<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.6264の一覧
[0] 真・恋姫無双伝説異伝 天の覇者【真・恋姫無双×北斗の拳】(打ち切り)[海野狸白](2009/09/16 17:01)
[1] 第1話:出会い[海野狸白](2009/02/05 09:07)
[2] 第2話:桃園の誓い[海野狸白](2009/02/09 14:37)
[3] 第3話:出陣 Apart[海野狸白](2009/02/05 09:14)
[4] 第4話:出陣 Bpart[海野狸白](2009/02/10 14:40)
[5] 第5話:幕間1[海野狸白](2009/02/08 13:44)
[6] 第6話:名軍師加入![海野狸白](2009/02/10 14:41)
[7] 第7話:獣死すべし…軍師の実力考査[海野狸白](2009/02/10 08:36)
[8] 第8話:曹操との邂逅[海野狸白](2009/02/12 08:33)
[9] 第9話:囮…だと…?[海野狸白](2009/02/13 13:52)
[10] 第10話:幕間2 黒龍現る Apart[海野狸白](2009/02/15 13:07)
[11] 第11話:幕間2 黒龍現る Bpart[海野狸白](2009/02/17 09:09)
[12] 第12話:反董卓連合結成!総大将はやはり奴が…[海野狸白](2009/02/17 09:08)
[13] 第13話:卵こそが正義(?)[海野狸白](2009/02/19 08:35)
[14] 第14話:華雄敗北[海野狸白](2009/02/19 08:48)
[15] 第15話:宿命の影[海野狸白](2009/02/20 08:13)
[16] 第16話:邂逅・宿命の兄弟[海野狸白](2009/02/24 08:23)
[17] 第17話:剛と柔[海野狸白](2009/02/24 08:29)
[18] 第18話:董卓保護[海野狸白](2009/02/26 08:50)
[19] 第19話:幕間3・休息[海野狸白](2009/03/02 09:51)
[20] 第20話:蜀領救出作戦[海野狸白](2009/03/04 08:28)
[21] 第21話:母子再会[海野狸白](2009/03/06 09:08)
[22] 第22話:新たな仲間![海野狸白](2009/03/07 16:15)
[23] 第23話:豚の陰[海野狸白](2009/03/11 08:14)
[24] おまけ[海野狸白](2009/03/11 08:15)
[25] 第24話:豚は地獄へ行け[海野狸白](2009/03/12 09:10)
[26] 第25話:猪突猛進作戦[海野狸白](2009/03/12 09:11)
[27] 第26話:汚物は消毒せねばなるまい[海野狸白](2009/03/13 10:04)
[28] 第27話:幕間4・親子交流[海野狸白](2009/03/16 08:34)
[29] 第28話:五胡の陰と南蛮平定[海野狸白](2009/03/17 09:56)
[30] 第29話:南斗の乱、魏呉墜つ[海野狸白](2009/03/28 12:07)
[31] 第30話:北斗長兄と次兄、共同戦線[海野狸白](2009/03/27 14:40)
[32] 第31話:救出作戦、首謀者の陰[海野狸白](2009/03/28 12:14)
[33] エイプリルフールネタ最終回:北斗万愚節[海野狸白](2009/04/24 08:02)
[34] 第32話:紅剛作戦[海野狸白](2009/04/24 08:04)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[6264] 第24話:豚は地獄へ行け
Name: 海野狸白◆f1c5a480 ID:69a68675 前を表示する / 次を表示する
Date: 2009/03/12 09:10
  「黒龍…速度落として」
  
  【ギュオオオ】
  
  「ふむ…この速度にはついて来れぬか」
 
 少し後方に居る劉備達の隊を見る…ラオウは何故か小夜と共に斥候作業をしていた。
 こんな斥候が居たらどの軍でもきっと逃げてしまう。
  
  「それにしても移動中にまでせずとも良いだろうに」
   
  「天和さんが…ストレス発散の為と」
 
 何故か後ろの部隊では天和による舞台が開かれていた…舞台一式は物凄く浮いており
 目立ってしまっている。
 その舞台の上で揺れをものともせずに天和と瑞佳が演目を続けている。
 愛紗達も素直に感動しつつ見ているようだった。

