<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.996の一覧
[0] 誘宵月[アービン](2005/11/23 13:06)
[1] プロローグⅠ[アービン](2006/03/25 15:59)
[2] プロローグⅡ[アービン](2006/03/25 16:00)
[3] 第一話 暗黒烙印Ⅰ[アービン](2005/11/23 15:57)
[4] 第二話 吸血姫[アービン](2005/11/23 15:58)
[5] 第三話 死猟[アービン](2005/11/23 15:59)
[6] 第四話 暗黒烙印Ⅱ 前編[アービン](2005/11/23 16:01)
[7] 第四話 暗黒烙印Ⅱ 後編[アービン](2005/11/23 16:03)
[8] 第五話 カルマ[アービン](2005/12/26 21:43)
[9] 第六話 妖の聖歌 前編[アービン](2006/03/08 01:49)
[10] 第六話 妖の聖歌 後編[アービン](2006/03/08 02:09)
[11] 第七話 割れる日々 [アービン](2006/03/25 15:44)
[12] 第八話 境界線 [アービン](2006/07/30 02:36)
[13] 最終話 在る理由 前編[アービン](2006/09/30 04:00)
[14] 最終話 在る理由 中編[アービン](2006/09/30 04:01)
[15] 最終話 在る理由 後編[アービン](2006/10/01 01:30)
[16] エピローグ 夕映えの月[アービン](2006/10/05 02:01)
[17] 後書き[アービン](2006/10/05 01:50)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[996] 第四話 暗黒烙印Ⅱ 前編
Name: アービン 前を表示する / 次を表示する
Date: 2005/11/23 16:01
「ぐっ、げほっ」

体中が悲鳴をあげる。

息をすることでさえ困難。

苦しさを紛らわそうと握った袖は裂けてしまっている。

爪が腕に食い込んで血が出ている。

「何……で、急に痛みが強く……」

それ以上言葉を続ける事はできなかった。

「あ……ああああああああぁぁぁぁーーーーー!!!!」

痛い。イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイ!!

ただ、悲鳴をあげる事しか出来ない――――

体中が飢えている、叫び声をあげている。

――――血が欲しい――――











「う、うわあああああ!!!」

俺は自分の悲鳴によって目が覚めた。

「な、何だ今のは……」

夢にしてはあまりにも生々しかった。

気付くと寝巻きが張り付くほど寝汗をかいていた。

「志貴様!!」

翡翠が血相を変えて部屋に飛び込んできた。

「あ、翡翠、ごめんちょっと嫌な夢をみてしまって……
悪かったね、大きな声をあげてしまって」

「いえ、それは構わないのですが……大丈夫でしょうか?」

「ああ、心配かけてごめん」










いまいち納得していない翡翠を着替えるからと言って部屋から追い出すと俺はベッドに倒れこんだ。

「何だったんだあれは」

夢にしてはあまりにも生々しすぎる激痛。

あんな痛みは今まで経験したことがない。

何か…引っかかる……










学校にいってからもずっとその事が引っかかっていた。

「遠野くん?さっきからどうしたんですか?ぼうっとして」

昼休み、食堂で先輩はそう言った。

「いえ、別に……」

「はあ、さっきも遠野くんそう言ってましたよ。
何か悩み事があるなら相談に乗りますよ?」

「………………」

どうしようか、先輩に話すべきだろうか?

「ひどく嫌な夢を見たんだ」

迷った末に俺は話すことにした。

「先輩、夢って何だと思います」

「夢…ですか……」

先輩はしばらく考えて

「まあいろいろ考え方はあると思いますが、
私はその人の無意識が作り出すものだと思います。
意識的に望む夢を見ることはできませんが、
自分の体験が夢に影響を与える事はあるでしょう」

