<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.16056の一覧
[0] 余生におけるある世界との付き合い方(百合、転生・TS)[Fath](2011/03/14 20:35)
[1] 第一話[Fath](2010/04/29 11:36)
[2] 第二話[Fath](2010/04/11 13:10)
[3] 第三話[Fath](2010/02/25 23:38)
[4] ~何でもないある日の話~[Fath](2010/04/11 13:12)
[5] 第四話[Fath](2010/05/30 07:14)
[6] 第五話[Fath](2010/04/11 13:13)
[7] 第六話[Fath](2010/02/25 23:39)
[8] 第七話[Fath](2010/03/14 13:10)
[9] ~前世と現世~[Fath](2010/05/05 13:00)
[10] 第八話[Fath](2010/03/14 13:14)
[11] 第九話[Fath](2010/03/14 13:15)
[12] ~真夏の大決戦!…なの?~ 前編[Fath](2010/02/25 23:41)
[13] ~真夏の大決戦!…なの?~ 後編[Fath](2010/03/14 13:17)
[14] 第十話[Fath](2010/05/30 07:18)
[15] 第十一話[Fath](2010/05/05 13:01)
[16] 第十二話[Fath](2010/05/30 07:21)
[17] 第十三話[Fath](2010/03/04 15:16)
[18] 第十四話 ~風邪引き龍野ちゃん、なの?~[Fath](2010/03/14 13:18)
[19] 第十五話 ~父親との邂逅、です~[Fath](2010/03/08 15:33)
[20] 第十六話[Fath](2010/05/30 07:26)
[21] 第16.5話[Fath](2010/04/11 13:24)
[22] 第十七話[Fath](2010/03/14 13:20)
[23] 第十八話[Fath](2010/03/14 13:06)
[24] 番外編 ~ある一つの未来~[Fath](2010/04/11 13:32)
[25] 第十九話[Fath](2010/03/31 01:43)
[26] 第二十話[Fath](2010/04/11 13:08)
[27] 第二十一話[Fath](2010/04/29 11:37)
[28] 第二十二話 ~滑りすぎ注意、なの?~[Fath](2010/05/05 13:10)
[29] 第二十三話[Fath](2010/05/05 16:47)
[30] 第二十四話 ~テストは嵐、なの……~前編[Fath](2010/05/16 11:41)
[31] 第二十五話 ~テストは嵐、なの……~後編[Fath](2010/05/30 07:40)
[32] 第二十六話[Fath](2010/05/30 07:42)
[33] 第二十七話[Fath](2010/05/30 07:11)
[34] 第二十八話[Fath](2010/06/06 23:54)
[35] 第二十九話[Fath](2010/07/28 22:09)
[36] 第三十話[Fath](2010/08/11 21:15)
[37] 第三十一話[Fath](2010/09/17 23:01)
[38] 幕間 ss1[Fath](2011/03/14 20:33)
[39] 幕間 ss2[Fath](2011/03/14 20:33)
[40] StS 第一話[Fath](2011/03/14 20:31)
[41] StS 第二話[Fath](2011/04/03 15:58)
[42] StS 第三話[Fath](2011/03/24 15:13)
[43] StS 第四話[Fath](2011/03/28 17:25)
[44] StS 第五話[Fath](2011/04/03 15:54)
[45] StS 第六話[Fath](2011/04/17 19:18)
[46] StS 第七話[Fath](2016/11/03 03:02)
[47] StS 第八話[Fath](2016/11/18 15:45)
[48] StS 第9話[Fath](2016/12/25 07:03)
[49] STS 第10話[Fath](2017/01/01 22:10)
[50] STS 11話[Fath](2017/01/11 20:14)
[51] 最終話[Fath](2017/03/19 22:17)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[16056] 第二十一話
Name: Fath◆282e9af7 ID:ab7b77f0 前を表示する / 次を表示する
Date: 2010/04/29 11:37


