<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.5985の一覧
[0] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 BLACK CATクロス[ショージ](2009/01/19 01:25)
[1] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 設定[ショージ](2009/01/19 14:10)
[2] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第1話[ショージ](2009/01/20 00:09)
[3] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第2話[ショージ](2009/01/20 15:11)
[4] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第3話[ショージ](2009/01/26 21:56)
[5] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第4話[ショージ](2009/01/27 14:56)
[6] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第5話[ショージ](2009/02/15 03:03)
[7] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第6話[ショージ](2009/03/07 14:18)
[8] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第7話[ショージ](2009/03/10 00:13)
[9] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第8話[ショージ](2009/03/07 14:22)
[10] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第9話[ショージ](2009/03/07 14:23)
[11] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 仮設定②[ショージ](2009/03/12 23:29)
[12] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第10話[ショージ](2009/03/09 09:23)
[13] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第11話[ショージ](2009/03/09 23:07)
[14] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第12話[ショージ](2009/03/12 23:09)
[15] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第13話[ショージ](2009/03/13 23:59)
[16] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第14話[ショージ](2009/03/15 09:32)
[17] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第15話[ショージ](2009/03/15 23:47)
[18] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第16話[ショージ](2009/03/16 12:19)
[19] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第17話[ショージ](2009/03/18 02:51)
[20] 魔法少女リリカルなのは witn自由気ままな黒猫 第18話[ショージ](2009/03/26 10:31)
[21] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第19話[ショージ](2009/03/31 10:10)
[22] 仮設定?[ショージ](2009/04/13 19:04)
[23] 魔法少女リリカルなのはwith自由気ままな黒猫 第20話[ショージ](2009/05/09 14:57)
[24] 魔法少女リリカルなのはwith自由気ままな黒猫 第21話[ショージ](2009/06/17 13:17)
[25] 魔法少女リリカルなのはwith自由気ままな黒猫 第22話[ショージ](2009/08/04 22:16)
[26] 魔法少女リリカルなのはwith自由気ままな黒猫 第23話[ショージ](2009/08/11 23:13)
[27] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 第24話[ショージ](2010/05/11 22:48)
[28] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 設定[ショージ](2010/05/11 22:49)
[29] 魔法少女リリカルなのはwith自由気ままな黒猫 第25話[ショージ](2012/04/30 14:34)
[30] 魔法少女リリカルなのはwith自由気ままな黒猫 第26話[ショージ](2012/05/04 00:29)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[5985] 魔法少女リリカルなのは with自由気ままな黒猫 仮設定②
Name: ショージ◆e893f68c ID:3c001e6b 前を表示する / 次を表示する
Date: 2009/03/12 23:29
あくまで個人的な設定ですのでご了承ください。





トレイン・ハートネット

 通常時            変身時
 保有魔力量  :A(240000~)⇒A+(430000~)
  魔力資質  :A⁻     ⇒A⁻
  身体能力  :AA     ⇒S    
近距離戦闘技能:AAA⁻   ⇒S
中距離戦闘技能:S       ⇒SS  
遠距離戦闘技能:AAA    ⇒S
総合戦闘技能 :AAA    ⇒S+
状況判断能力 :SS
空間把握能力 :S
  指揮能力  :A
単体戦闘能力 :S⁻     ⇒SS
広域戦闘能力 :D
  空戦適正  :None
  陸戦適正  :AAA
  補助能力  :E
  攻撃能力  :A+(SS⁻)⇒AAA+(SS⁻)
  防御能力  :D      ⇒C
  陸戦     :AA    ⇒S+
  適正ポジション:????

