<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.6264の一覧
[0] 真・恋姫無双伝説異伝 天の覇者【真・恋姫無双×北斗の拳】(打ち切り)[海野狸白](2009/09/16 17:01)
[1] 第1話:出会い[海野狸白](2009/02/05 09:07)
[2] 第2話:桃園の誓い[海野狸白](2009/02/09 14:37)
[3] 第3話:出陣 Apart[海野狸白](2009/02/05 09:14)
[4] 第4話:出陣 Bpart[海野狸白](2009/02/10 14:40)
[5] 第5話:幕間1[海野狸白](2009/02/08 13:44)
[6] 第6話:名軍師加入![海野狸白](2009/02/10 14:41)
[7] 第7話:獣死すべし…軍師の実力考査[海野狸白](2009/02/10 08:36)
[8] 第8話:曹操との邂逅[海野狸白](2009/02/12 08:33)
[9] 第9話:囮…だと…?[海野狸白](2009/02/13 13:52)
[10] 第10話:幕間2 黒龍現る Apart[海野狸白](2009/02/15 13:07)
[11] 第11話:幕間2 黒龍現る Bpart[海野狸白](2009/02/17 09:09)
[12] 第12話:反董卓連合結成!総大将はやはり奴が…[海野狸白](2009/02/17 09:08)
[13] 第13話:卵こそが正義(?)[海野狸白](2009/02/19 08:35)
[14] 第14話:華雄敗北[海野狸白](2009/02/19 08:48)
[15] 第15話:宿命の影[海野狸白](2009/02/20 08:13)
[16] 第16話:邂逅・宿命の兄弟[海野狸白](2009/02/24 08:23)
[17] 第17話:剛と柔[海野狸白](2009/02/24 08:29)
[18] 第18話:董卓保護[海野狸白](2009/02/26 08:50)
[19] 第19話:幕間3・休息[海野狸白](2009/03/02 09:51)
[20] 第20話:蜀領救出作戦[海野狸白](2009/03/04 08:28)
[21] 第21話:母子再会[海野狸白](2009/03/06 09:08)
[22] 第22話:新たな仲間![海野狸白](2009/03/07 16:15)
[23] 第23話:豚の陰[海野狸白](2009/03/11 08:14)
[24] おまけ[海野狸白](2009/03/11 08:15)
[25] 第24話:豚は地獄へ行け[海野狸白](2009/03/12 09:10)
[26] 第25話:猪突猛進作戦[海野狸白](2009/03/12 09:11)
[27] 第26話:汚物は消毒せねばなるまい[海野狸白](2009/03/13 10:04)
[28] 第27話:幕間4・親子交流[海野狸白](2009/03/16 08:34)
[29] 第28話:五胡の陰と南蛮平定[海野狸白](2009/03/17 09:56)
[30] 第29話:南斗の乱、魏呉墜つ[海野狸白](2009/03/28 12:07)
[31] 第30話:北斗長兄と次兄、共同戦線[海野狸白](2009/03/27 14:40)
[32] 第31話:救出作戦、首謀者の陰[海野狸白](2009/03/28 12:14)
[33] エイプリルフールネタ最終回:北斗万愚節[海野狸白](2009/04/24 08:02)
[34] 第32話:紅剛作戦[海野狸白](2009/04/24 08:04)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[6264] 第4話:出陣 Bpart
Name: 海野狸白◆f1c5a480 ID:69a68675 前を表示する / 次を表示する
Date: 2009/02/10 14:40
 注意:設定オリジナルのキャラが出ます…その点を踏まえて黙読してください
    出来たばかりなんだから候補にぐらい女性が居てもいいじゃない(おい)















  「ふ、あの夜盗どもを含めればこの世界二度目の戦か」
  
  「ラオウ様…天の世界にも戦はあったの?」
  
  「あった…いや、この世界よりも混沌としておった」
 
 進軍中、ラオウと劉備達が語り合う…ラオウの元居た世界を天の世界と
 区別するため呼ぶという事になった…世紀末の世の事を天の世界と呼ぶには
 多大な無理があると思うが。
  