「龍野、これは?」
「その上の段」

場所は図書室である。
中学校の図書室は中々興味深い。
そして片手が動かない龍野の手伝いをしてくれているのは、アリサとすずかの二人だった。


後藤 龍野、中学生。
ある年代向けの本ばかり集められているのは面白いです。




余生におけるある世界との付き合い方 第二十一話




図書室に小さな音が響く。
本を出し入れしている音だった。
龍野は動く右手で面白そうな本を取っていく。
中々普通の書店では目にかかれないものも学校には多い。
龍野はそういうものを読むのが好きであった。
一回この時期を過ごしたからこそ、学校という特殊空間の良さを確認できた。

「んー、しかし三人ともいないのは珍しいわね」
「まぁ、お家の事情なら仕方ないんじゃない?」
「確かにね」

龍野から少し離れた位置に二人の少女が立っていた。
金の髪を持つアリサと紫の髪を持つすずかである。
二人ともこの中学校では有名人である。
そして龍野ともっとも付き合いが長い人物でもある。
龍野は一人静かに本を選ぶつもりだった。
しかしこの頃はなのはやフェイトがくっついてくることも珍しくなくなり。
アリサやすずかが一緒にいても別段気にならなくなった。
確実に麻痺してきている自分がいることに龍野は気づいていた。

「アリサとすずかも忙しいんじゃない?」

なのはとフェイト、はやては今仕事でいない。
それを龍野に告げることがないのは今更のことである。
親友思いの二人-アリサとすずかだ-は約束を違えることはない。
口裏合わせもしっかりしているのは会話の通りだ。
その上、頼まれた龍野の世話まできちんとしているのだから大したものである。
―二人とも忙しいだろうに。
魔法三人娘は別にしても忙しいに分類される人物である。
習い事もあるようだし、家の付き合いというものも多い。

「アンタの手伝いが出来ない程じゃないわよ」

アリサが本棚を行き来させていた視線を龍野へと向かわせる。
肩を竦ませ別にとアピールする。
ひょいと気軽に本を取り、捲る。
だが直ぐに興味をなくしたようで本棚に戻した。

「そうだよ」

すずかもアリサに同意する。
なのはたちのノートを取る役割は未だに分担されている。
理系がアリサとすずか、文系が龍野である。
龍野のノートは分かりやすかった。
読み物として完結している雰囲気さえあって、アリサもすずかも感心したものである。
彼女の担当する教科も関係しているのかもしれない。

「それに、なのはちゃんたちがいない時のことは頼まれてるし」

すずかは思い出す。
三人一緒にいなくなることは事故の後そうあることではない。
当然、龍野を思いやってのことである。
すずかの目から見ても三人とも働きすぎであったので考えてくれるのは嬉しい。
その内の二人-言うまでもなくなのはとフェイトである-から龍野のことはとてもよく頼まれていた。
はやてはその様子を呆れた姿で見ていた。

「そうね、龍野は一人だとなんか危なっかしいもの」

アリサも龍野が危なっかしいと思う。
それは左腕麻痺ということもあったし、自分に無頓着というのが見えたからかもしれない。
ただアリサとすずかが親友達と違うのは完璧にお世話しないということである。
あくまで足りないことだけ助けてくれるので龍野としては気楽だ。

「そうでもないと思うけど」

龍野としてそこまで心配される必要はないと思っている。
確かに不便ではあるが過ごせないことはない。
その飄々とした過ごし方がアリサとすずか-別にこの二人に限ったことでもない-に危なっかしさを覚えさせるのである。
フェイトの事故のことにしたってそうである。
龍野が優しい人であるのは何となく知っていたが車から庇うとは思っていなかった。
龍野は自分のことに無頓着であるが、更に周りのことには興味がなく見えたのである。

「いーえ!自覚がないから更に厄介なのよね……」
「基本的に龍野ちゃんは周りに無頓着だから」

龍野の姿に二人はため息を吐いた。
これだから困るのである。
なのはやフェイト程ではないが心配には違いない。
ましてや龍野に何も力がない。その立場をアリサやすずかは一番共感できる。
親友とは違う格好で龍野と友誼を結んでいた。
またなのはたちの様子を見ていると、龍野が魔法に関わるのはそう遠くない未来の気がしている。
そうなった時助けになれるのは-勿論一般人として-自分たちであるはずだ。