  「確かにストレスは発散されておるが…引っ張る馬の気持ちにもなれい」
 
 当たり前の事だが数十頭でその舞台を引っ張っていた。
  
  「部隊の安定にはちょうど良いかと思います」

  「だとしても…だ」
 
 緊張感の無い後方に溜息をつきながら最強の斥候は前の方向をしっかりと
 凝視していた。





























  「ハート様…北斗の軍勢が攻めてきているとの情報が届いてきました!」
  
  「ご苦労様…ようやくおいでなすったか」
  
  「ハート様、どうしますか?」
 
 一般兵士の連絡に対して、余裕の表情で返す四人…相手の情報をまったく持っていないという
 明らかな様子である。
 
  「ぶひひひ…言わなくても分かるじゃないですか…我々も出ますよ」
 
  「へっへっへ…たっぷりと可愛がってやるぜ」
  
  「ぐふふ…」
 
 最早勝つ気満々の表情で出陣の準備に取り掛かっていた。
 
  『はーっはっはっはっはは!!!』
 
 近所迷惑な声まで唱和し始めている。
 
  「うるさいな…あいつら」
  
  「仕方ないじゃろ…もう勝った気で居るんだからな」
 
 溜息をつきつつ、野戦の準備に取り掛かっていく。
 城での篭城戦で戦おうとしてしまえば劉備の受入れ運動が起こり
 混乱によって不利なのは明らかなので、野戦に持ち込むのだ。

  「願わくば、北斗が奴らを一掃してくれれば良いんじゃがのう…」
 
 曇りなき空を眺めながら厳顔は呟き、周りに居る兵士や魏延も同意するように
 首を縦に振っていた。































  「桃香!前方に敵が見えた。数は八万だ」
  
  「八万?……こっちは十万だから楽な方なのかな?」
  
  「でも、油断は出来ません…紫苑さんの言っていた四人の男の事も気になりますから」
 
  「不確定要素は戦場では命取り…か、だが少なくともこの俺の相手ではない」
 
 今現在ラオウと互角に戦える人物はトキ一人…ならば、その四人もラオウの口ぶりからすると
 弱者の部類にはいるのだろう。
 
  「正面から挑んで来るのは好都合…混戦に持ち込み一気にその男たちを討ち取るぞ」
  
  「先陣は…ラオウ様と小夜ちゃんと瑞佳ちゃん…でいいんだよね?」
  
  「そうだな…左翼には愛紗・鈴々・星」
  
  『御意』「おうなのだー」
  
  「右翼には翠・蒲公英・白蓮・華雄」
  
  『御意』「はーい」
  
  「本陣には桃香・紫苑・朱里・雛里・アミバを配置する…そこの侍女の二人も頼むぞ」
  
  「お任せー」「「「はい」」」「この俺に不可能は無い」「はい」「わかったわよ」
 
 いつの間にかアミバが将兵になっているが、誰も気にしては居ない。
 月達に命令するときには念には念を入れて小声になっていた。
  
  「以上だ…全ての兵士に言えることは死ぬな…だけだ」
  
  『御意!!』
  
  「では行くぞ!!!この北斗拳王の名の下に敵を打ち倒せ―――!!!!!」
  
  『『おおおおおお―――――!!!!!』』
 
 士気も最高潮に敵の陣へと雪崩込んでいく…そして、当初の目論見どおりに
 混戦へともつれ込んでいった。
 最初に決めた右翼などは意味がなかった。
 ラオウは向かってくる兵士のみを迎撃しながら辺りを観察する。
 剣戟や槍戟などが聞こえてくる中…ただ、頭のみを見て目的の人物を探していく。
 そして…クラブのマークが見えた。
  
