<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.17050の一覧
[0] ブリジットという名の少女 【GUNSLINGERGIRL】オリ主転生物 完結[H&K](2016/04/21 18:41)
[4] 第0話 俺が義体になった日 【ついでにアルバニア人探し】[H&K](2012/03/11 14:08)
[5] 第1話 自分のことを考えた日 【ついでにトリエラのこと】[H&K](2012/04/13 16:22)
[6] 第2話 天体観測の日 【ついでにヘンリエッタのこと】[H&K](2010/08/06 22:15)
[7] 第3話 これからのことを考えた日 【ついでにリコのこと】 [H&K](2010/03/08 06:32)
[8] 第4話 俺が撃たれた日 【ついでに少年のこと】 [H&K](2010/08/06 22:16)
[9] 第5話 それぞれの日 【ついでに3・4話のエピローグみたいなもの】 [H&K](2010/03/06 01:19)
[10] 第6話 祝福の日 【ついでにプレゼントのこと】 [H&K](2010/03/07 07:17)
[11] 第7話 祝福さる日 【ついでにクリスマスのこと】 [H&K](2010/03/08 22:14)
[12] 第8話 エルザ・デ・シーカ 【ついでに第一部の終わり】 序章 [H&K](2010/03/08 22:12)
[18] 第9話 エルザ・デ・シーカ 【ついでに第一部の終わり】 1[H&K](2010/03/26 14:08)
[20] 第10話 エルザ・デ・シーカ 【ついでに第一部の終わり】 2[H&K](2010/03/28 14:38)
[21] 第11話 エルザ・デ・シーカ 【ついでに第一部の終わり】 3[H&K](2010/03/28 23:32)
[22] 第12話 エルザ・デ・シーカ 【ついでに第一部の終わり】 終章[H&K](2010/03/29 10:47)
[23] ガンスリ劇場1 シリアス好きにはオススメ出来ません 【ついでに百合のようなもの】[H&K](2010/03/30 05:40)
[24] 第13話 ヒルダという名の猫 【ついでにクラエスのこと】[H&K](2010/03/31 01:57)
[25] 第14話 ローマの休日 【ついでにフランカフランコのこと】 [H&K](2010/04/01 15:52)
[26] 第15話 №9の日 【ついでにアンジェリカのこと】 [H&K](2010/04/30 22:56)
[27] 第16話 一マイル向こうの少女 【ついでに彼女のこと】 1 [H&K](2010/08/06 22:26)
[28] 第17話 一マイル向こうの少女 【ついでに彼女のこと】 2[H&K](2010/05/03 22:16)
[29] 第18話 一マイル向こうの少女 【ついでに彼女のこと】 終章 前篇[H&K](2010/05/04 07:17)
[30] 第19話 一マイル向こうの少女 【ついでに彼女のこと】 終章 後編[H&K](2010/05/05 08:15)
[31] 第20話 ピッツアの国のお姫様 【また彼女のこと】 前篇[H&K](2010/08/25 01:50)
[32] 第21話 ピッツアの国のお姫様 【また彼女のこと】 中篇[H&K](2010/08/06 22:28)
[33] 第22話 ピッツアの国のお姫様 【また彼女のこと】 後篇[H&K](2010/05/18 05:53)
[34] ガンスリ劇場2 シリアス好きにはオススメ出来ません 【ついでにラジオのようなもの】[H&K](2010/05/18 22:11)
[35] 第23話 IL TEATRINO 【プロローグ見たいなもの】 [H&K](2010/07/14 01:28)
[36] 第24話 あの子に勝るもの、劣るもの 【ついでにトリエラのこと】 [H&K](2010/07/14 13:49)
[37] 第25話 もう一人ここにいる 【ついでにピーノのこと】 序章 [H&K](2010/07/14 19:17)
[38] 第26話 もう一人ここにいる 【ついでにピーノのこと】 1[H&K](2010/07/15 09:18)
[39] 第27話 もう一人ここにいる 【ついでにピーノのこと】 2[H&K](2010/07/15 20:07)
[40] 第28話 接敵の日 【ついでに彼らのこと】 [H&K](2010/07/16 10:42)
[41] 第29話 敗北の日 【互いにまだ見えない】 [H&K](2010/07/16 11:53)
[42] 第30話 少し昔の日 【ついでに二人のこと】 上 [H&K](2010/07/17 22:07)
[43] 第31話 少し昔の日 【ついでに二人のこと】 下 [H&K](2010/08/02 23:14)