保有スキル・技能

細胞放電現象:ナノマシンと細胞核の結合により電気エネルギーが発生する現象。しかし、あくまで発生する電気エネルギーは静電気程度の微弱なもの。

電磁銃(レールガン):細胞放電現象によって充電された電気エネルギーにより弾速、威力が格段に向上された銃撃。その貫通力、威力はバリアジャケットですら破壊するほど。

自己治癒能力:ナノマシンによる常人をはるかに凌ぐ回復能力。

早撃ち(クイックドロウ):驚異的な速射撃。本人はもちろん使う銃のほうにも大きな負担がかかる。

変身(トランス)能力:ナノマシンに電気信号を送ることにより変身が可能。だがあくまでトランスできるのは肉体の成長に限定されており、イブのような多様性はない。(衣服に関してはある程度の操作が可能)

総評:
魔力資質はあるもののデバイスを持たないのでバリアジャケットの生成ができないため防御面では不安を残す。
だが、身体能力等に関しては変身(トランス)をすることで飛躍的に向上し技能、攻撃能力にも大きく影響を及ぼす。
空戦適性は持たないものの地上戦では無類の強さを誇りほぼオールレンジでの戦闘が可能で特に中距離(ミドルレンジ)での戦闘はもっとも得意とし、空中の敵に対しても対応ができないわけではなくそれほど問題にもならない。対魔導師戦でも豊富な戦闘経験からくる状況判断能力と持前の身体能力、射撃能力、技能を駆使した戦いを展開し圧倒するが強固なバリアジャケットを持つ高ランクの魔導師に対しては決め手に欠くことが否めない。
対バリアジャケットに対する有効手段である黒爪・黒十字といったハーディスの強度を利用した高速打撃も筋力が低下した状態のトレインでは威力が半減し特殊弾、電磁銃(レールガン)も弾数に制限があり苦戦を強いられることもある。

装備・デバイス

ハーディス (質量兵器)
オリハルコン製のトレインの愛銃で攻防一体となった武器。並のデバイスよりはるかに高い強度、性能を誇る。対電気系統の攻撃に対してはほぼ無効化し蓄電する性質を持ち、その他の攻撃もほぼ防ぐことができる。

通常弾:43発
炸裂弾:3発
冷凍弾:3発
跳 弾:10発





高町なのは

保有魔力量  :AAA(1270000~)
  魔力資質  :S
  身体能力  :D
近距離戦闘技能:D
中距離戦闘技能:AAA
遠距離戦闘技能:S⁻
総合戦闘技能 :AA⁻
状況判断能力 :A
空間把握能力 :AA
  指揮能力  :C
単体戦闘能力 :AA
広域戦闘能力 :AAA⁻
  空戦適正  :S⁻
  陸戦適正  :B
  補助能力  :A
  攻撃能力  :AAA⁻
  防御能力  :AAA
  空戦     :AAA
  適正ポジション:センターガード




総評:
魔力資質、保有魔力量は一流の域にあり砲撃と射撃による攻撃力、バリアジャケットの防御力に関しても文句なしの能力を誇る。年齢の割に高い判断能力を持ち平均以上の能力を有している。動体視力も悪くなく反応は魔導師の中でもかなりのものになる。
まだ戦闘慣れをしていないところから指揮能力は低いが資質がないわけではない。
中距離~遠距離戦闘をもっとも得意としているが近距離戦闘に関しては今後の課題となるところである。
身体能力自体もそこまで高くないこともそれに拍車をかけている節がある。


デバイス
レイジングハート:インテリジェントデバイスで一般的に普及している規格のデバイスであるが様々な形態を持っている。主に砲撃、射撃による攻撃をメインとしており生成されるバリアジャケットは強固でよほどの攻撃でない限り破壊されることはないがその分機動は若干は重めになっている。


ユーノ・スクライア

保有魔力量  :A(330000~)
  魔力資質  :A
  身体能力  :D
近距離戦闘技能:C
中距離戦闘技能:B
遠距離戦闘技能:A⁻
総合戦闘技能 :B
状況判断能力 :AA
空間把握能力 :A
  指揮能力  :A
単体戦闘能力 :B
広域戦闘能力 :B
  空戦適正  :A
  陸戦適正  :B
  補助能力  :AAA
  攻撃能力  :C
  防御能力  :AAA
  総合     :A⁻
  適正ポジション:フルバック