「アタシたちのことは気にしなくていいから」
「そうそう、ゆっくり選んでね」

ぽんと龍野の背中を押す。
その勢いで二、三歩足が進んだ。
軽く振り返ると微笑む二人がいた。

「ありがとう」

薄く笑って返す。
そうすれば“いいから”とまた手を振り返される。
本を探しに行こうと歩きだした背中にアリサが思い出したように声をかける。

「あ、でも梯子使う時は言いなさい?」

図書室の片隅にある梯子を指さす。
高い位置にある本を取り出すときに使うものである。
梯子と言うより階段に近い構造だ。
しかしその角度は急であり、確かに片手で上るには少し大変だ。
何より片手で移動させるには重いのである。

「落ちちゃったりしたら危ないから、ね」

すずかも僅かに首を傾げて見つめられる。
だがその瞳には強い力が込められていて龍野は苦笑する。
何だかんだで心配性なのは変わらない。
―似たもの同士。
心の中で呟く。本当に似ている。
ばらばらな個性を持つ同級生たちは根本に流れるものが似ているのだ。

「あー、わかった」

そして頑固なところもそっくりだ。
ここで頷かなかったら本を探しに行かせてくれないに違いない。
龍野が折れる形で小さく頷く。
そうすれば二人は満足そうに見送ってくれた。


****


「しかし、あれよねー」

龍野の姿が本棚に消えた。
聖祥の図書室は私立だけあって量も質も揃っている。
本好きの人物にはうってつけだろう。
それでも足りなくて、市の図書館に行く人物もアリサの身近に何人かいた。

「何がかな?」
「何って、なのはよ。なのは」

すずかも気付いてるでしょ?とアリサはずっと一緒に過ごしてきた親友に言う。
そうすれば分かっているという風にくすくすと小さく声を漏らして。
アリサに向かって視線だけで頷いて見せた。

なのはは感情が読みやすい人物である。
顔に出るし、態度にも出る。
それなのに理由は教えてくれないときが多い。
心配は掛けられないと言う理由からだ。
水臭いとアリサは思うし、うじうじしているのをみると焚き付けたくなる。
―好きなら相談くらいしてくれていいのに。
それができないのがなのはということなのだろうか。
どうにも腑に落ちない。いくら相手が少し特殊-世間一般に、アリサにとっては気になりもしない-だとしても。
恋の話は女の子の相談率一位に違いないはずなのに。
なのはがしてくるのは勉強の相談などばかりであった。

「フェイトちゃんも、だと思うけど」

フェイトで浮んできたのはこの頃良く見る龍野にべったりの姿だった。
あれもあれで問題である。
しかしなのはとフェイトでは決定的な差ができている。
なのはは、自分の気持ちに気付いた。
フェイトはまだ自分の気持ちに気付いていない。
それは気持ちを温めてきた期間の差なのかもしれなかった。

「でもフェイトはまだ気付いてないみたいだし」

頬に手をあてる。
少し頭を捻らせれば悩んでいる人の完成だ。
しかしアリサとすずかの間にある雰囲気は明るい。
内容が暗いものではないと分かっているためである。

自覚の有無は大きな差だ。
なのはは自覚してから明らかに変わった。
時期的にはたぶん龍野が寝込んだ辺りである。
今考えてみるとその辺から段々と様子がおかしくなっていた。
龍野とはやての間にも何かあったみたいで、アリサはなのはの変化を見逃していたのだ。

「昔からべったりだったもんね」
「前はあれほど酷くなかったわ。龍野の事故が原因よね」

すずかの言葉に頷きそうになるも、堪える。
昔からべったりというよりなのはが龍野に懐いているのは間違いない。
それが躊躇無く行えるようになったのは事故によりハンディキャップを負ったためだろう。
そして龍野自身が断る事が少なくなった。
―自分に責任があると思うと断れないのよね。
あの子、とアリサは龍野のことを分析する。
ある意味なのはたちより一緒に居る友人は少し難しい。
基本的に周囲に興味が無いくせに、自分に向けられるものには甘い。

事故がいい例だ。
あれは龍野が自分のせいでフェイトを傷つけたと思っている。
だからフェイトの気が済むように自由にやらせているのだ。
関係なかったらあんなに世話を焼かせないに違いない。