[44] ガンスリ劇場3 シリアス好きにはオススメ出来ません 【ついでに一コマ劇場のようなもの】[H&K](2010/08/03 16:32)
[45] 第32話 ブリジットの日常な日 【ついでに第四部プロローグみたいなもの】  [H&K](2010/08/04 23:09)
[46] 第33話 ミミ・マキャヴェリの日 【ついでにミミのこと】  [H&K](2010/08/06 22:28)
[47] 第34話  もう一人ここにいる 【ついでに彼らのこと】 3[H&K](2010/08/06 22:07)
[48] 第35話  もう一人ここにいる 【ついでに彼らのこと】 終章[H&K](2010/08/07 17:35)
[49] 第36話  GISな日 【ついでに閑話みたいなもの】 [H&K](2010/08/09 22:48)
[50] 第37話 手術な日 【ついでに夢のこと】 [H&K](2010/08/25 23:49)
[51] 第38話 訓練再開の日 【ついでにアンジェリカのこと】 [H&K](2010/09/19 11:10)
[52] ガンスリ劇場4 シリアス好きにはオススメ出来ません 【ついでにMCみたいなこと】R15かも[H&K](2010/08/26 01:19)
[53] 第39話 IL TEATRINO 【僕は人形、人間にはなれない】 2[H&K](2010/08/26 22:07)
[54] 第40話 IL TEATRINO 【僕は人形、人間にはなれない】 3[H&K](2010/08/29 01:08)
[55] 第41話 IL TEATRINO 【俺は人間、人形にはなりたくない】 4[H&K](2010/08/29 17:42)
[56] 第42話 IL TEATRINO 【僕は人形、彼女は亡霊】 5[H&K](2010/09/03 16:33)
[57] 第43話 IL TEATRINO 【ピノッキオとしての生き方】 6[H&K](2010/09/01 01:50)
[58] 第44話 IL TEATRINO 【ピノッキオとしての生き方】 7[H&K](2010/09/01 22:42)
[59] 第45話 IL TEATRINO 【離別】 8[H&K](2010/09/03 16:30)
[60] 第46話 IL TEATRINO 【離別】 9[H&K](2010/09/04 22:57)
[61] 第47話 エピローグ 【ついでに俺のこと】 [H&K](2010/09/05 22:03)
[62] ガンスリ劇場5 シリアス好きにはオススメ出来ません 【ついでにMCみたいなこと】2 R15かも[H&K](2010/09/06 22:37)
[63] 第48話 アフターマス 【ついでにプロローグみたいなもの】 第二期スタート[H&K](2010/09/06 22:39)
[64] 第49話 泡沫の日 【ついでに四か月前のこと】 1[H&K](2010/09/07 23:36)
[65] 第50話 泡沫の日 【ついでに四か月前のこと】 2[H&K](2010/09/09 16:36)
[66] 第51話 泡沫の日 【ついでに四か月前のこと】 終章[H&K](2010/09/12 22:30)
[67] 第52話 復讐 【ついでに四か月前のこと】 序章[H&K](2010/09/15 23:10)
[68] 第53話 復讐 【ついでに四か月前のこと】 前編[H&K](2010/10/15 14:18)
[69] 第54話 復讐 【ついでに四か月前のこと】 後編[H&K](2010/09/22 17:40)
[70] 第55話 復讐 【ついでに四か月前のこと】 終章[H&K](2010/09/23 20:03)
[71] 第56話 復讐 【そして彼女が動き出す】 [H&K](2010/09/26 08:38)
[72] ガンスリ劇場6 シリアス好きにはオススメ出来ません 【ついでにバレンタインネタ】[H&K](2010/10/11 22:13)
[73] 第57話 黒毛と赤毛 【ついでにぺトラのこと】 [H&K](2010/10/11 22:16)
[74] 第58話 失くすもの、忘れるもの、奪われるもの。【ついでに誰のこと?】 [H&K](2010/12/10 23:49)
[75] 第59話 覚えていますか。幻のような世界のことを【ついでに誰のこと?】1  [H&K](2011/03/02 23:44)
[76] 第60話 覚えていますか。幻のような世界のことを【ついでに誰のこと?】2 [H&K](2011/03/02 23:44)
[77] 第61話 覚えていますか。幻のような世界のことを【ついでにフラテッロのこと】3  [H&K](2011/03/02 23:44)
[78] 第61話 EXTRA STAGE 【ついでに赤毛と黒毛のこと】[H&K](2010/12/29 19:21)
