然戦闘すらない、しかもリースのひどいところが露になる話になりました。
この展開でいいのか、今でも悩んでいますが、少なくともいまは「これでいこう」と思う一話分を書けた、と思っています。
作者的に今回の作品のテーマとしている「チート転生により生じる苦悩と、どう向き合うのか」という部分を描いていくためには、こういった話を入れたいとは考えていたのです。
現在の構想では、この連載はだいぶ駆け足で進み、ゼロ魔原作と比べるとだいぶ早い段階で完結を予定しています。
打ち切りエンド、と言われてしまうかもしれないと思いながらも、「このように終わりにしたい」と思い描いたシーンにたどり着けるように、時間がかかっても書いていきたいと思います。
また今作を書くにあたり、別サイトで短編をいくつか、作者名はこことは別で書いており、その中には「転生の記憶を失ったチート転生者の話」という、今作とテーマを同じとしたオリジナルの話もあります。
いずれはそちらも紹介できるように、頑張って執筆を続けていきたいと思います。マルチ投稿には該当しないと思いますが、規約などの確認が不十分のため、紹介する際までに確認しておきたいと思います。
こんなだめな作者ですが、今後ともどうかよろしくお願いいたします。
5/10 追記
10話を色々と修正しました。
原作を買いなおして確認すると、色々と間違っていた箇所がたくさん見つかり……感想板で指摘していただいた箇所もあり、注意して見直すとがんがん間違えてました(汗)。
今回の修正で、そういう点が直せているといいのですが……余計におかしくなってる点とかありそうで、少し不安です(汗)。
またおかしな点があったら、後日改めて修正していこうと思います。
4/14 追記
6話でのタバサの「お願い」をなかったことにして、原作沿い路線で進めることにしました。
本当に、話が何度も変わってしまい、申し訳ありません(汗)
どこで原作から乖離するか、あるいはずっと原作沿いなのかは未定ですが、作者の都合で、今後も今回のような修正が重なるかもしれません。
またそういうことになってしまった時は、本当にすみません(汗)
4/11 チラ裏からゼロ魔板に移動。
今後とも、宜しくお願いします。
初めましての方もそうでない方もこんにちは、くきゅうううと申します。
ゼロ魔本板での連載がまだまだ未完結ですが、思いついた別作品を書きたい気持ちを抑え切れませんでした。色々とすみません(汗)
自分でも「連載2つ目とか色々大丈夫なのだろうか(汗)」と思っていて、続きは考えているものの書けるかどうか分からないこともあり、とりあえずチラシの裏板でテスト投稿してみることにしました。
この物語は、今後の予定では
・最強系なチートを得た少女が、なんでそんなことになっているのか分からないま ま原作沿いのゼロ魔世界を生きます。
・転生男 ≠(同じではない) 主人公(少女)です。けど僅かに影響受けたりします。
・原作沿いだけど、チートな能力で展開を変えたりするかもです。
○○が生存、とか。
・原作沿いだけどキャラ改変する場合もあります。
こっちも完結できるか分かりませんが、もうひとつの連載と同じく、楽しく書いて、読者の方々にも少しでも楽しんでもらえたなら嬉しい、と思います。
見切り発車常習犯な作者ですが、よければ今後ともどうか、よろしくお願いします。