「というか、昔は龍野がなのはを近寄らせなかったわけだし」

龍野は入学当初、なのはを近づけさせなかった。
なのはに近づかなかったと言うのが正確かもしれない。
頑ななまでになのはと-むしろ龍野は誰とも余り遊ばない子であったが-遊ばないし出かけない。
段々と軟化してきたのは小学校の高学年に入る頃であり、その頃にはフェイトやはやても同じ教室で学び始めていた。
ただ時間が龍野の態度を変えさせたということなのだろうか。
ふむとアリサは一つ咳払いをしてみる。

「確かにどっちかっていうとそうだね」

すずかも昔を思い出してか少し遠い目をした。
アリサもすずかも龍野となのはを仲良くさせるためにある程度の努力はしたのだ。
遊びに誘ったり、普段から話しかけてみたりした。
しかし成果は芳しくなかったのだ。

どっちにしろ、今となっては龍野は一緒に居る。
その態度が何による変化かは分からないが悪いことではないだろう。
なのはもフェイトもとても楽しそうに毎日を過ごしている。
アリサやすずかとてそれは変わらない。
人数は多い方がやはり賑やかにはなるのだ。

「それにしても、どうするのかしら」
「うん?」

そしてそうなると問題になるのは、別の事である。
なのは達の進路については聞いている。
龍野の進路とは微塵も被らないだろう進路を。

「なのは達、ミッドに移住する方向で進んでいるじゃない?」
「その方が働きやすいみたいだしね」
「でも龍野は何も知らないわけでしょ?」

なのはの気持ちは分かる。
そして龍野の気持ちも何となくなら分かる。
二人の人物を客観的に見られる立場は自分たちだけだ。
だからこそ分かるものもあるとアリサは思っていた。
龍野と、龍野にべったりな二人-なのはとフェイト-の希望は重ならない。
ほぼ間違いない事実に近い予想である。

「うーん……確かに難しいかも」

すずかは少し想像してみる。
しかし今の状況で龍野から離れて二人が生活するとは思えない。
同時に管理局以外で働くと言うのも考えられない。
高校には行かないで人助けをすると言うのが友人達の希望なのだ。
一番手っ取り早くそれを叶えられる道を逸れるとは考え辛かった。

「そういうのは、はやてちゃんが得意だから」
「はやて、ね。かなり頑張ってもらわないと」

あの二人離れないわよ、とアリサは小さくため息を吐く。
すずかもそれを分かっているので苦笑するだけだ。
はやての口は上手い。そしてそれとは逆になのはとフェイトはそういうものが苦手だ。
上手くいけば丸め込めるかもしれない。
それと同じくらい、丸め込めない可能性もある。
むしろすずかはそっちの可能性のほうが高い気がしていた。
龍野も口数が少ないだけで、思考が回らないタイプではないのだ。

「なのはちゃんは決めたら梃子でも動かないから」

はやてはきっと苦労する。
ミッドに移住しても、しなくてもその道は変わらない。
たとえミッドチルダに移住したとしてもあの二人は地球と往復する生活になるだけだ。
その場合二人の尻拭いのようなものをするのははやてだろう。
親友に甘い彼女が目端を利かせないはずが無い。

「あの二人を説得するくらいなら、龍野を納得させる方がマシだわ」

アリサは顔を顰めた。
なのはは頑固だ。それは昔から知っている。
そして龍野のことになるとフェイトも譲らない。
これは最近知った事であるがれっきとした事実である。
その二人を龍野から引き離そうだなんて骨が折れる。
―龍野のほうが話は分かるわ。
理性的に話を理解してくれる友人はそこら辺、融通が利く。
なのはとフェイト、二人を相手取るよりは余程楽な気がした。
自分がはやての立場ならそこから攻めるだろう。
曰く、「フェイトが泣く」とか「なのはが無理する」とか。
そういったことを言えば案外付いていきそうな気もした。
もっとも粘っこく、ずっと、言い続ける事が肝要である。
それ以前に龍野に魔法について説明しなければならないが、それは仕方ない事だろう。