[79] ガンスリ劇場7 シリアス好きにはオススメ出来ません 【ついでに再開へのカウントダウン】[H&K](2011/03/02 23:43)
[80] Countdown 3[H&K](2011/03/03 17:25)
[81] 第62話 義体は赤毛少女の夢を見るか 【ついでに赤毛と黒毛のこと】[H&K ](2011/12/27 01:30)
[82] Countdown2[H&K](2011/06/27 19:22)
[83] Countdown1[H&K](2011/06/30 19:55)
[84] 第63話 義体は赤い少女の悪夢を見るか。【ついでに黒毛と赤毛のこと】1[H&K](2011/12/27 01:30)
[85] 第64話 義体は赤い少女の悪夢を見るか。【ついでに黒毛と赤毛のこと】2[H&K](2011/12/27 01:30)
[86] 第65話 義体は赤い少女の悪夢を見るか。【ついでに黒毛と赤毛のこと】3[H&K](2011/12/27 18:25)
[87] 第66話 義体は赤い少女の悪夢を見るか。【ついでに黒毛と赤毛のこと】エピローグ[H&K](2011/12/28 02:05)
[88] ガンスリ劇場8 シリアス好きにはオススメ出来ません 【新章突入。すでに第二期なのに】[H&K](2011/12/28 06:50)
[89] 第67話 ヴェネチアの一番長い一日【ついでに俯瞰風景の事】1[H&K](2011/12/30 00:27)
[90] 第68話 ヴェネチアの一番長い一日【ついでに俯瞰風景の事】2[H&K](2012/01/06 20:17)
[91] 第69話 ヴェネチアの一番長い一日【ついでに俯瞰風景の事】3[H&K](2012/01/06 20:16)
[92] 第70話 ヴェネチアの一番長い一日【ついでに俯瞰風景の事】4[H&K](2012/01/06 20:16)
[93] 第71話 二人ぼっち。【ついでに彼らのこと】[H&K](2012/01/15 02:19)
[94] 第72話 闘争と人間、そして人形【ついでにロベルタのこと】[H&K](2012/02/26 15:18)
[95] ガンスリ劇場10 シリアス好きにはオススメ出来ません 【フラグ回収】[H&K](2012/02/26 22:53)
[96] 第73話 再び会えた日 【ついでにトリエラのこと】1[H&K](2012/03/10 17:21)
[97] 第74話 再び会えた日 【ついでにトリエラのこと】2[H&K](2012/03/11 22:32)
[98] 第75話 ブリジットという名の少女 【ついでにブリジットのこと】1[H&K](2012/03/17 01:52)
[99] 第76話 ブリジットという名の少女 【ついでにブリジットのこと】2[H&K](2012/03/23 08:36)
[100] 第77話 ブリジットという名の少女 【ついでにブリジットのこと】3[H&K](2012/09/29 13:36)
[101] 第78話 ブリジットという名の少女 【ついでにブリジットのこと】4[H&K](2012/09/29 13:41)
[102] 第79話 ブリジットという名の少女 【ついでにブリジットのこと】5[H&K](2012/03/30 21:07)
[103] 第80話 ブリジットという名の少女 【ついでにブリジットのこと】6[H&K](2012/03/27 15:32)
[104] 第81話 ブリジットという名の少女 【ついでにブリジットのこと】7[H&K](2012/03/30 21:07)
[105] 第82話 ブリジットという名の少女 【ついでに         】8[H&K](2012/04/01 00:04)
[106] 最終話 ブリジットという名の少女 【これがブリジットということ】[H&K](2012/04/02 01:21)
[107] エピローグ[H&K](2012/04/02 16:15)
[108] HEAVEN HEART HEART 【ついでにパラレルワールドみたいなもの】[H&K](2012/04/28 21:26)
[109] HEAVEN HEART HEART 【ついでにパラレルワールドみたいなもの】2[H&K](2012/04/30 21:12)
[110] HEAVEN HEART HEART 【ついでにパラレルワールドみたいなもの】3[H&K](2012/06/24 21:39)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[17050] 第20話 ピッツアの国のお姫様 【また彼女のこと】 前篇
Name: H&K◆03048f6b ID:daca760b 前を表示する / 次を表示する
Date: 2010/08/25 01:50
 社会福祉公社の子供たちは皆幸福とは程遠く、そんな娘たちの間にあってはたいした不幸自慢にはならないが

