A組名簿
(34話『伸ばした手が掴むもの』時点)
(太字はネギによる書き込み)
1 相坂さよ
1940~
席、動かさないこと
2 明石裕奈
バスケットボール部
明石教授の娘さん
3 朝倉和美
報道部
まほら新聞(内)B09-3780
4 綾瀬夕映
児童文学研究会
哲学研究会
図書館探検部
5 和泉亜子
保険委員
サッカー部(外部)
6 大河内アキラ
水泳部
7 柿崎美沙
まほらチアリーディングウ
コーラス部
8 神楽坂明日菜
美術部
9 春日美空
陸上部
10 絡繰茶々丸
茶道部
囲碁部
緊急時他 工学部(内)A08-7796
11 釘宮円(まどか)
まほらチアリーディング
12 古菲(クーフェイ)
中国武術研究会
13 近衛木乃香
書記
占い研究会
図書館探検部
学園長のお孫さん
14 早乙女ハルナ
漫画研究会
図書館探検部
15 坂本春香
図書館探検部
世界樹をこよなく愛する会(大学)
16 桜咲刹那(さくらざきせつな)
剣道部
京都神鳴流
17 佐々木まき絵
新体操部
18 椎名桜子
ラクロス部
まほらチアリーディング
19 龍宮真名
バイアスロン部
龍宮神社
20 超鈴音(チャオ・リンシェン)
お料理研究会
中国武術研究会
ロボット工学研究会
東洋医学研究会
生物工学研究会
量子力学研究会(大学)
21 長瀬楓
さんぽ部
忍
22 那波千鶴
天文部
23 鳴滝風香(ふうか)(姉)
さんぽ部
|双子
24 鳴滝史伽(ふみか)(妹)
美化委員会
さんぽ部
25 葉加瀬聡美
ロボット工学研究会(大学)
ジェット推進研究会(大学)
26 長谷川千雨
図書館探検部
やさしくてかっこいい
27 Evangeline.A.K.McDowell
囲碁部
茶道部
↑困った時に相談しなさい
28 宮崎のどか
学園総合図書委員
図書委員
図書館探検部
29 村上夏美
演劇部
30 雪広あやか
クラス委員長
馬術部
華道部
連絡網(始)
31 四葉五月
給食委員
お料理研究会
32 Zazie Rainyday
曲芸手品部(外部)
May the good speed be with you, Negi.
Takahata.T.Takamichi.
本編と関係の薄い小ネタ(特に読む必要なし)
【原作1時間目は何月何日?】
前提条件
1.1時間目は2時間目の1日前の話
2.2時間目の日直が宮崎のどか
3.5時間目開始時点でネギ赴任から5日目(まき絵談)
4.5時間目のドッジボール勝負がある体育は午後の授業(13:15の時計が描いてあるコマあり)
5.7時間目の日直が椎名桜子
6.7時間目開始時点で3月金曜日
7.女子中等部は土曜日も授業がある
8.2003年3月の金曜日は7,14,21,28日
9.3/21は春分の日であるため7時間目予測日付から除外
10.3/28は卒業式、春休み、期末試験の日程的にありえないので7時間目予測日付から除外
<3/7の日直を椎名桜子として、相坂さよの日直を飛ばした場合>
・ネギ着任は2003/2/10(月)
・2/11が建国記念日のため、1の条件に反する
<3/7の日直を椎名桜子として、相坂さよの日直を誰か(雪広あやかなど)が代行している場合>
・ネギ着任は2003/2/8(土)
・2/9が日曜日のため、1の条件に反する
<3/14の日直を椎名桜子として、相坂さよの日直を飛ばした場合>
・ネギ着任は2003/2/18(火)
・3の条件である5日目が2/22土曜日半ドンなので、4の条件に反する
<3/14の日直を椎名桜子として、相坂さよの日直を誰か(雪広あやかなど)が代行している場合>
・ネギ着任は2003/2/17(月)
・1-8の条件を全て満たしている
本SSでは、最も確からしいということで、ネギ着任は2003/2/17(月)を採用しています。
補足として、ネギ着任が2/14以前である場合、バレンタインデーが原作でネタにされていない理由に説明がつかないと考えています。また、バレンタインイベントが無かったために、ホワイトデーもスルーされていると思われます。
(坂本春香の場合は、日直が誰それなんて覚えていないため、上記のような計算は行っていません)