  「見つけたぞ…貴様がクラブか」
  
  「ん…テメーが北斗拳王か…おうおう随分と逞しい肉体してんなー」
 
 クラブの手には長い爪のようなものがあり、その爪の先端には
 北斗軍の兵士の一人が息絶えようとしながら刺さっていた。
 周りには既に何人もの遺体が並んでいる。
  
  「味方すらも切りつけておるのか」
  
  「味方ぁ?駒の間違いだろ?こんな奴らなんてすぐに補充できるんだよ!」
 
 そう言いつつ、味方の兵士の遺体を蹴り付ける…外道と言う言葉では収まらない
 者がその男にはあった。
  
  「へ…にしても運が良いぜ…テメーを殺せばこの軍も士気を一気に落とすだろうぜ」
  
  「それがどうした?」
  
  「テメーはここで死ぬんだよ―――!!!」
 
 そして、クラブは目に止まる速さで飛び掛っていった。
 当然ながらラオウは軽く回避する。
 誰も近くに寄ってこないのは、ラオウ軍はラオウの攻撃の巻き添いにならないため…
 クラブの隊はもともとクラブを快く思っていない為だった。
  
  「へっへへ…避けるだけで精一杯のようだな」
  
  「貴様の目は節穴か」
  
  「あん?まだ格の差が…ん?」
 
 涼しい顔で言うラオウに対してクラブは腕を振り上げようとしたが…
 急な違和感を感じたため、腕を見る…ある筈の腕がそこにはなかった。
  
  「な…なんで…ぎゃああああ!!!」
  
 驚いたと同時に絶叫し始める…既にラオウが秘孔をついており、腕をもぎ取っていた。
 秘孔をついたときの効果は…見るまで痛みを感じないという至極簡単なもの。
  
  「格の差を知らぬのは貴様だ」
   
  「あああああああああ!!!腕を返せ―――!!!!」
  
  「それどころではないか…そら受け取れ」
 
 そう言って腕を投げた…かなりの速度で腕は飛んでいき、クラブの額に突き刺さる。
 クラブはそのまま絶命し、地面に倒れ伏した。
  
  「さて…ん?あれは小夜か?」
 
 
 
 
 





  「どうだ!俺の早い棒捌きは――!貴様に見切れるか――!」
  
  「…」
  
 先ほどから繰り出されてくる棒を紙一重でかわしながらジーッとダイヤの動きを
 凝視していく小夜、その動作は苦戦しているわけではなく…何かを細工しながら
 かわしているようだった。
  
  「へっへっへ、大人しく気絶して俺といい事しようじゃないの!?」
 
  「完成」
  
 ダイヤの動きが止まったわけは…棒が加工されており、ダイヤの体が真っ二つにされている
 胸像が作られていたからだ。
  
  「な、なんだと―――!!!?」
  
  「南斗鳳凰拳、死相予知拳」
  
 かなり余裕の面構えでダイヤを見る小夜。
  
  「く…死ね―――!?」
  
  「南斗鳳凰拳…極星一字拳」
 
 極星十字拳を一文字にしただけである、そして小夜はダイヤの表情を見た後…
  
  「失敗でした…死相」
  
  「鳳凰拳にそのような技があるのか?」
  
  「ラオウ様……いえ…思い付きです」
 
 死相にずれが生じた様で少し悔しげに胸像を見る小夜…
 といっても眼が開いているか開いていないかの差であったが。
 
  「…」
  
  「遊び心は程ほどにしておけ…」
 
 ともあれ、これで二人の男を倒したわけであるが…予想通り、敵の抵抗も徐々になくなってきていた。
 もともと従う理由が無いのだから当然ともいえるが…ハートの存在が影響していたのだろう。
 ハートを倒せば全てが丸く収まる。
  