  「核戦争により世界は焼き尽くされ、海は裂け地は枯れほぼ全ての生命が
   死滅してしまい、全ての秩序は崩壊し、強者は欲するものを手に入れ
   弱者はただ奪われる事を待つばかりであった」
 
 劉備達は静かに話を聞く…全員がラオウの後ろに位置しているため、表情は窺う事は出来な

い。
 
  「かつて、俺は神に見放されたその世界を天より与えられたこの拳で救おうと
   暴力の地を恐怖により支配しようとした…愛紗らが言っていた天の覇者は間違いではない」
 
  「何でその話を?」
  
  「一つのけじめだ…此度目指す覇道は、恐怖による支配ではなく
   真の救世主としての覇道だ」
  
  「…何が、貴方を変えたのですか」
 
  「愛と哀だ」
 
 一見すると同じ語を二回繰り返しただけに思えるが
 ラオウの口調から、二つの言葉が察せられたことを理解した桃香達は
 お互いに顔を見合わせて、安心した表情を浮かべる。
 少なくとも、占いで出てきた暴凶星の方は確実に外れらしい。
 
  「全軍停止!これより我が軍は鶴翼の陣を敷く!各員粛々と移動せよ!」
 
 本陣からの命令が命令を伝えながら前線に向けて駆け去っていった。
 どうやら賊軍の根城付近に到達したらしい。
 
  「いよいよですね」
  
  「そうだな、愛紗・鈴々よ兵の指揮は任せる…指揮力を見せてもらうぞ」
  
  「了解なのだ」
  
  「桃香様は後方にラオウ様も…と言いたい所ですが、どうせ言っても聞かないのでしょう」
  
  「当然だ、この俺も前へと出る…俺に後退は無い、あるのは前進勝利のみ!」
  
  「無理はなさらぬように」
 
  「ふ、誰に言っておる…北斗隊の兵士よ!」
 
 ラオウが大声で自身の隊に号令を送ろうとする。
 北斗隊は全てその言葉に耳を傾ける…そのうち百五十名はラオウ達自身が
 連れてきた義勇兵だ。
  
  「敵は組織化されておらぬ雑兵どもだ、気負うな!されど慢心はするな!
   公孫賛殿の下にて戦い、ともに勝利を味わおうでは無いか!」
  
  『『応!』』
  
  「これより、関羽と張飛が戦訓を授ける!!心して聞けぇい!!」
 
 兵士の指揮は一気に高まった、その頃合いを見計らい愛紗に
 戦訓支持を譲る。
  
  「兵士は、三人一組で行動するのだ!一人の敵に
   三人で立ち向かえば必勝なのだ!(例外は隣にいるけど蛇足なのだ)」
  
  「一人は敵と対峙して防御し、一人は横から攻撃!最後の一人は周囲の警戒に当たれ!」
  
  「敵は飢えた獣だと思えぇい!情けをかけるな!情けをかければ
   それはいつしか仇となりて跳ね返ってくるであろう!」
  
  「皆で一生懸命戦って勝って、平和な時代を取り戻すのだ!」
  
  『『おおおお―――!!!!』』
 
 戦闘士気はいよいよ最高潮に達する…もはや、この勝負
公孫賛軍の勝ちは揺るがないだろう…
 ラオウの隊が士気を高めたのが伝播し、中央・右翼も指揮が最高潮となる。
 公孫賛は自分が司令官なのにと心の中で静かに泣いていた。
 
  「総員!戦闘態勢を取れ!!!」
  
 ラオウが号令をかけた後…一人の兵が前線から緊迫した面持ちで走りよってくる。
 
  「盗賊たちが突出してきました!」
  
  「そうか…」
 
 静かな声…それは戦場に一時の静けさを呼ぶ。
 そして…
  
  「北斗隊!この拳王に続けぇい!敵を蹂躙せよ―――!!!!」
  
 一度獣に堕ち、今牙を向いてくる盗賊達にラオウは一切情けを欠ける気は無い。
 そのまま、一気に自身の脚で駆け出した。
 その後を愛紗達も北斗隊の兵も追々する。
 今、ここにラオウがこの世界に降り立って初めての戦争が幕を斬って下ろした!