「うーん……」

確かに弓塚の姿を見ているからあんな夢を見たのかもしれないけど。

それにしてもあの苦しみはあまりにも生々しいような……

「後は……極稀に予知夢や他人の意識と共感するなんて事があるらしいですけど、
まあそれはまず無いでしょうね」

「他人の意識と共感?」

「ええ、双子などに稀に見られて、一方が傷付くともう片方も痛みを感じる事があるらしいです」

「へえ……」

その時テレビにニュース速報が流れた。

「番組の途中ですが、臨時ニュースを放送します。
今朝未明、三咲町の某ホテルの中にいた人全てが突如集団失踪すると言う事件があり……」

「いったいどうなればそんな事が起こるんだ?」

俺はそう言いながら先輩に視線を戻して……

そのまま固まった。

先輩は今まで見たことも無い厳しい顔でテレビを凝視していた。

その顔がいつもとあまりにもかけ離れていたからしばらく声もかけられなかった。

「あの……先輩?」

その声を聞いた途端先輩はハッとした感じで目つきを緩めて、

「最近、いろいろと物騒ですね、遠野くんも気を付けたほうがいいですよ。
乾くんの言うように夜出歩いたりするのは止めた方がいいですね」

あからさまに不自然だ、その事について聞こうとしたが、

丁度その時予鈴が鳴った。

「あ、もうこんな時間ですか、それじゃ、遠野くん」

そう言って先輩は食堂から出て行ってしまった。

「何だったんだ?」

少し考えたが結局わからなかった。










「よし、行くか……」

翡翠の手助けのおかげで夜屋敷から抜け出すのも楽になった。

いつまでもこんな事を続けていたらまずいだろうけど。

あんな夢を見たせいかどうも弓塚の事が気になる。

俺は急いで廃ビルへ向かった。










廃ビルの中に入ると話し声が聞こえた。

やはりアルクェイドはもう来ているみたいだ。

「あ、志貴くん」
「志貴、やっときたの」

俺の顔を見ると弓塚とアルクェイドは微笑んだ。

だが俺は弓塚を見て息を呑んだ。

「志貴くん?どうしたの?」

「弓塚……袖が破けてるけど、どうしたんだ」

「え?ああ、これはちょっとひっかけて破けちゃった、
ごめんね、せっかく志貴くんに買ってきてもらった物なのに」

「いや……別にそれはいいんだけど」

そう、破けている事自体はまあたいした事じゃない。

問題は……破けている箇所が俺が夢で見た場所と同じであることだ。

今、俺が考えている事が正しいとすれば……あの夢は……

「弓塚……昨日の夜、急に今までより吸血衝動が強くならなかったか?」

「…………!!」

弓塚は驚愕の表情を浮かべた、それを見て俺は確信する。

「どういう事、志貴?」

アルクェイドがわけがわからない、と言った顔をする。

「説明は後でする、どうなんだ?弓塚?」

俺が弓塚を真っ直ぐ見つめると、弓塚は顔を俯けて、

「うん……志貴くんが言ったとおりだよ、
昨日の夜、急に痛みが強くなった、袖が破けたのもそのせい」

「さつき、何で言わなかったの」

「言い辛かった……ただでさえ私は迷惑かけてるし」

どうも弓塚には抱え込む所があると思う。

そういえば、弓塚が泣き言を言っているのを見た事はほとんど無い。

泣き叫んでいてもおかしくない状況なのにもかかわらず。

「さつき」

アルクェイドは何だか怒っているみたいだ。

「なぜだかわからないけど今のすごく腹が立ったわ。
言わなくちゃ助ける事も出来ないじゃない。
今度から黙っていないで……もう少し頼りなさいよ」

「アルクェイドさん……」

何かアルクェイドに言いたい事を言われてしまったな。

「弓塚、俺もアルクェイドも迷惑だなんて思っていない
辛かったらいつでも言って欲しい」

「うん……わかった」





「でも志貴くん、どうして気付いたの?」

「夢を見たんだ」

「夢?」

「ああ、多分あれは弓塚が体験した事を見ていたんだ。
弓塚の服の袖が夢と同じように破れていたから気付いた」

「どうしてそんな夢を?」

「それは俺にもわからないけど……
アルクェイド、何でかわかるか?」

「え……?いえ、わからないわ」

「そうか……」

何でなんだろうな……

「まあそれはいいや、それより、どうして急に悪化してしまったんだ?」

「それは多分死者が無くなったせいね」

「アルクェイド、それはどういう事だ?」

「死徒が死者に自分の代わりに血を吸わせているのは話したわね」

「ああ」

「死者は親の命令を受けて血を吸う、その命令は死者が少ない程強くなる。
今まではさつきは死者ではないし死者がまだいたから命令の影響は少なかった。
でも死者がいなくなると命令はさつき以外に行く所がない。
だから、命令の影響をもろに受けて突然吸血衝動が強くなったんだと思う」

「何とかできないのか!!」

「……死者がいなくなった以上、そう長い間死徒も隠れていられないわ。
3、4日もすれば、必ず出て来る、出て来た所を倒せばそれで終わりよ」

「こっちから倒しに行く事はできないのか?」

「……無理よ、あいつは隠れる事だけは上手い。
出て来るまで待つしかないわ」

「くそっ……!!」

もし弓塚の夢も見ていなければ、まだ待つ気にもなっただろう。

だが、俺は知ってしまった、弓塚がどれだけ苦しいか。

夢で体験した苦しみ、あれは一部でしかないだろう。

それでさえ、俺は気が狂いそうになった。

あれ以上の苦しみが3日も続いたら、到底耐えられるとは思えない。

だが弓塚は

「じゃあ長くて後4日で終わるんだね」

とむしろ良いことであるように言った。

「弓塚……?」

「よかったー、このまま永久に続くかと思ったよ、ほっとした」

俺は耳を疑った、アルクェイドも驚きの表情を浮かべている。

「何……言ってるんだよ弓塚」

「え?だって後たった4日でしょ?
私結構我慢強いし、それぐらいなら全然大丈夫だよ」

「大丈夫なはずないだろ!!
あんなのに4日も耐えられるはずが……「私は」」

俺の言葉を遮って弓塚が喋りだした。

「私は、志貴くんがきっと私を助けてくれるって信じている。
だから……耐えられる、大丈夫だから……ね?」

俺は勘違いしていた自分が猛烈に嫌になった。

4日も耐える事がどれほど難しいかなんて弓塚の方がずっとわかっている。

それがわかってて……だからこそ弓塚は明るく言ったのだ。

「馬鹿だよ……弓塚は……」

そこまで無理して……

「うん、そうみたい」

「志貴、時間よ」

もう、弓塚は苦悶の表情を浮かべ始めていた。

「ああ」

そこまでされたら俺が諦めるわけにはいかないじゃないか。

立ち上がり弓塚に背を向ける。











「弓塚」「さつき」

「約束する」「約束するわ」

「絶対に君を救ってみせる」「必ず貴女を助ける」

そして俺とアルクェイドは歩き出した。











【後書き】
量と流れの関係で今回は前後編に分けます。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.025055885314941