 ここにある一人のかわいそうな女の子がいた。


 ブリジット・フォン・グーテンベルト。

 俺がここに来て初めて受け持った義体だ。







 ピッツァの国のお姫様








 精神サポートという名目で、義体の心理状態の監視と思考過程を研究するための面談がある。
 基本的には一対一だが、壁に掛けられた大きな鏡はマジックミラーになっていて、許可を得たものなら誰でも見学が出来る。
 プライバシーなんて存在しない。
 そんな面談がつい先ほど始まった。
 
 フェッロという怖いお姉さんが監視している中、俺とビアンキ先生が向かい合っている。中高時代も俺は面談が苦手で、よく担任に叱られたものだった。
 俺は若干の緊張を持ちながら、面談でどう受け答えするか必死に考えていた。
 ビアンキは手元の書類に何かを記入した後、俺に質問をしてきた。
「さてブリジット。ここのところの気分はどうだい?」
「すこぶる順調です。先生」
 訓練で培った人前で笑う術を使い、俺は出来るだけ自然に答えた。ここで変に疑われると薬の量が一気に増えかねない。
「そうか。なら体調は?」
「大丈夫です。生理も前回は苦しかったですが、今は大分楽です」
 新しく足されていた薬に体が慣れたのか俺の生理不順も概ね回復していた。今回は腹を押さえてウンウン唸っているトリエラを慰める立場になっている。
 ビアンキは再び報告書に何かを書き足すと、一つのレポートを取り出して俺に見せた。
 そこにはカウンタースナイプ、劇場、議員と三つの単語が書いてあった。
「……? 何ですかこれ」
 まったく覚えのないように俺は何かの心理テストかと考える。確か原作ではこんな検査はなかったような……。
「いや、別に大したことじゃないよ。よくある心理テストみたいなものさ」
「なら先生、テストの結果は?」
「今君はすこぶる機嫌がいいな」
 嘘だ。
 俺は反射的にそう言いそうになるのを必死にこらえた。恐らくビアンキは俺に何かを隠している。きっとあの三つは俺の忘れている過去に関連したものだ。
 胸にその三つの単語を刻み付けて、さらに2、3個の質問をこなしていく。
 後は酷く無難なもので警戒しただけ無駄だった。だがフェッロがアンジェリカを呼びに言った直後、ビアンキが告げた最後の質問には正直参った。
 よくもまあ、イタリア人は素面でそんなことが聞けるものだ。

「ブリジット、君は担当官――アルフォドを愛しているかい?」



 マジックミラー越しに俺はブリジットを眺めている。
 一週間前の狙撃ミッションの内容が書かれたと思われる紙を見てもブリジットは覚えていないと言った。これは最早確定的だ。
「あの場にいたのはやはり彼女だったのか」
 マルコーの呟きが酷く俺に圧し掛かる。そんなことは言われなくてもわかっていると叫んでやりたかったが、困ったように笑っているブリジットを見てそんな気勢は削がれた。
「封印された本来の人格か。義体の運用もまだまだ甘いということか」
 ジョゼが忌々しそうに言った。初期のブリジットを見ているマルコーとジョゼならその意味は痛い程わかるのだろう。勿論俺を含めて。
 ブリジットが残された質問に次々と答えていく。俺は模範生的なその返答を聞いて彼女が昔と比べて大きく変わったことを改めて実感した。
「好きな食べ物は?」
「シチリア風のピザとお菓子です。アルフォドさんが差し入れてくれたものが一番美味しいです」
 マイク越しに伝わってくる彼女の本音に胸が痛む。俺はただ担当官としての義務を果たしているだけなのに、ここまで信頼されている。
 マジックミラー越しに一かけらのプライバシーまで摘み取ろうとしているのに信頼されている。
 それくらいしか俺はしてやれないのに。

 
 そしてビアンキが繰り出した最後の質問。それは俺の葛藤を抉るようなものだった。
「ブリジット、君は担当官――アルフォドを愛しているかい?」
 見学室にいる担当官三人が全員凍った。
 ブリジットが答えようと口を開くのを見て、ひどく唇が乾き汗が噴出す。
 その感触は彼女と初めて出会ったときに似ていた。