 
 
 
 
 
  「北斗剛掌波!!!」
  
  「ぐぎゃーー!!!」
  
  「がふぁ!!!」
 
 北斗隊の戦闘はまるで案山子を相手にする訓練のようだった。
 ラオウが闘気を放っての一挙殲滅攻撃に対して敵は散り散りになり、そこを
  
  「てりゃりゃりゃりゃ―――!!!」
  
  「ぎゃあ!」
  
  「はあぁ―――!」
  
  「ぐへぇ!?」
 
 愛紗や鈴々が打ち崩す、その打ち崩れた賊を北斗隊が叩き潰す。
 まさに一方的な戦いとなった…賊どもははじめは、士気こそ高かったが
 剛掌波一撃が飛来して以来、一気に下がり始めていたのだ。
 右翼、左翼を攻めていた盗賊達も我を忘れて我先にと逃げようとして
 倒れこむものが多くなっている。そんな中混戦中であったため、ラオウに一太刀与えた
 盗賊がいた…しかし
 
  「へっへっへ…!?」
 
 盗賊の持っていた剣はラオウの肉体に到達した瞬間ポッキリと折れてしまった。
 ラオウはしばらくその場を動かなかった…賊達が必死になって突きいれ、
 振り下ろしていくが…そのことごとくが砕け散り、折れていく。
  
  「やはり、獣風情ではこの程度か…」
  
  「こ、この男…化け物だ―――!!!」
  
  「に、逃げろ―――」
  
  「逃げられると思うな…北斗剛掌波!!!
 
 そうして、逃げ出す敵の兵を闘気の放出で蹂躙してゆく。
 そして、左翼に向かってきた敵兵は殲滅され、中央の賊の後ろに回りこんだ。
 その形は挟み撃ちの形だ。
 賊は後ろからの攻撃に混乱し、左翼に向かっていた自分達の仲間が
 全て討たれている事にも気が付き大混乱となった。
 当然ながら、その集団ではもはや抵抗する気力など無く…次々と討ち取られていった。
  
  「ひ、ひぃ…た、助けて…」
  
 そして、残る賊はラオウの前で樹によりかかって息を乱している
 一人だけとなった。
 因みに北斗隊の死亡者数は零…当然のことながらラオウが一気に攻撃して
 乱したことで、楽に敵を蹂躙出来たからだ。
 尚、中央と右翼も損害はたいした事はなかった、おまけに挟撃の形になった時、
 敵は混乱していたので、その頃からはまったく死亡者が出なかったのだ。
  