  「次は…あれはアミバか」
  









  「はっはっは、くそ…何であたんねーんだよ!」
  
  「北斗神拳の前には銃など玩具に過ぎん…ましてや一対一なら尚更だ」
 
 正式に習っていたわけでは無いが、それでもかなりの錬度を誇るアミバ流北斗神拳。
 スペードは切り札である拳銃を持ち出し、発砲を続けているがすべてかわされている。
  
  「頭を狙ってばかりでは当たらんぞ…なんせ一番小さい的だからなー」
  
  「なら胴体を…!?」
 
 当たり前のように弾切れ…スペードは諦めもせず、ボーガンを構える。

  「これならどうだ!」
  
  「外せば貴様の命を貰うぞ」
  
  「く…ほざけ―――!!!」
 
 残念な事にスペードはケンシロウとの戦いを記憶していない…よって、
 普通に発射してアミバは簡単につかみ取り…投げ返した…見当違いの方向に。
  
  「なぁにぃ―――!!」
  
  「失敗してるじゃねーか、バーカ!死ね!!!?」
 
  「アミバよ、もう少しでこの俺に当たる所だったぞ」
  
  「すまん…ってラオウ様なら平気だろう」
  
  「そうだがな」
 
 そう言ってスペードを見る…心臓に刺さっており死んでいた。
 これで三人撃破となり残るはハートのみとなる。
 ちなみに、このクラブやスペードという名前はラオウが既に教え込んだ名前だ。
 マークの事を説明しその意味を伝えた。
 
  「ハートは…あのブタか、相手は愛紗だな…」
  
  「ん?見えんぞ?」
 
  「アミバから見て十一時の方角」
  
  「……見えねーよ!」
 
 拳質は真似る事は出来ても、視力までは真似れないアミバだった。










  「ぶひひひひ…お嬢さん、この私と戦おうというのですか?」
  
  「く…この男…随分と変な…」
  
  「ぶひひひ…失礼ですね―」
  
 美女と野獣という言葉が似合いそうな場面である…美女と豚か?
 どちらでもいいが、ハートの周りには愛紗・鈴々・白蓮・翠が集っていた。
 その様子を心配そうに桃香が見ており、近くには瑞佳と紫苑が居る。
  