 これが人間なのか、というのが正直な感想だった。
 病院施設ぐらいしか設備が整っていなかった社会福祉公社は、三人の瀕死の少女を受け入れていた。
 ブリジットもその中の一人だった。
 ビアンキは手元の書類を見ながら彼女の身元について話す。
「本名はヒルデガルト・フォン・ゲーテンバルト。先日の誘拐事件の被害者だ。犯人の目を盗んで飛び降りたが死に切れなかった」
 全身を包帯で覆われ、辛うじて赤毛であることだけがわかる彼女の様子は酷いものだった。聞けば爪は全て剥がされ、骨も幾分か砕かれてしまったそうだ。
「もっとも重症なのは骨盤の複雑骨折だな。大方犯しながらゴルフクラブでフルスイングしたんだろう。原型を留めていない」
 その時俺が感じたのは同情でも犯人グループに対する怒りでもなかった。
 ただ漠然とその事実を耳で流して、暢気に彼女の見えない顔を覗き込んでいた。
「手術は二日後に行われる。立ち会ってみるか?」
「冗談。そんな薄気味悪いのはそっちの仕事だろ?」
 ビアンキはそれもそうだな、と呟いて手元の書類に何かを書いた。
 俺はその様子を横目で見つつ、今度は彼女の手を取ってみた。
「完全にこん睡状態だから何も感じないよ。それより二日後までにこの子の名前を考えておいてくれないか? 基本的に義体の名前は君たち担当官が決めることになっている」
「まだマルコーさんの義体しかいないのに?」
「通例とはそんなものだ。何事も最初の事例が最後まで影響力を持つ」
 俺は命名用の書類だけを渡されて病室を追い出された。何でも面会は一日十五分らしい。
 意識のない患者だから当たり前と言えば当たり前だが、それでも短すぎると思う。
「もし彼女のことを理解したかったら彼女が目覚めてからにしろ。それが分かり合うということだ」
 ビアンキの変に説教くさい台詞を聞いて、俺はぼんやりとヒルダの新しい名前を考えていた。



 軍警察を諸事情で退役して、毎日暇していた俺を捕まえたのは同僚のジャンだ。左翼政党が内閣を組織したのと同時、秘密裏に創設された超法規的特別機関――それが社会福祉公社だった。
 食い扶持がなく、また軍人にも未練があった俺は二つ返事でその組織に加入し、そして担当官になったことを告げられた。
 それからはとんとん拍子で事が進む。
 ヒルダの手術は無事成功し、後は目覚めるだけとなった。俺自身も正式に作戦二課への配属を告げられ、専用のデスクが与えられる。


 分厚い義体の運用マニュアルを読み漁りながら、ヒルダが目覚めるのを待つ毎日が過ぎていく。


 転換期が訪れたのは、マルコーに童話の一説を提供した辺りの頃だ。
 いよいよ覚醒が近いと聞かされていた俺は、ビアンキに呼ばれて久しぶりの病室を訪ねていた。
「名前は考えたか?」
「まだ。どうもイマイチピンとこなくてな。この子と話をしてから決めようと思った」
「二日後までと言ったんだがな。アルフォド、君は夏休みの宿題をしないタイプだろう」
「夏休みの宿題? 普段の勉強からサボっていたのに、何で夏休みだけ優等生ぶらないといけないんだ?」
 実際幾つか名前は考えた。だがどれも彼女の本来の名前――ヒルデガルトの前では霞んでしまって、どうも納得がいかなかった。
「よくこの仕事に就けたな」
「うるさいな」
 そうやって俺とビアンキがヒルダのベッドを挟んで不毛な会話を続けていたときだ。彼女に繋がれた電極が何かの信号を拾ったのか小さくブザーが鳴ったのは。
「目覚めるぞ」
「おいおい、まだ心の準備は出来てないぞ」
 茶化した口調で言うが、内心は緊張で支配されていた。ヒルデガルト・フォン・ゲーテンベルト、本来なら当の昔に死んでいた少女の覚醒――。
 俺はまるで一流のSF映画を見るような気持ちで彼女の覚醒を観察していた。












 ヒルデガルトの持つ問題について。

 覚醒後、一定の意識混濁あり。
 意識回復後、重度の自傷癖あり。

 担当官が一人負傷。彼女の運用は要検討の余地あり。


 ドットーレ ビアンキ記す
 
 


 


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.04557204246521