  「ふん!」
 
 ラオウが賊の頭に指を突きたてる…何故か血は出ていない…
 そして引き抜いて、そのまま後にする。
 賊は一目散に逃げた。
  
  「ラオウ!?見逃すのかそいつを!?」
  
  「そうではない…奴はもう死んでいる」
  
  「え?何を言って…」
 
 その間、五秒の時がたった…賊は脚を止め狂い悶えながら体を爆散させ
 絶命した。
 
  「…天の御遣いの力だ」
  
  「天の力なら仕方ないな…いろいろ突っ込みたいけど…」
  
 そうして、この日の戦は呆気なく終わり…損害も少なく…
 完全勝利となった。















 そして、帰城した夜ラオウ達は白蓮と会話をしていた。
  
  「いやー、完全勝利だったね。良かった良かった」
  
  「さすがだね。白蓮ちゃん♪よ、さすが!」
  
  「…8~9割方ほとんどラオウのお陰なんだけどね、
   覇気が違いすぎるよ流石は天の覇王(御遣い)ってところかな」
  
  「…気のせいか、覇王にルビを振ったように聞こえたのだ」
 
 否定の言がなかった。ラオウはもう諦めたらしい。
 そして、趙雲が話の流れを変える。
 
  「しかし、伯珪殿…最近おかしな雰囲気を感じないか?」
  
  「おかしな雰囲気か?いや、特に感じないけど」
  
  「白蓮ちゃん、のんびりしてるねー」
 
  「むむ、確かにのんびりしてるけど桃香に言われるのは無性に腹が立つ」
  
  「えぇ!?私は白蓮ちゃんみたいにのんびりしてないもんね!」
  
  「そう思っているのは桃香だけだろう」
  
  「確かにそうなのだ」
 
  「身内から裏切り者が!?」
 
 きゃいきゃい話し合う中に自然に混ざりこんだラオウ…
 正直、巨漢が中に居るとはんz…奇妙な光景だ。
 と、その様子を微笑みに見ていた愛紗が
  
  「しかし、星の言う事も尤も。最近特に匪賊の活動が活発に
   なっているような気がします」
  
  「お主もそう思うのか…」
 
 愛紗の呟きに対して、趙雲が入り込む。
  
  「あぁ、ここしばらく匪賊は増加の一方だ…その影響で地方では
   すでに飢饉の兆候すら出ている」
  
  「収穫した作物を奪っているから当然飢饉は起きるのだ」
  
  「うむ、それと共に国境付近に五胡の影もちらついているという。
   何かが起こる予兆かも知れぬな」
  
  「いや、起こるだろう」
 
 夜空の星を見ながらラオウがはっきりと口にする。
  
  「ラオウ様?」
  
  「何で分かるんだ?」
  
  「北斗七星が一際輝いておる…何か一波乱ある兆候だ」
  
  「ふむ…確かに一際強く光って見えますな」
 
 北斗七星が一際輝いて見えるとの言…ラオウの言うとおり、この乱が終結した後
 大きな大乱が起こることとなる。
  
  「その乱世でどのように立って行くか…それが重要となる」
  
  「そう…ですね」
 
 そう言い、愛紗は北斗七星を見つめた。他の全員もその星を見つめていた。
 近くを通った侍女がその隅に光る星を見つけた時にはラオウに悔いなく生きろといわれ
 侍女は首を傾げた。 





























 
 深夜…ラオウは静かに荒野へと向かい…立っていた。
  
  「…」
 
 その目は、北斗七星を向き…北極星をも見ている。
 そして……
  
  「そろそろ出てきたらどうだ、先の戦場よりこの俺を見ていたのだろう」
  
  「ばれていたか…」
 
 暗闇から、まるで今現れたかのように一人の仮面をかぶった人物が出てきた。
 武具を持っていないところを見ると、拳法家の類のようだ。
  
  「北斗拳王といったか…貴様その拳を何処で身につけた」
  
  「天の国だ、この俺は天の御遣いだからな」
  
  「嘘をつくな…貴様の先の戦で最期に使った拳…門外不出の暗殺拳…
   北斗神拳の奥義の一つ残悔拳だろう…」
  
  「…うぬも遣い手か、なるほどこの拳は1800年の歴史を持つ
   この時代にも伝承者が居てもおかしくはあるまい…俺に何の用だ」
 
 ちなみに、ラオウはこの時代を少なくとも世紀末の世よりも過去であると
 認識している。
 異世界の線も考えていたが(それはそれで合っているが)、流石にそれは
 ないと思っている、三国志の武将の話は知らない為、桃香が覇王だと
 気が付かなかったのだ…女であったためという理由も大きいが…
  