「何だかんだで、甘いじゃない。龍野って」

アリサの脳裏になのはを心配する姿が浮ぶ。
なのはの疲労に敏感なのも龍野だし、綺麗にノートを取るのも龍野だ。
そしてフェイトを受け入れているのも彼女に違いない。

「なのはちゃんの事サポートしてるもんね」
「そう、フェイトのことにしたって中々我慢できないわよ」

アリサにしてみればフェイトの龍野への尽くし具合は息が詰まる。
それは始終、執事が側にいるアリサだから強くそう思うのかもしれない。
一人になれないというのは、性格にもよるが、ストレスが溜まるものなのだ。

「とりあえず、アタシたちが祈るのは修羅場にならないことだけね」

冗談めかして言ってみる。今のところ表面化していない。
だが魔法の事も全て話して、ゼロの位置に立ったらどうだろう。
きっと状況は目まぐるしく変わる。
―結局、見てるしかアタシたちには出来ないのよね。
背中を押す事は出来る。間違っているなら言う事も出来る。
ただその上で決めた事ならば見守るしかできない。

「あの二人なら半分ことかできそうだけど」

すずかが少し視線を上げて、天井付近を彷徨わせる。
なのはとフェイトの仲が良いのは分かっている。
特にフェイトにとってなのはが特別なのはよく分かる事だ。
そしてなのはもフェイトには特に心を許している。
共有くらいなら出来そうな気がした。

「なのははああ見えて独占欲強いわよ?」
「龍野ちゃんには拘ってるもんね」

なのはは基本的に執着がない。
人を守りたいとか、そういう感情は明確なのに自分のものという主張はとても少ないのだ。
そのなのはが拘るのは魔法と龍野だけであった。
他のものは人の意見に流される事も少なくない。
特に遊びに行く時などは人に合わせる事が多い。

「フェイトは龍野が言えば何でも良さそうだけど」
「フェイトちゃんは独占されたいタイプだから」

アリサの言葉にすずかは肩を竦めた。
“何でもいい”というのは正しくない。
少なくともフェイトは龍野に言われた事でないと納得しないだろう。
“龍野”が“フェイト”に言うから何でもいいのである。
――人に構っていても構わない。自分に龍野をくれるなら。
極端に言えばそんな所だろう。
龍野に縛られながら龍野のために何かをするのが嬉しいのだ。
つまりフェイトは幾ら外に龍野が目を向けても何も言わない。
自分の所に戻ってきてくれさえすれば。

「それを言うなら、なのはは独占したいタイプよ」

それに対してなのはの龍野への態度は違う。
あれは龍野に自分のことを考えて欲しいのである。
気に掛けて欲しい。見ていて欲しい。構っていて欲しい。
――他人を見ていてなど欲しくない。
そんな感情のようだった。

沈黙が二人の間を覆った。
そうなのだ。そのタイプの差が決定的な何かを生み出さずに済んでいる。
これは推測であり本当にあの二人がそう考えているかは分からない。
それでもそんな気がアリサ達はした。

「はやてに、頑張ってもらいましょ」
「うん。それがいいね」

どちらが良いなどとは言わない。結局は形の差なのだから。
だが龍野がどちらを好むかと言われれば難しいところだ。
龍野は人の邪魔をするのを嫌う=人を縛るのを嫌う。
また人に縛られるのも微妙な線だろう。
縛られると言うのは結局縛っているのと同じような事なのだから。

アリサとすずかが乾いた笑いを発する。
その時大きなくしゃみをする少女がある世界にいた、らしい。


第二十一話 end











アリサとすずかの回。
状況整理にも近い雰囲気にしてみた。
そろそろフェイトと戯れたいので、次回はそんな話になる予定です。
ちゅーくらいそろそろいいよね?
むしろ修羅場って憧れるよね?
え、俺の気のせい?……百合の道を歩くのみ。

感想・指摘・誤字報告、ありがとうございます。
ティアナには細々頑張ってもらいます。
ただうちの旦那と嫁さんはどうにも勘が鋭くて。
はやても何時ばれるか冷や汗かいてるんではないかと思います。
龍野自身はきっと気付いてもいないさ、うん。






前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.032554864883423