  「しかし困ったな―…突いても斬っても傷がついてる様には見えないよ」
   
  「く…これが桔梗の言っていた不可思議な肉体…」
  
  「この俺の拳をもってしても無理だな…ラオウ様か小夜が居れば…」
 
 残念ながら少し離れた位置に居るため急行しても時間が掛かりそうである。
 兵士を無視して進んでくればもっと早いかもしれないが。
  
  「ほい…」
  
  「わわわわ…うわ―――」
  
  「鈴々!ぐ…」
 
 ハートが鈴々を持ち上げて愛紗に投げつけた。
 見た目どおりの重量級だっため、パワーもあり受け止めてた後背中を強打してしまった。
 
  「く…ぐふ!?」
  
  「いやー…すまん愛紗」
  
 白蓮も投げられた…流石に二人ものっかっては愛紗も苦しげになっていく。
 
  「きゃああ!」
  
  「桃香様!くそ…白蓮殿、早くどいてくれ」
  
  「あ、あぁすまん」
  
 桃香の悲鳴に愛紗は焦り、すぐに白蓮をどかす…白蓮はその時に
 鈴々を持ち上げた。
 急いで立ち上がった愛紗が見た光景は…桃香の上に座っているハートの姿だった。
  
  「あ…ぅ…」
  
  「く…このブヨブヨめ…!」
  
  「どきなさい…!」
 
 既に瑞佳と紫苑がどかせようと必死になっているが、
 いかんせん重量があるためどかす事が出来ない…。
 









  「ぬ…桃香が!」
  
  「おっと、行かせないよ!強そうなあんた、私と…」
  
  「どけぇい!」
  
  「うわ―――!!!」
 
 現れた女武将らしき人物を軽々と吹き飛ばす…その様子を見て
 もう一人の武将は兵士全員に
 
  「道を空けろ―――!!!」
  
  「は、厳顔様!」
 
  「ん?うぬが厳顔か…礼は後にするぞ」
  
 そう言ってラオウは黒龍で駆け抜けていく。
 小夜とアミバは置いてきぼりを食らったが…すぐに厳顔に顔を向ける。
  
  「私達は…通さない気ですか…」
  
  「ま、どうやらあの男だったらあの化け物を倒せそうだしのう…
   喧嘩する気にもなれん…じゃが、お前さんであればそれなりに楽しめそうだからの」
   
  「そう…ですか」
  
  「桔梗様…こいつ、強そうに見えな」
  
  「やってみますか?」
 
 抑えていた闘気を解放してジッと見る…睨むという行為が出来ない為
 このような事しか出来ないが…相対するものは背後に鳳凰を見ることになる。
 ラオウの場合だと獅子の姿な為、ラオウの方が弱いように感じるが…
 ラオウの獅子の下には龍が踏み潰されている為決して弱くは無い。
  
  「あ……じゃあそこの男勝負だ!!」
  
  「わしはもう諦める…」
  
 相手が悪かった…アミバはしっかりと構えを取り、魏延と相対した。
 結果はアミバが健闘したものの結局魏延の勝ちだった。










  「苦し…」
  
  「く…桃香様から離れろ…」
 
 吹っ飛ばされた愛紗が弱弱しく近づく…瑞佳も何度も飛ばされながらも
 自分に喝を入れて近づく。
  
  「く…もはやこれしか…」
 
 そう言って瑞佳は足の秘孔を付こうとし…とても馬とは思えない馬の蹄の音で
 後ろを振り返った。
 そこには…
  
  「ラオウ様!」
  
  「北斗剛掌波!!!」
 
 ラオウが居た…そして、剛掌波で桃香の上に居たハートを吹き飛ばす。
 ハートの体はその巨体に似合わないほど高く舞い上がった。
  
  「桃香よ、無事か」
  
  「な、何とか…」
 
 立てそうになかったのでラオウが手を貸し立ち上げる。
 そして、もう片方の手は天に向けていた。
  
  「?ラオウさ」
  
  「ぐえはぁ!?」
 
 落ちてきたハートの肉壁に突き刺さる…勿論、何もしていないので
 秘孔には届いていない…ただ、片手で持ち上げている状態にしているだけだ。
 
  「豚は消え去れ」
  
  「な、なななな…」
  
  「北斗水影心…南斗鳳凰拳…極星一字拳!!」
 
 そのまま横一文字に掻っ捌いた。
 そして…

  「いでー…」
  
  「北斗一点鐘!!」
 
 闘気によって秘孔を突いた…そして、ハートに対してはお約束のあの一言。
  
  「貴様はもう既に脂肪の塊だ」
  
  「ひで―ぶ―…」
 
 跡形もなく吹き飛んだ。
  
  「さて、戦闘は終わりか…」
  
 そして、ハートたちが居なくなった事により、厳顔達の抵抗はなくなり…
 戦闘行為は終了した。
 
            :ハートといえばひでぶ! 
 
 
 































































































四コマ風のオマケ



 :曹操軍



  「ところでレイさん…ここでの暮らしはどうですか?」
  
  「一刀か…袁紹のところよりはるかにマトモな環境だ」
 
 借りは返し終わっており、袁紹のお守りを止めて今は曹操の家臣として働いているレイ。
 体を動かすにも紅柳とともに戦う事である程度鍛錬になっているようだった。
  
  「まあ、袁紹も大分大人しくしてるしね…」
  
 袁紹は大人しく華琳の命令を聞いて…今は雑用係として
 働いている。
  
  「敗者に口無し…か」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 :孫策軍
  


  「のう、雪蓮」
  
  「何?美羽」
  
  「会議は良いのか?」
 
  「いいのよ…偶には羽を伸ばさないと潰れてしまうから」
  
 二人して日向ぼっこ中…その影にてシュウと周瑜が忙しく働いているのは割愛。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.023415088653564