  「何を言っているのかは知らないが…貴様に頼みがある…俺を雇ってくれ」
 
 淡々と語りだす人物…その眼はしっかりとラオウを見ていた。
 
  「何?」
 
 ラオウはその人物の目をしっかりと見て話を聞いていた。
   
  「北斗神拳は天帝に仕えるという…宗家は既に天帝守護の忍についている
   残る二人はどうか知らないが…おそらく、今世の大陸は天帝は身を潜める
   しかなくなるだろう、すると…新たな天帝に仕える者が必要となる」
  
  「…何故、俺に話す、今の乱世は他にも有力な候補がいるだろう」
  
  「俺は貴様…貴方様に極星を見た」
 
 はっきりと断言する、その人物の眼には一点の曇りも無かった。
 
  「…劉備…劉家…北斗劉家…くくく…はーっはっはっはっは!!!」
 
 ふと桃香の姓を思い出し…北斗神拳の経歴を思い出し笑い出すラオウ。
 かつて北斗神拳は…三国時代の時に三つの分家が分かれたと。
 歴史の書物の出来事だ…まさか、覇王が女だとは思って居なかったのだろう。
 話をしていた人物はその様子を面白く無い様子で見ていたが、
 悪意が感じられないのを察し静かに待っていた。
  
  「よかろう…我が軍に入ることを許そう…だが、
   まずは貴様の顔と拳を見せてみろ」
 
 そうして向かい合い、天帰掌の構えを取るラオウ…。
 その意味合いを察したのか、その人物も仮面を取り…天帰掌の構えを取る。
 
  「我が真名はラオウ…貴様の名を聞いておこう、北斗分家の女よ」
  
  「…姓は劉、字は玄戒、真名は瑞佳」
 
  「瑞佳よ…ゆくぞ…」
 
 二人の交差は一瞬…そして、すぐさま瑞佳は崩れ落ちた。
 だが、秘孔は突かれていない。
 撃たれた衝撃だけだ…
  
  「…っ…豪快なだけでなく…正確さも…やはり勝てないか」
  
  「…貴様は弱いわけではない、少なくともジャギやアミバよりは上だ」
  
  「…そうですか…貴方様はそれよりももっと上なのですね…」 
 
  「立てるか…?」
  
  「大丈夫だ…」
  
  「ならば、桃香達に紹介をしておこう…あやつら相手ならすぐに
   馴染める筈だ」
 
  「…男まさりの俺が馴染めるとは思わん」
  
  「ふ…自覚はあるか…だが、確かめてみればよかろう」
 
 渋々ながらも了承した瑞佳だが…翌日、ラオウに桃香達相手に紹介したところ…
 あっという間に馴染む事になり、服も着せ替えられてすっかり女らしくなったのであった。
 そして、瑞佳は主に劉備の護衛をさせられる事になった。
 すっかりと桃香のイジラレ役として固定されてしまったようだが…それは別の話。

























  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 NGシーン(BADエンドルートつーかトキ化ルート?)
  
  「本当ですね…その横にひっそりと輝く星ですらも見えますよ」
 
  「ふむ、関羽殿も見えるか…」
  
  「趙雲お姉ちゃんも見えるのか?」
 
  「愛紗ちゃん達も見えるんだーラオウ様は?」
 
 ラオウは手すりに手をかけたまま固まった…白蓮は見ようと必死に目を凝らすが
 見えなかったらしく何故か落胆している。
  
  「…」
  
  「ちくしょう…なんか仲間外れみたいで悔しい…」
  
 そして、一年経たない内に桃香達は戦死してしまい…
 ラオウは…歴史から姿を消し、表舞台へと現れる事は無くなった。
 噂によると…小さな診療所を作り、北斗神拳を医学として使っているという…。
 まるで弟のトキのように…ただし三回に一回は失敗して病人が肉体猛々しくなっていたが…
 白蓮は統一を果たした曹操の下についていた。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.025809049606323