保有スキル

フェレット化:人間形態をとらないことで魔力消費を抑えることができる。

総評:
デバイスを必要としない「結界魔導師」で補助、防御魔法を得意とし後方から支援するタイプ。
攻撃魔法があまり得意ではなく戦闘ではあくまで牽制程度にとどまっている。
魔導師としての経験が長いため状況判断はなのはより良い。
攻撃力が乏しい代りに防御面に関しては特筆すべき能力を誇る。




フェイト・テスタロッサ

保有魔力量  :AAA(1470000~)
  魔力資質  :S
  身体能力  :B
近距離戦闘技能:S
中距離戦闘技能:AA
遠距離戦闘技能:AA⁻
総合戦闘技能 :AA+
状況判断能力 :AA
空間把握能力 :AA
  指揮能力  :B
単体戦闘能力 :AAA+
広域戦闘能力 :A
  空戦適正  :S⁻
  陸戦適正  :AA
  補助能力  :A
  攻撃能力  :AAA+
  防御能力  :A⁻
  空戦     :AAA
  適正ポジション:ガードウィング


デバイス
バルディッシュ:インテリジェントデバイス。射撃、砲撃による攻撃も可能だが近接戦闘用に高い性能を発揮する。製作者がフェイトへの愛情を込め作り上げたものでフェイトにとって心の支えにもなっている。

総評:
高い資質と能力を兼ね備えた優秀な魔導師。中距離以上の攻撃も難なくこなし近接戦闘に関して言えばなのはですら圧倒するものがある。
持前の機動性を生かした戦闘が得意で防御面でやや不安を残すが、機動性を生かした回避行動により攻撃をかわす。魔導師としての指導を幼いころから受けていたこともありなのはより高い能力を示す部分が多い。
身体能力も年齢のわりに高く今後向上の余地も大きくある。精神的に危ういところもあるが冷静な判断も下せることから指揮能力も低くない。

アルフ

保有魔力量  :A+(400000~)
  魔力資質  :A
  身体能力  :AA
近距離戦闘技能:AA⁻
中距離戦闘技能:B+
遠距離戦闘技能:C
総合戦闘技能 :A
状況判断能力 :A
空間把握能力 :A
  指揮能力  :E
単体戦闘能力 :AA+
広域戦闘能力 :C
  空戦適正  :A+
  陸戦適正  :AA
  補助能力  :AA
  攻撃能力  :AA
  防御能力  :A
  総合     :A+
  適正ポジション:フロントアタッカー


保有スキル

狼化:身体能力が向上し地上戦闘に適している。

総評:
高い身体能力を生かした格闘攻撃を得意とし魔力を込めた一撃は高い威力を誇る。戦闘では性格がよく出ており、積極的に前に出ていくタイプでやや直進型の戦闘スタイルをもつ。
以外にも抗バリア魔法・捕縛系バインド魔法等の補助系魔法も得意としフェイトのサポートする。



クロノ・ハラオウン


保有魔力量  :AAA(1070000~)
  魔力資質  :S
  身体能力  :B
近距離戦闘技能:AA+
中距離戦闘技能:AAA
遠距離戦闘技能:AA+
総合戦闘技能 :AAA⁻
状況判断能力 :AA+
空間把握能力 :AA
  指揮能力  :AAA⁻
単体戦闘能力 :AAA+
広域戦闘能力 :A
  空戦適正  :AAA
  陸戦適正  :AA
  補助能力  :AA+
  攻撃能力  :AAA
  防御能力  :AA+
  空戦     :AAA+
  適正ポジション:センターガード


総評:
遠近どの距離からの攻撃も得意とするオールラウンダー。補助能力、特にバインドなどの捕縛魔法を得意としておりトータルの能力だけをみるとなのは、フェイトの上を行く実力を持つ。戦闘技能も穴という穴もなく状況判断、指揮能力にも優れる指揮官としての資質をもつ優秀な魔導師。しかし、突出した能力がないのも事実であり本人も気にしているところらしい。


デバイス:
S2U
ストレージデバイス。自立思考、変形能力、対話能力を持たない分、処理能力に重点を置き設計されたデバイス。そのため高速に魔法を発動させることが可能になっている。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.023590087890625